🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:80件
1912290 虎徹勇音 2025/07/02 07:26 (YTQ3NDF)
才木、カウント球も決め球も
ストレートじゃ、暑い季節はつらい。
スライダーやカーブでカウント稼がないと。
昨日は下位打線がノーヒット。
梅野とか小幡とか、バット短く持って
振れよ、と思ってしまう。
近本や中野でさえ短く持ってるのに。
前川も厳しいな。
結果出さないと。
今日は相手左腕だから
ヘルナンデスだろうな。
1912271 DAMN 2025/07/02 00:51 (MjdiYTg)
勝てたからエエけど、今日の大山は最高に真価を発揮してたのう
チャンスで2度アウト 無重圧の場面で2安打
他の控え選手やヘルが良かったらスタメン落ち、2軍落ちになっても何らおかしく無い
異常なのは球団と大山信者
大山だけは、どんなにミスをしたり不調であっても不動の地位を無条件に確約されるのは宗教的としか思えない
百歩譲って貧打線やから大山のスタメン起用は仕方がないとしても打順がチームとして罰ゲームやで
元々のポテンシャルで佐藤、森下には勝たれへんねんから 7番固定ぐらいにせんと
MLBの球団の事を情が無いという綺麗事が神様の異常者が多数見受けられるけど
個々の選手の見極めをデータを元に判断し、時には冷酷な結果をもたらす事もあるが
阪神の場合はメディア、一般人への評判を気にし過ぎてる部分が多大にあり過ぎる
大山と近本 どっちが大事となれば間違い無く近本
大山の28HRもコロナの無観客試合が大きな要因 それと佐藤、外国人選手の活躍
基本、チームを牽引出来るほどの結果も無いし牽引力も無い
保守的で内向な人間性に顕著に表れるので、爆発する可能性が低い大山は下位打線のプチポイントゲッターとして
配置しないと今年は優勝は無理
1912259 HAL9000 2025/07/02 00:17 (YTJhMGN)
昨日の2得点もそうでしたが
1番近本が先頭で出塁
2番の中野が送って
3番森下・4番佐藤で得点という
パターン(定石的な攻撃)は
もちろん有りで、分かりますが
セ・リーグで2人しかいない
打率3割超えの中野の送りバントは
ちょっともったい気もします
1番中野で、送りバントの無いであろう
2番近本の攻撃的なオーダーも
試してみてもいいのでは?
と思ってしまう程、ポテンシャルの高い
阪神自慢の得点源の1・2番は頼りになりますね
17885 名無しさん 2025/07/02 00:10
【7月1日 今日のヒーローインタビュー】猛打賞の近本選手&先制打の佐藤輝選手&決勝打の森下選手!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル
1132581 緋鯉 2025/07/01 22:43 (OTQwYTI)
暑い中、選手たちも現地ファンの方たちもお疲れ様でした。特に投手陣、よく抑えてくれました。

ヒット11本のうちソロHR2本、あとの9本が得点に繋がらなかったのが残念です。
それにしても日替わり打線…
阪神の近本・中野選手が出塁して森下選手が得点にからむテッパン打順。カープも同じような戦い方ができないものでしょうか?今のようにブチブチ切れる各駅停車ではいつまで経っても無得点かロースコアと思います。
試行錯誤はオープン戦までにしてほしいです。
1912239 1986年のマリリン 2025/07/01 22:32 (NjlhZTQ)
>>1912237
大山にそもそもそこまでの
能力ないんじゃないでしょうか。
近本、中野、森下、佐藤は
別格すぎて。
550592 名無し 2025/07/01 22:24 (NWVhMDd)
>>550585

ほんとそう。
ドームだと近本、中野あたりも狙ってくるし、森下なんか余裕でほりこむし、サトテルなんて当てただけでスタンドインする。

巨人はどうせ誰もホームラン打てないから、甲子園のほうが勝つ確率高い。
実際、甲子園のほうが阪神との対戦成績いいしね。
550583 名無し 2025/07/01 21:56 (NWVhMDd)
阪神ごときてもう6年近く勝ち越せてないが…

むこうからしたら舐めとるよ。
近本のインタビューみてても巨人ごとき楽勝って感じ出まくり
1912193 カッチン 2025/07/01 21:31 (ZGYxZDN)
近本 中野 森下 佐藤
阪神の誇り
550562 たか 2025/07/01 21:31 (Mjk4Mzc)
「もしも、岡本様がメジャーに行ったなら(長期離脱中)」

はい!!
今日の敗北の原因は。
近本選手を抑えなかった事!!
そんな時は、インコース攻めをして、泡良くは、病院送りをさせれば、トラの戦力ダウンが期待できます。
泥臭い野球のためには、検討の余地ありです!?

後、キャベッチさんの暴走!?
あれ、何回目!?
学習してますか?
コーチ・ウィラーさん、指導してますか?
あの場面は、自重して、次の打者に期待すべきでした。
キャベッチさん、二軍に行って、基礎からやり直し、きちんとなったら、戻ってください!!
そこで、勢いが止まったような・・・・。

明日の、井上さんは、とにかく、近本さんを抑えて初回を「0」にして。
トラの大竹さんを、泥臭い野球で、早く、降板させて、ジャイアンツペースに持ち込みましょう!!
550555 ミスター 2025/07/01 21:27 (NTFjNWM)
近本コメント余裕
1912172 タイガーマスク◆Iu7NHzlhOo 2025/07/01 21:26 (N2YzZTB)
やはり近本の出塁がキーやな❗
1912173 ぽん 2025/07/01 21:26 (ODZkZGI)
近本よくわかってらっしゃる
1912157 希望! 2025/07/01 21:25 (MWMyNTc)
大山の2安打。
打点がつく場面で、
出て欲しかったな。

近本3安打の試合で2点は
少ない。
550548 名無し 2025/07/01 21:24 (MjMyNWM)
泉口の二回エラーで3回近本からの打順になり、1アウト3塁の泉口の守備で失点。
守備ミスが多い。8回も捕球ミス。
守備は巨人の内野でいちばん下手
1912132 とら 2025/07/01 21:20 (ZmRkZWQ)
いや〜ほんまに笑
現役の時好きやった選手が監督になった途端嫌いになるのやめて欲しいな笑
森下近本佐藤あたりは監督しないでね笑
141126 2025/07/01 21:08 (ZWI4YWQ)
>>141123
そう。。清宮はその成功体験が厄介。。
それが味を占めてるのか、最近本当に初球打ちしすぎてる。初球うちってなにも相手が放った球全部打てなんてもんじゃないのに、清宮はゾーンに来たら全部振るやん。。バッテリーもわかっててカットやツーシーム投げるから凡打に終わってるんですよね。。。
1911546 トライ 2025/07/01 20:37 (ZDBjNmQ)
今日はいい近本
550345 とし 2025/07/01 20:37 (MzEyNmI)
近本に打たれすぎなんだよ
550344 白鷺の城 2025/07/01 20:37 (Y2ZjNjN)
近本は、考えてる。オコエは、な~んも考えてない。この差は大きい!