DAMN (ID:MjdiYTg)
勝てたからエエけど、今日の大山は最高に真価を発揮してたのう
チャンスで2度アウト 無重圧の場面で2安打 
他の控え選手やヘルが良かったらスタメン落ち、2軍落ちになっても何らおかしく無い
異常なのは球団と大山信者
大山だけは、どんなにミスをしたり不調であっても不動の地位を無条件に確約されるのは宗教的としか思えない
百歩譲って貧打線やから大山のスタメン起用は仕方がないとしても打順がチームとして罰ゲームやで
元々のポテンシャルで佐藤、森下には勝たれへんねんから 7番固定ぐらいにせんと
MLBの球団の事を情が無いという綺麗事が神様の異常者が多数見受けられるけど
個々の選手の見極めをデータを元に判断し、時には冷酷な結果をもたらす事もあるが
阪神の場合はメディア、一般人への評判を気にし過ぎてる部分が多大にあり過ぎる
大山と近本 どっちが大事となれば間違い無く近本 
大山の28HRもコロナの無観客試合が大きな要因 それと佐藤、外国人選手の活躍
基本、チームを牽引出来るほどの結果も無いし牽引力も無い
保守的で内向な人間性に顕著に表れるので、爆発する可能性が低い大山は下位打線のプチポイントゲッターとして
配置しないと今年は優勝は無理
 
返信する(No.1912271)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

(ID:MWYzZDM)
>>1912271

上手く行かない試合もありますよ。
内容と結果の両方を求めても仕方がないです。
あの7連敗も内容的には勝ってもおかしくなかった。森下のヒーローインタビューにもありましたが"当たりは良くなかったけど、結果がすべき"と言う言葉だと思います。 
泉口のエラー、キャベッジの暴走もありました。
2位に4ゲーム差の差を付けたチームにに文句を言ってもね。

返信する(No.1912273)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告