過去ログ倉庫

スポンサーリンク

名無しさん (ID:YjZjMTd)
「選手だけでなく、首脳陣も変わらないと〜!」は、例えば、

監督なら打撃・守備等の技術指導はコーチに任せて、自分は作戦・采配面を磨く事!

HCなら、友人の監督にベッタリの小判鮫では無く、親しき故の苦言・別の視点を伝える事!

なんですけどね!(>_<)(*^_^*)

球団にしては結構金を出して選手を獲得した方なので、球団も選手も変化しつつ有るわ!あとはベンチの番ね!
返信する(No.625963)
⚾️好きな選手:柳投手・村松選手・塁(*^_^*)選手
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:Y2Q2ZTU)
 ◎初球打ちの功罪
 打者の初球打ちの確率はNPBでもMLBでも28%
しかし、NPBの方がヒットになる確率は低い。
初球打ちはヒットになる確率は高くなるが、凡打になる確率も高くなる。三振の確率は減るが、四球の確率が減る分、出塁率は悪くなる。

 初球打ちをすると、投手の投球パターンを読めなくなり、投手に球数を投げさせて疲れさせることも出来ない。つまり、初球打ちは見方を変えると、自分勝手で、ひとりよがりな行為と言える。したがって、初球は厳選すべきであると思います。
返信する(No.625962)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:NjRiZDh)
何度も言わすな、カス浪❗
選手をイジるな、じっとしとれ💥
返信する(No.625961)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

滋賀のドラゴンズ愛 (ID:NGNhZGJ)
送りバントなんて滅多に使わないキューバで育ったロドリゲスにバントできる選手にならんと、はおかしいやろ。キャンプで練習ささんかい。結局2軍のウエスタンリーグに出すんかい。今年は使うん違うの。やっぱり今年もぶれてきたな。ロドリゲスは未熟て誰がみても思う。じゃショート誰やねん。いつまで迷てんねんな。結局龍空だったら開いた口がふさがらんで。しっかりせーよ。監督さん。
返信する(No.625959)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

修験者 (ID:N2JlZTQ)
ディカーソンもだけど中田のバッティングも心配。
中田は打法改造を日ハム時代のスタイルに立浪監督のアドバイスを加えた中庸スタイルと説明してるらしいです。
監督がアドバイスしてきたら、ベテラン選手といえども完全無視というわけにはいかない。
そういう忖度が悪い方向に出なきゃいいけど。
返信する(No.625958)
就活編集削除⚽サッカー掲示板


名無しさん (ID:MTlmNzE)
大リーガーに指導する立浪。
そもそもアメリカには上からコンパクトにって打撃は無いのにね笑
カブレラ、ローズならキレて帰ってるよ笑
てかディックはもう33才。
今さら変わらないだろ!感覚が狂うだけだ!
返信する(No.625957)
⚾️好きな選手:立浪は2軍をチェックしてるのか?
就活編集削除⚽サッカー掲示板

修験者 (ID:N2JlZTQ)
>>625954
今年はあまり口出ししないと言っていたのにね。
去年の開幕前も同じこと言ってたけど…
朝令暮改の例としてことわざ辞典に載せて欲しいくらい。
返信する(No.625956)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

修験者 (ID:N2JlZTQ)
去年後半だったか、石川が不振を極めて二軍落ちした後に復帰したら、初球から打って殊勲打。「タカヤも変わった!」と喜んだ記憶があります。
その後も振ればヒットという打出の小槌状態だったのを見て、相手投手も初球に甘い球を投げなくなり、タカヤも積極打法を忘れてしまったようです。
現役時代の荒木は初球から振ることで有名でした。有名過ぎて相手投手も注意して投げてきたことでしょう。

しかし、初球が比較的甘いコースになるのは常識。早打ちを責める人もいますが、振らなかったら四球はあってもホームランは絶対にない。
甘い球が来たなら初球でも打ちに行くのは悪いことじゃないし、球数で自分のバッティングを条件付けるのは相手の投球を楽にするだけで損な行為だと思います。
返信する(No.625955)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

とにかく弱い中日 (ID:OGM4YWR)
タツがディカーソンに指導しだしたようだ。大丈夫か?
返信する(No.625954)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:OTZiOTA)
タカヤもだけど、ビシエドも初球見逃すよね。相手も分かってて、甘〜い球でもストライク投げてくる気がする。
返信する(No.625953)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:OTc4MTl)
たかや怖さなし!
返信する(No.625952)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

ああ (ID:YzQ5MGQ)
他の人も書いてたけど、タカヤは初球、2球目は絶対と振らない。どんなど真ん中の甘い球も見逃す。
そして厳しいコースを当てにいくだけのバッティングが当たり前。いいバッターは甘い球を見逃さず仕留める。
そんな事も分からないはずがない。和田コーチは細川、鵜飼、ブライトに集中でタカヤにはアドバイスも無いのかなあ。期待してるから敢えて批判してます。
開幕して打ち出したらごめんさい。良い意味で裏切ってくれ。
返信する(No.625951)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

ゆうしゅ (ID:ODQ1M2M)
僕の目が悪くなければ以下の数値は現実なんですけど🤣

オープン戦成績
石川昂弥 .050 打率ゴブ
大谷翔平 .579

大谷の年俸は7000万ドルなので昂弥は600万ドル程度の働きです。約9億円😱😱😱😱
十分働いていますね😓😓

ギャアアアアアアア😫😫
返信する(No.625950)
⚾️好きな選手:岡田俊哉、鈴木博志
就活編集削除⚽サッカー掲示板

修験者 (ID:N2JlZTQ)
一方で、育成選手に一軍選手にあてるものさしを押し付けて絶対評価するのも酷な話。
いくら期待が持てそうな素材が手に入ったとはいえ、一軍生活に耐えられる体力や技術が身につくまで二軍で鍛え上げる待ちの姿勢も必要だと思います。
返信する(No.625949)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

修験者 (ID:N2JlZTQ)
プロはすべてのプレーを最高のパフォーマンスでやってのけるのを目標とするのは当然なのですが…
例えば、1%の確率で悪いプレーが出る選手と10%の確率でチームを助けるような好プレーが出る選手がいるとします。
ファンというのは選手個々に対する好感度や期待度によって、前者がたまたまやらかした悪いプレーを強くなじりたくなったり、後者の90%に含まれる凡ミスも見て見ぬ振りをしたりするものなのだなあとつくづく感じます。
それを踏まえて立浪監督を観ると、彼はプロの指揮官というよりファンと同次元に思えてしまいます。
すべての選手に等しい目のものさしを当てることは実はとても難しいことだと気付きます。
返信する(No.625948)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る