🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:638件
327202 こめんてーた 2025/10/30 16:11 (NDBhMDh)
>>327200
まあでもソフトバンクをマナーが良い球団と思っている人はほぼいないでしょう。
私もそう思っていない一人っていうだけです。
ちなみに有原選手のことではなく山川選手の件、あとどうでもいいことですが午前中ドジャース戦は全く見てません・・・
165034 ぶりゅーわ 2025/10/30 16:02 (NWY2Yjl)
ドジャースまさかの崖っぷち
でも大谷さんの「2連勝すればいいゲーム」
のマインドで世界一勝ち取りそう🏆

阪神も頑張れ😿💥🦅
327196 バファ部 2025/10/30 13:59 (Y2VmMjF)
ハ〜イ、トラ組のお友達ぃーッ。
お兄さんたちが負けそうです。
みんなで応援しましょう。
三ッ四ッ!
「トラさんガンバレーッ」
402700 青い炎 2025/10/30 12:38 (Yjc4MWJ)
秋季キャンプメンバーに武岡が入ってましたね
YouTubeで現役ドラフト候補と予想しているしている人もいたけど、武岡は残しそうだね
327192 Tea=お茶だ 2025/10/30 12:12 (ZDIxN2Q)
>>327189
なんでこんな頭悪い意見が出んのかわからん
資金力があるから気にせずに補強する
欲しけりゃ資金力つけて金出せばいいだけ
金は出せば出すほどいい選手が集まる
いい選手が集まればメジャーとの力の差もなくなる
そうなればスター選手のメジャー流出もなくなる
日本人特有の金=悪の考えのせいでメジャーとの差が広がる一方やねん
日本はメジャーのファームちゃうぞ
どんどん金出して選手もはっきり一番金くれるとこ行くって言えばいいねん
移籍を強奪とかアホの極み
みんな仕事で野球やっとんねん金稼いでナンボ
327191 こめんてーた 2025/10/30 11:47 (NDBhMDh)
才木投手がクリーニング手術とは・・・
東投手も術後あまりよくないですし、来期、特に序盤は苦しい投手運用になりそうですね。

ピンチを刈り取るストッパーは山崎投手がいますが、例年春先はよくないですから、リリーフプチ覚醒の寺西投手、椋木投手に期待したい。
特に寺西投手は来年まだ大卒2年目で出力はもっと伸びるはず。
先発適性はあまりないようですが、後ろのポジションで飛躍してもらいたい。
素材的には抑えもできる投手でしょう。

将来的には変化球のキレとコントロールをもっと磨いてほしいところですが、もう少し鍛えて155㎞以上のストレートが安定して投げられるくらいに出力を上げれば、そこそこの変化球でも結構抑えられそうです。
449624 えむ 2025/10/30 08:33 (YTZmYTU)
また現ドラ一年でクビか。
まー、楽天は出してる選手も見る限り現ドラに積極的ではなさそう
よっぽどインパクト残さないと2年目はないって事ね。楽天は。
球団によって待遇が違うのは当たり前だし、本人は覚悟してきてる筈なので、別に文句はないけど。
327184 大阪府民 2025/10/30 03:42 (YTlmOGZ)
>>327179
そうです阪神タイガースは兵庫県の球団です。もっと地元の兵庫県や西宮市を大事にすべきです。
それと大阪面はやめて欲しい。マスゴミにも節に願いたい
298691 爆弾 2025/10/30 00:55 (MGE2MGM)
明日タイガース負けたらやばい事になりそう
甲子園でドスコーイ胴上げ
327182 こめんてーた 2025/10/30 00:20 (NDBhMDh)
宮國投手、今年は高めの速球に活路を見出しているという記事を見ました。
もともと低めへの変化球のコントロールのある投手とのことでしたので、低めの変化球と高めの速球のコンビネーションが2軍で有効だったのでしょうか。

しかしここのところ、一発病に悩まされているように感じます。
シーズンの疲れで直球の切れが落ちてきているのかもしれませんが、いつも調子のいいときばかりではないので、この機会にそういうときでも抑えられるピッチングを身に着けてもらえたらいいですね。
1軍の打者は2軍の打者よりはるかに強力なわけですから。
もちろんまだ若いので、高めで常に抑えられるようなベース出力に上げていってもらいたいのもありますが。
165005 こう 2025/10/29 20:21 (YzRiYWE)
なんかセ・リーグ二冠のサトテルも、パ・リーグ行ったら清宮程度の成績になりそうだな。
4752 sho◆ZazzHNofuc 2025/10/29 19:51 (YTA1MDJ)
クリリンのバッターボックスの顔が
そうだったね
メンタルに来てるよね
175115 ああ 2025/10/29 19:48 (NjNlNzY)
宇田川、俺も取りに行っていいと思う。
育成オファー出すだろうけど、支配下でオファー出せば少しは気持ちも動くだろうし。
代表経験者だし、抑えにも向いてそうだし、取って1年だけ見てみるのもいいんじゃないかな。
4742 アルテンデグルメノシュタイン◆v6ubnfX1TE 2025/10/29 19:29 (ZmI4NjU)
>>4739
やったーーー!

shoが
超高級座布団をくれるとは・・・
そういや
俺、座布団持ってないな。
298684 雄星&◆AxS1bP9PVw 2025/10/29 17:26 (ZmIxYmQ)
山川穂高は、ホームランは打つけど、相変わらず、守備はだめ。短期決戦では(もちろんシーズン中もだが)、エラーで試合の流れが変わることもある。西口監督の守り勝つ野球って、そういうこと?でも、攻める姿勢も大事よね。うん、どちらも大事。
298683 ライオンの一撃 2025/10/29 16:16 (NjYzMjE)
そう言えば、羽田ってあれからどうした??誰か知ってますか?
164997 ぶりゅーわ 2025/10/29 13:16 (NWY2Yjl)
数試合見た率直な印象
鷹、ハム、猛牛、鷲、獅子>虎
交流戦順位の通りか

今日、明日はペイペイ胴上げ
調整入りそう
175111 2025/10/29 13:13 (N2Q4MTI)
都城さん晴天 御礼!

「伊東を越える超える!」吠えるキャッチフレーズ

サブローさんがねえ〜暗いシーズンを引き摺らないように
SNS時代を思いながら一転で色々雰囲気発信に気を配られるのがいいですねえー 何か楽しい気がする そういう気になって頂く進め○○○

チー厶allての手作り感でゴソゴソ皆でやりよる そんな一体感をたっぷり見せてくらはい

主体性やら自主性どうたれこうたれで皆の衆に丸投げ後は知らん みたいなんはつまらん!

「オープン戦迄はスプリングキャンプ」みたいなぬるい話しはもう真っ平御免やねん 前哨戦からアツいがすき
298680 ぼぺぽぺ 2025/10/28 23:38 (MThlMTQ)
松井前監督のBSの番組見てたけど、素質は凄かったとして、見本になる先輩、導いてくれるコーチも大切なのでは?
浅村や森は他チームで他の選手の見本になり、うちは見本になるべき選手が乏しいかも?
打撃コーチーも、蛭間、村田も長距離砲へは導いてくれるのは厳しそうだし、バッテリーコーチは古賀も古市も進化したとは思えないし、ルーキー小島が教えなくてもセイヤンのようにある程度できればよいのだが?
さすがにルーキーよりは古市、柘植の方がリード等は良いわけですよね?
298678 源ちゃん 2025/10/28 21:41 (MmZmYjR)
ここまで来たら日本一になって山川MVP獲りんさい🤘
SB今日逃げ切れたのはデカそう
大谷サンといいやっぱりホームランはいいね