「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント4
945303修験者2025/11/12 01:19(N2JlZTQ)
岡林は選ばれるに相応しいと思う。
数値だけで決まるなら投票なんてせずにシーズン終了時に即発表すれば済むこと。
そうしないということは、得体の知れない式で出された数値ではなく、観る側にとって印象が残る好プレーの多い選手に与える賞ということだ。
私は外野フェンスに向かって飛ぶ大飛球に余裕で追い付く岡林の姿が好きだ。その一連の映像は十分に売り物になると思う。これを受賞理由として悪いか!?
945263修験者2025/11/10 21:43(N2JlZTQ)
>>945262
それよね。賭博の件は謹慎だけで幕を引いたんだろうか?
一方、一軍ベンチ担当の山井コーチは昨年夏に一軍から二軍に配置換えになった経緯があるけど、あれは何が理由だったんだろう?
今季の投手成績も芳しくないし、一軍の責任コーチは荷が重いように思うんだけど…
945260修験者2025/11/10 20:31(N2JlZTQ)
高山さんのキャリアからすると、来季投手部門の責任コーチは高山さんと思われます。
ソフバン、オリックスと長年、パ・リーグ野球を経験してこられたことが、来季からのウイングホーム、再来年からの指名打者対策に役立つかと期待します。
さらにはインコースの有効利用でオリックス投手陣の整備を成し遂げた実績は、逃げるような配球からの四球が多い中日投手陣の再生にうってつけだと感じます。
945258修験者2025/11/10 19:37(N2JlZTQ)
中日投手コーチに高山郁夫氏招聘。
やはりフロントは現投手コーチ2人では心許ないと思ってたと分かってほっとしてる。