🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:638件
298716 2026 2025/10/31 17:53 (Y2ZjYzV)
仲三河は所沢キャンプに変更か。また怪我なんか?期待は大きいけどここまで怪我する選手だと大成せずに終わりそう
4782 アルテンデグルメノシュタイン◆v6ubnfX1TE 2025/10/31 12:44 (ZmI4NjU)
そうそう
誰かさんのせいで
中村が
死んだみたいになってたけど?w

しかも
泣いてるし・・・w
知らない人が観たら
ゼッタイ
あのユニフォームの人
死んじゃったんだなと思うでw
327317 こめんてーた 2025/10/31 10:54 (NDBhMDh)
ソフトバンクの盤石な日本一を見ていて、ファンのコメントを見るたび、オリックスの今年のドラフトは間違っていなかったと感じます。
即戦力を求めてスケールのさほど大きくない天井の見えている選手をとってもあの巨大戦力は打ち破れない。
天井の高い選手をより多くとって、その中でその高い天井近くに届く選手を一人でも多く育てない限り、2位3位で終わってしまうでしょう。
そういう選手たちが怪我無くシーズンを乗り切って初めて、パ・リーグ優勝という高みに届く。

それを実現するため、宮城投手や舜平大投手のポスティング前提条件はリーグ優勝(一回の優勝につき1人上限)ということにしてもらいたいです。
そうすることで、この2投手の夢を後押しするため選手が一丸となり、チームのパフォーマンスも上がると思います。
402723 名無し 2025/10/31 08:11 (MDE4OWV)
吉田君、頑張ってるんだな
なんか今のほうが良さそうな感じ
327302 パン太 2025/10/30 22:43 (OWVmOTg)
解説の岡田元監督悔しそうでしたね。
「2戦目で山川に火をつけてしまった」
「3戦目から1点差の試合で負けてるけど、
負け方が悪い」
と遠回しに藤川監督批判をしているようにも
思えます。
今年は藤川監督もOBと距離を取っていましたが、来年からはOBからの圧はもっと強くなりそうです。
2戦目の上沢にデュプランティエを当てた采配は
今回の日本シリーズのターニングポイントとして語り継がれるでしょうね。
ノムさんは常に「日本シリーズは第2戦がカギ」
と言っていたのに今回の2戦目は確かに「?」
でした。
岸田監督!オフシーズンは野村監督の本読んで来季は戦術を変えていきましょう!
「野村ノート」
「負けに不思議の負け無し」「人間力」など
オススメです。
327290 ブルーサンダー打線 2025/10/30 22:31 (YTQxMzk)
わしらが日本一になりまひたわ。
阪神にオリックスのソウイチロウが居ったら負けてたかも知れまへんな。
165073 あああ 2025/10/30 22:25 (M2QwYmU)
今年の日本シリーズ見てて思ったけど、もしホークスが今の力のままなら、来年はファイターズがパリーグを圧勝しそう
ホークスもタイガースも圧倒的な強さを感じない
298702 西武 マニア 2025/10/30 22:20 (ZjQ2OTg)
ソフトバンク 4勝1敗優勝
強かったですね
私の予想 阪神 4勝2敗でしたが 大外れでした
昨年の DeNA 戦のことがあるので
ここからが大変と思っていました
個人的にはセカンドリーグの 5位にならなかったので 少し安心しています
でもこんな低レベルなことでなく来年こそ 上位チームと対等の戦いをしてほしいものです
篠原 富士 成田などには大きく期待しています
また村田も2割5分20本塁打くらいは打って欲しいですね
やればできる そう 期待しています

327264 こめんてーた 2025/10/30 22:04 (NDBhMDh)
この投手はよく逆転されてるイメージ。
いきなりフォアボール出してるし、サヨナラもあり得そう
327251 神戸バファローズ 2025/10/30 21:41 (ZGM5MmI)
>>327250
そうなったら明日のテレビが朝からウザいから引き分けかホークス勝ちで
165042 スカイブルー 2025/10/30 21:09 (MDdiOWE)
>>165037
勝ちそうな雰囲気だけど、阪神掲示板めちゃクソ荒れまくってワヤ。
327235 神戸バファローズ 2025/10/30 20:59 (ZGM5MmI)
>>327231
それはそう思う 終盤になるにつれて後攻の方が有利やしな
327227 神戸バファローズ 2025/10/30 20:54 (ZGM5MmI)
柳町もあわやって感じの打球 ホークスはここで点取らんかったらウラが厳しくなりそう
327221 ラディカルV 2025/10/30 20:36 (NjkyZTc)
私もバンクに対しては許すべきチームとは
絶対思わん
そう思う人が一定数いる球団って事やろう
165037 マリオ 2025/10/30 20:01 (ZWI1YjU)
タイガース今日は勝ちそうやね
327214 こめんてーた 2025/10/30 19:34 (NDBhMDh)
>>327213
そうしなければならないなら最初からプロテクトするべきだったのでは?
その辺がこすいと感じられるゆえんだと思いますが。
和田選手がただやめるといっただけなら彼が引退するだけで済んだはず。
ルールを曲げてまで彼を守るんだったらそれ相応の非難を浴びて当然ではないですか?
その覚悟がないなら最初から彼のプロテクトを外すべきではなかった。
327211 こめんてーた 2025/10/30 19:00 (NDBhMDh)
>>327204
証拠はあるわけではないにしろ状況証拠的に、和田投手の件に関しては、そもそもあれだけの功労者をプロテクトから外しておきながら、そこから本来認められていないプロテクト選手の変更をこそこそやることがこすいと思います。
うちで平野投手にそれやって、同じことをしたら周りにどう思われますかね。
まあ普通の球団ならしないと思いますが。
後だしで選手代えられるならすべてのチームでそういうルールにしないと、不公平に感じないほうがおかしいですし。
そのあたりのモラルが欠落している球団ですよね。
金さえあればなんでも許されると思っているのか知りませんが。

これに関しては何もしなかったコミッショナーにも大いに問題がありますけどね。
327204 人生悪球打ち 2025/10/30 18:04 (MTE0ZjU)
個人的にはソフトバンクにそこまで嫌悪感はないんだよな。パリーグの中で相対的に見れば1番嫌いというレベルで、それもソフトバンクの強さ故という節がある(本格的にオリックスを見始めたのが2010年前後からなので、当時暗黒ど真ん中だったオリックスと黄金期を謳歌していたソフトバンクという補正もあるかもしれない)。有原上沢山川についてもまぁ日ハム・西武がソフトバンクを下回るシケたオファーしか出してなかったらそうなるわなって感じ。
和田についてはもしあのまま人的補償和田のままにして和田が本当に引退選択した場合、逆に西武が金銭選択するより条件が悪くなる1人負け状態になるのでしゃーないと思う。そうなってたら現実以上にソフトバンクに対するヘイト高くなってそう
298698 名無し 2025/10/30 17:54 (YjY5MWM)
林安可
184センチ 90キロ
タッパ、目方はまあまあ有る
スラッガータイプとの触れ込みだが、体型的にはそうかもしれない
ヤクルト、ソフトバンク、巨人が調査してるとの話あり
それが本当ならウチの新外国人としてはけっこう王道寄りな感じなのと、時期が例年よりかなり早い
この点はいつもよりやる気あるのかもしれない
動画見た感じでは飛ばせそうに見える まぁ動画はいつも良い場面だけなのだが
32328 HIMASPO presented by ヒマタク 秋版 2025/10/30 17:33 (Y2Y1M2I)
>>32327
HIMASPO社の誇る、感情を発する最新式超高性能超高感度📡が、ワテクシ編集長・ヒマタク🚕の隣で頭を抱え身をもだえて悔しがっております。
たいへん申し訳ございませんでした🙇

ぼちぼち、ウチの📡も疲れてきた😩頃かも知らん。

HIMASPO社の「有能な」校正担当・横道逸夫ちゃん👶乱入

本文を訂正させていただきました。

キノウ デデコナカッタカラ ホントニ トウコウ ヤメタンカ ト オモッテタ ヤレヤレ ホットシタ
シカシ ノソット デデキテ イキナリ マチガイ ヨンジュウソウ ガエシ カイナ😭

追記
入力担当の編集長・ヒマタク🚕に「10/31を11/1に訂正しといてな」と伝言したら、なんとまあ編集長てば、最初1/11としてやがった😵 年明けに決勝戦するわけあらへんやろ😤 再訂正させました。重ね重ね失礼しました。
ドウセマタ 11/1ノ トナリノ コウホノ1/11ヲ ブットイ ユビデ タップ シタンヤロ
ナニガ シラウオノヨウナ ユビ ヤネン😡