🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:25件
1912297 虎キチガイ 2025/07/02 07:49 (NTUzNjE)
勝ちパ全出陣
木曜伊原やから
今日の大竹は7回8回まで引っ張るやろな

早い段階で点差付けて勝とう
550611 2025/07/02 07:35 (ZDBhNGJ)
大竹もドームならKOできそうだけど、甲子園だと苦戦するはず。
1912280 村山ー小山 2025/07/02 06:26 (OTI5ZDc)
今日は大竹と坂本に
何とかしてもらおう・・・
ブルペン陣も省エネでいきたい。
昨日投げたメンバーなるべく連投させないで・・・

昨日も書いたけど5,6番のプラスアルファが欲しい
大山と今日は6番誰になるのかわからないが・・・
季節的には大山はそろそろ確変入る時期なんだが
体が重そう・・・
藤川も新庄が清宮に言ったみたいに
”格好悪いよ・・もう少し絞ったら”と
言ってくれないかな・・・
ここのところホームラン出ないの
原因そこじゃないのと思うのは俺だけ?

2,3点までは森下、佐藤の仕事
それを5,6点にするのは大山や前川の仕事
皆さんも20時過ぎは試合ゆったり見たいでしょ・・・

井上をずらして勝ちに来るのを潰そう・・・
7回までに4,5点差をつけたい。
1912247 さとうて 2025/07/01 23:04 (ZDBjNmQ)
週頭の勝利で勢いついたし
明日の大竹に期待する
藤川が自分が目立ちたいからと
おもろい采配しなければ
勝てる!
1132549 暇人◇lnkYxlAbaw 2025/07/01 22:22 (MDkxYjI)
>>1132524
ホンマソレ☝️

そもそも、交流戦で総得点12球団2位の攻撃力を叩き出した【2番ファビアン】を変える根拠とは?

確かに、昨日の中日松葉や、阪神の大竹、楽天の早川に対しては
【どうせ打てない、なら左右病の奇策】に対しての
④ファビアン⑤末包⑥モンテロなら、意味はあるとは思う。

だけど、今日のような明らかオーソドックスタイプの吉村になんでコロコロ変える訳?

スラッガータイプの末包は④番
アベレージタイプのファビアンは①か②でしょ

てか、セイバー的に絶対そうだわ。

はぁ😩
まぁ、見守っていく事しかできんけど。
550568 名無し 2025/07/01 21:40 (NWVhMDd)
3連敗がかなり可能性高くなった。

と、いうのも、もし勝てるとしたら今日しかなかった。
才木は見た目の防御率は良いが今年はスタッツがかなり悪い。

明日の大竹はほとんどファーボール出さないから、甲子園で長打の打てない巨人打線じゃ点取れない。
巨人は単打しかなくて足も遅いからな。

対して井上は阪神戦めちゃくちゃ打たれる。
対戦防御率が4.0
上位打線とか確か6割くらい打たれとる

明日はほぼ負け
550562 たか 2025/07/01 21:31 (Mjk4Mzc)
「もしも、岡本様がメジャーに行ったなら(長期離脱中)」

はい!!
今日の敗北の原因は。
近本選手を抑えなかった事!!
そんな時は、インコース攻めをして、泡良くは、病院送りをさせれば、トラの戦力ダウンが期待できます。
泥臭い野球のためには、検討の余地ありです!?

後、キャベッチさんの暴走!?
あれ、何回目!?
学習してますか?
コーチ・ウィラーさん、指導してますか?
あの場面は、自重して、次の打者に期待すべきでした。
キャベッチさん、二軍に行って、基礎からやり直し、きちんとなったら、戻ってください!!
そこで、勢いが止まったような・・・・。

明日の、井上さんは、とにかく、近本さんを抑えて初回を「0」にして。
トラの大竹さんを、泥臭い野球で、早く、降板させて、ジャイアンツペースに持ち込みましょう!!
1912150 昭和生まれ 2025/07/01 21:23 (M2FmNmQ)
巨人は大勢とライマルを温存したとも言える。明日が大事。頼むぞ大竹!頼むぞ佐藤輝!
1911478 パン 2025/07/01 20:32 (NWY1ZDg)
こんだけ振られると明日の大竹も不安になるわ
549893 ニョッキ&◆iFaF2nd8VA 2025/07/01 17:25 (MzZhMjk)
明日は

大竹×井上
549887 名無し 2025/07/01 17:01 (NWVhMDd)
阪神と巨人の先発陣の差がエグい

村上 防御率1.79 14登板 7勝2敗
デュプランティエ 防御率1.49 11登板 4勝3敗
伊藤 防御率0.39 3登板 2勝0敗
才木 防御率1.66 12登板 5勝4敗
大竹 防御率2.48 7登板 3勝1敗
伊原 防御率1.08 10登板 5勝2敗

山崎 防御率1.24 13登板 7勝2敗
グリフィン 防御率0.92 10登板 5勝0敗
赤星 防御率1.98 14登板 6勝5敗
西館 防御率3.86 3登板 2勝2敗
井上 防御率3.38 7登板 3勝6敗
横川? 防御率2.49 12登板 0勝0敗

表ローテはぎり対抗できるが、裏ローテの差がエグい。
ていうか阪神には裏ローテがない。

ここに、さらに髙橋遥人が既にファームで投げて当然1点も取られてないので、そろそろ帰ってくる。
髙橋遥人がどれだけエグいピッチャーかは野球見てる奴なら全員知るところ。

簡単にいうと井上のストレートがさらに早くなって、コントロールを良くして、変化球のキレが増し増しになって三振も井上より取る上に、四球も井上より出さない左投手。
恐らく12球団でナンバーワンの左腕だろう

巨人は8月以降の6連戦、先発が6枚絶対揃えれない。ここで相当負け越すだろう。

1910194 2025/07/01 15:30 (YzJmMzg)
後半戦、高橋遥人をいつどこで使うかやな
村上、才木、大竹、伊藤、デュプ、伊原
先発6人の安定感半端ないから、今の所入る余地が無いね
ただ、いずれバテてくる投手が出て来るからその時に入れ替わるやろな
西勇輝、ビーズリー、門別、富田をロングリリーフで起用して中継ぎを酷使しないように上手く回して欲しいね
549870 池袋パル子 2025/07/01 11:52 (OTYyMGN)
>>549868
報知の記事では
G 西舘 井上 横川
Т 才木 大竹 伊原 だって

Тも良い投手が多い💦
1131009 暇人◇lnkYxlAbaw 2025/07/01 09:54 (MDkxYjI)
カープ打線が右投手を得意とする推察!

【ファビアンの打撃と特徴】

対右投手
打率.320 本塁打7本
対左投手
打率.311 本塁打3本
明らかに、右投手を得意としていたがここ最近から左投手も得意としている。

球種一覧の打率(一部抜粋)
ストレート .291 本塁打2本
スライダー .234 本塁打2本
フォーク .214
カット .483 本塁打3本
チェンジ .364

ファストボール系のどの球もハイクオリティな打撃指標となるファビアン!!!エグい😎

【モンテロの打撃と特徴】
対右投手
打率.270 本塁打0 だが2塁打量産 犠飛1
対左投手
打率.250 本塁打1本(大竹から) 犠飛1

モンテロも右投手を得意とするが、ここ最近左投手にも適応しているように見える。(対左打率上昇⤴️)

球種一覧の打率(一部抜粋)
ストレート 打率.241
スライダー 打率.211
フォーク 打率.278🧐
チェンジ 打率.300🧐
ツーシーム、シュートは.500 スプリットは.333
カット 打率.077

MLBでは、ファストボール系を得意としていたモンテロだが(ストレート、カットOPS1.000超え)NPBでは、平均球速帯が遅いのが原因か?指標が良くない。これはNPB適応に時間を要しているかも?

だが、その反面ブレーキングボール系のフォーク、チェンジアップ、スプリット、ツーシームに対しては打率指標はどれもかなり良い◎

2人とも右投手のリリースを良く見極めるている事が推察される。




2754 sho 2025/06/30 20:13 (YTA1MDJ)
>>2750
その速球なんたらで
大竹出したよね
彼はコントロール重視の
スタイルだったのに
速球速球と言われ出て行った

速けりゃ良いってもんではないと思う。
もう少し、そのピッチャーに合った
指導が出来ないもんかと思う
17747 名無しさん 2025/06/22 00:10
【阪神】岩崎優「2年ずっと〇〇」大竹耕太郎へ特別な思い吐露、岡田彰布顧問が「狙い通り」とあの選手を絶賛 阪神タイガース 阪神 藤川監督 藤川監督一問一答
17752 名無しさん 2025/06/22 00:10
【6/21 阪神-ソフトバンク ハイライト】大竹耕太郎投手 プロ史上21人目・育成出身初の12球団勝利達成!2年前のリベンジ!(2025年6月21日 阪神-ソフトバンク) #サンテレビボックス席
4722 名無しさん 2025/06/21 20:10
【阪神タイガース×福岡ソフトバンクホークス|大竹耕太郎が12球団から白星達成|ハイライト】2025年6月21日 プロ野球
17739 名無しさん 2025/06/21 20:10
【6月21日 阪神-ソフトバンク ハイライト】大竹が全球団勝利達成!佐藤輝の先制打!小幡2点タイムリー!桐敷が好救援!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル
17743 名無しさん 2025/06/21 20:10
【6月21日 今日のヒーローインタビュー】3勝目の大竹投手&好救援の桐敷投手&先制打の佐藤輝選手!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル
  • 1
  • 2