スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント10
874120名無しさん2025/07/18 18:42(OGEyZGR)
松山の疲労骨折は練習のしすぎ。昔ながらの誤った指導を鵜呑みにするのは怪我のもと。死に物狂いとか、極限まで追い込むとか愚の骨頂。松山も悪しき慣習の被害者
合理的なMLBでは何百球の投げ込みなどしない。
874086名無しさん2025/07/17 21:56(OGEyZGR)
広島とDeNAはどっちが勝ってもいい。
中日は両チームの上に行かなければ意味がない。
目先の順位に拘ってもしょうがない。
874077名無しさん2025/07/17 20:02(OGEyZGR)
阿部監督も井上監督も藤川監督も時代遅れ。NPBの監督はどうしてこうも考え方が進歩していないのか。野球ばかりで勉強が疎かになっている。
レベルが低いNPBの監督の中では井上監督の勉強不足も特に目立つこともない。
874023名無しさん2025/07/17 12:49(OGEyZGR)
石伊雄太、OPS∶618
相対評価だと、セリーグの他チームの殆どの捕手、
松尾、戸柱、坂倉、坂本、岸田、甲斐より劣っている。
まだまだこれからだね。
石伊のお陰で勝てているというのは妄想にすぎない。
873998名無しさん2025/07/17 07:31(OGEyZGR)
離脱している福永、木下、松山等の復帰が待たれる。これらの選手が復帰すれば中日に取って、更にプラスになるだろう。
873934名無しさん2025/07/16 21:50(OGEyZGR)
>>873925
全くその通りだと思います。中日ファンの恥ですね。これを恥ずかしいと思えない感性がおかしい。幼稚だな。
873546名無しさん2025/07/16 20:29(OGEyZGR)
井上監督は古い考えの人物である。
非合理的なバントに固執して、投手が消耗する根性論。
理屈に基づいた合理的な判断を望みます。
873526名無しさん2025/07/16 20:23(OGEyZGR)
高橋宏斗は交代させるべき。
長いシーズン、無理させない方が良い。
ここで続投させるのは、昔の誤った考え方。
873489名無しさん2025/07/16 20:17(OGEyZGR)
明らかにバントしない方が得点確率、得点期待値も上がるという事が分かっている。それにも関わらずバントを継続する井上監督に進歩なし。
873471名無しさん2025/07/16 20:14(OGEyZGR)
中日には大きな弱点あり。それは「井上監督」