🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:689件
1933755 チューリップ 2025/07/13 18:30 (OTRiYzM)
>>1933744
今日はツーストライク目の誤審が効いている。カープ戦2試合目の吉本のダメ判定から3試合目がノーヒットだった大山のように
1147406 はるさん 2025/07/13 18:29 (Y2I5ODQ)
なんかのテレビでみたが、スカウト陣は皆自身の意中の選手をプレゼンする際に、オーナーのご機嫌ばかり伺ってる。
オーナーよりも絶対に野球や選手のことは分かってるはずなのに、オーナーが言う事に全部言いなり。
先ずもって、そんな球団のスカウト会議にオーナーが出席するのは、カープだけだろう…笑
1147404 S50西荻窪 2025/07/13 18:21 (ZWNmMDV)
昨年より、2ヶ月も早くチームは
崩壊危機だ!

これでも、松田元オーナはおそらく
何も動か無いだろう!

この球団はまず元オーナー、貴方自身
が監督首脳陣使え無いベテラン、スカウトなどを、一新しなと又来年も同じ結果

になる!
今の首脳陣では選手も可哀想!
今の球団の体質では、いい選手は当然
FAで他球団に移ります。

もっと選手スタッフなどに、出来る限
りの金銭を含めた投資をしないとチー
ムは強くはなら無い、カープにはいい
選手、コーチは来てくれ無い。

新井は選手としては大好きでしたが
残念ながら監督としての能力不足
人に嫌われたく無い性格では監督は
出来ない。

監督の器では無い。

まだ残り試合があるので、どう戦うか
見守っておこう。


残り試合をどう戦うか




282777 ライナ饅頭 2025/07/13 18:17 (NzYyODY)
ここで上田代えるのは賛成。
そもそも、どのボールもコントロールもレベルが低い。
一軍レベルじゃないよ。

カーブを上手く使えて、ようやく投球の形になるかくらいの投手。

ドラ2で11番かあ。凄い期待値だったってことだよな。
ドラフト時点より劣化してるってこと?
1147400 モミジいじ◇n/BGU9F4eo 2025/07/13 18:16 (MTNlZjg)
4連勝で中日ドラゴンズの掲示板がもりあがっているかと思いきや、閲覧者1200人程度、カープは3000人越え…掲示板がストレス発散の場の役割をしてくれています
ありがとうございます
1147395 全力カープ 2025/07/13 18:10 (YTU3M2Z)
現体制が続く限りカープの再生は期待できません。外部からの買収以外ありません。監督、コーチや選手のことをあれこれ言う段階は終わってますよ!
もうやめましょう
1147385 2025/07/13 17:59 (ZjhkNGR)
次戦のDeNA、次次戦のヤクルト戦で、今季のカープの運命が決まると思う。

打線が復活すれば、カープの投手陣であれば十分に勝てる!

タイガースがずば抜けて強いと言われてるが、そうでは無く、タイガース以外のセリーグ5球団が弱体なだけ。

その証拠として、交流戦でタイガースは7連敗するなど、終わって見れば交流戦のセリーグトップはカープだ!

さぁ、今季はスランプに早く陥ってしまったカープ、後半戦から再奮起するぞ!
1147384 ドミンゲス神 2025/07/13 17:58 (NzA5MjE)
ホリエモンが6億でカープを買い取るって話があった時に
カープはタル募金で象徴されるように市民球団だから金で買収されるのは違う
いうて言われてそれも違うと思った

勝たないと金も動かない

前田智徳が能力のない選手にダメ出しをしてはいけない風潮にはついていけないって言ってた

サッカーと野球は違うかもしれないけど
サンフレッチェは金を使って他クラブから優秀な選手を引き抜いている

そもそも気候変動で外のスポーツは無理なんだから今からでもいい
スタジアムをドームにしろ
1147376 こんばんは 2025/07/13 17:52 (M2M0YmY)
中日は貧打を改善しようと他球団のトレードで補強するけどカープには大事な大事な家族がおるから補強できないんだよね😅
新井さんは勝つことより家族の上本や田中を出すことの方が優先だから仕方ないよね
1147375 ポンタロウ 2025/07/13 17:51 (MjRlZGY)
昨年の記録的な連敗でBクラスに甘んじても首脳陣が誰一人責任を取らない。こんな甘い組織でチームが変わる訳がありません。
ファンの心理を無視し続ける球団にファンの声を届けるため今年はカープへの出費を打ち切ります。
最後に、カープ選手はミスをしても積極的で良いとするチームカラーを見直し基本に忠実な野球に立ち返ってはいかがでしょう。
1147373 モミジいじ◆n/BGU9F4eo 2025/07/13 17:51 (MTNlZjg)
最近、解説者や評論家が、「カープの選手は、ポイントが前過ぎるので、前に出されたり弱い打球しか打てない」と言っています。
ファビアン選手も、以前よりもポイントが前になり、右肩が下がらないままで外角低めを打とうとしています。(今日は私用で映像を観ていないのでわかりませんが…)
朝山さんが、ポイント前で右肩を下げないでV字軌道でスイングするのが理想だということはNumberで読んだことがありますが、この理論は古くてダメだとマエトモさんが以前から指摘しているので、マエトモさんに聴いてみたら、残塁打線の打開策のヒントくらいもらえるかも…
1147366 ああ 2025/07/13 17:48 (OTY0M2R)
ファンがこのチームを甘やかしている。
負けても不甲斐ない采配でもまたカープうどんを食べに球場に行く!オーナー新井に見透かされているよ。
1147364 ああ 2025/07/13 17:46 (NzMxZTB)
>>1147346
だからと言ってマイナス行為はいけません。
もし来シーズン優秀な監督コーチに代わったとして、補強費がなかったらどうします?
弱くてなんでもいいので、カープが好きでお金を落とせる人はぜひそうしてください。
それにクライマックスからワンチャン日本一もありますよ?新井さんを信じましょうよ!せめてカープの底力を信じましょうよ!
1147362 2025/07/13 17:45 (ZjhkNGR)
もはや、新井監督、コーチ陣だけの問題では無い状況となってしまったのでわ!

広島東洋カープのオーナー陣ではもはや球団存続すら危ういぞ!

脱マツダ、たかが資本金5000万の球団では、有力選手の獲得など無理!

もう限界球団!

広島カープの名を残したければ、オーナーチェンジも視野にいれるべき!
1147357 緋鯉 2025/07/13 17:42 (OTQwYTI)
研修でカンヅメで、いま結果を見ました。

ひゃーまた負けたか😵
でも善戦しましたね。
次に繋がりますね!

頑張れカープ!💪
558318 2025/07/13 17:40 (ZDBhNGJ)
カープは坂倉を捕手から外せば強くなるはず
超打低の中、1点の失点がかなり重くなってくる。

坂倉の肩、スローイングだとすぐ得点圏に進むし
捕球技術もいまいち、リードも良いかと言われたら普通。
1147354 レッド 2025/07/13 17:40 (ODU3NDg)
わぁ〜又、3タテされて💦もう、マジでカープやばいでしょ。年々ほんまに悪くなるカープ
若手選手良くなってても、新井サン、コーチ軍が潰す。采配が悪すぎる?
これじゃ5位に落ちますね、もう、見る気しません、応援にも限界あります。
スタジアムも行きません、暑い中、負けてたまりませんよ、新井サンもう、限界なのでは?辛抱人の新井さんだと思うけど、ちょっと、頭の回転はイマイチかな?ある程度、ずる賢い、回転の良さもないと監督さんは務まらない、優しさだけでは無理です
1147345 しょうぼう◆1TKWEMnNKs 2025/07/13 17:37 (ZTNjZTd)
老齢故か、何事にも諦めが早くなりました。
最早、今年のカープには殆ど期待しません。
期待は、一つ。新井監督の更迭のみ
1147344 衣笠祥生 2025/07/13 17:36 (ZWU0N2E)
15試合連続3点以下!って、仕事出来ないバッティングコーチ達を首にしろ!
そんなにカープはゆるい職場なのか!
ファンを馬鹿にしちょる!
1147336 新体制まで様子見 2025/07/13 17:30 (MTk2NTE)
山本浩二が現役の時代から広島カープ一筋で応援して来た。スター選手が少ない地方球団でも地道な努力と粘り強さで大都市球団に勝つのが醍醐味だった。
そして野村監督の苦労を花咲かせた緒方監督で成績も売上げもMAXを経験したが、それで地方球団経営者の慢心が出る。
チケットグッズに躍起になり、努力と進化はおざなりに。馴れ合いの監督コーチ人事は佐々岡に繋がれたが、無機質野球にファンのストレスが多くなり、やっと交代したと新井に大きな変革を期待したが、蓋を開けてみると前向きというか反省せずに前しか向かないノー天気の意味不野球でダメな意味で大変革に。
もはや頼みのチケットさえも売れなくなって来た現実に球団経営側は何思うのか分からないが、この数年の一喜一憂に疲れました。
しっかりとした野球理論のある次期監督、勉強熱心で監督を補佐できるコーチスタッフを期待しながら、新井カープの末路を見届けたい。
あと数年見届けたりして…^_^