🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:32件
279130 165. 2025/07/02 05:45 (ZTExZWR)
いよいよ西武の、「守り勝つ野球」の限界が見えてきた。
私見だが、元々この戦略には無理がある。
理由は、現在のチーム防御率2.41が、既に西武にとっての限界とも
と言える成績だから。加えて守備力も、現在12球団最少の失策数(27)。
過去のチーム最少防御率は巨人の1.75(1955年)。
ただし、この記録は古すぎて参考にならない。
そこで、143試合制に移行した2015年以降の10年間に絞り込む
と、2024年(昨年)の2.49(巨人)がチーム最少の防御率。

現在の西武は2.41。その巨人の最少防御率を、既に更新中である。
それでも、日ハム(2.30)に次ぐパリーグ2位(中継ぎの差)。
個別の投手では今井1.32(パ3位)、隅田1.52(パ4位)、
渡邉2.06(パ6位)、高橋2.38(パ参考7位)といった顔ぶれ。
(高橋は、既定投球回数に3イニング足りないだけ)
リーグ防御率ベスト10内に実質4人も入っていて、現在2.49。
ちなみに、この10年間での個人最少防御率は、山本由の1.21(23年)。
防御率の理論限界値は0.00、またこの防御率にはマイナス圏はない。
よって西武にとって、今以上に防御率を改善しろというのは、事実上無理な話。

前にも書いたが、野球は試合の半分は攻撃に専念できるスポーツ。
現在、残る半分の「守り」では、投手力、守備力ともにフル稼働の状態。
乾いたタオルを、これ以上絞るのは無理。それよりもなぜもっと攻撃しないのか?
(開幕以来、スタメン下位打線、勝負どころの終盤の代打も守備要員を起用中)
今の西武は守り偏重主義、飛行機でいえば片肺飛行の状態である、
それと首位日ハムとの差は、攻撃力の差。(総得点=西武192点、日ハム248点)
そろそろ、バランスの良い「打って守り勝つ野球」にシフトしてみてはどうか?
279128 名無し 2025/07/02 02:18 (MjRmYzM)
次のバンク戦頭相手モイネロで100ぱー点取るの無理やから今井ぶつけるのやめて武内にするべき
それか今日竹内にしてこうなぶつけても良かった
今井ーモイネロは良くてスコアレスの展開にしかならん
279101 西武マニア 2025/07/01 21:39 (ZjQ2OTg)
この上位との3連戦はかなり辛い戦いになりそうですね
ホームラン や長打の威力をまざまざと見せつけられている
西口 監督はホームランはいらないとの考えだそうですがシングルヒットでバントをしてつないでつないでようやく 1点の野球はどう見ても分が悪い
これも強力投手陣だからこそ 取れる作戦ですが、ファンにとっては見ているのが結構しんどいです
今井 平良のポスティングが控えてるので
この先大丈夫かなと 心配してしまいます7月 期限 の支配下登録
少しでも希望の光が見えることを期待します



141127 tk 2025/07/01 21:16 (MjNhNGE)
今井、隅田、宮城 等
対戦数が多いピッチャーには
ある程度対策が出来ていると思う
有原は、春先の調子が悪い時のイメージから
あまり対戦がなくて
今日のピッチングが違いすぎた
次に今日みたいなピッチングされても
ボール球は見逃せると思う
そして球数投げさせてストレート投げさせて
打ち崩せると思う
860027 どらポジ 2025/07/01 21:07 (MTlmNzE)
てか入江良すぎ 作新の同級生今井の活躍に影響されて覚醒したんじゃねーか?
141119 ハム 2025/07/01 21:00 (NWMxZDg)
あの今井のときのスタメンのような球数投げさせて攻略するほうがワクワクするのは私だけ?
ホームランバッター並べて三振の山でウンザリ
1131157 緋鯉 2025/07/01 18:50 (OTQwYTI)
床田くんナイピー。ここまで50球、無理しないでね。ベルーナで熱中症で降板した今井投手、気温26℃、湿度70%だったが、マツダは現在32℃、60%。選手たちには過酷だわ。
1131000 下弦の月 2025/07/01 07:44 (NTU1MWF)
カープ打線は今井や伊藤のようなストレートとフォークの本格派投手は大好物ですね。
278834 165. 2025/07/01 05:44 (ZTExZWR)
自分には、今の西武の「守り勝つ野球」というのが、ピンとこない。
まず、野球というのは、ある意味特殊なスポーツ。
通常、他の球技においては(サッカー、バスケ、ラグビー等)、攻撃と守備
が混然一体化している。
だが野球の場合、攻撃と守備が各イニングの表と裏に完全に分かれている。
その攻撃面で、西武は打力が弱いため、今季は一試合当たり2.70点しか
得点できていない。(昨季は2.45点、だが徐々に接近してきている)
チーム防御率は2.40(リーグ2位)。得点との差は、わずか0.3点。
だがエラーや暴投、パスボール、野選もある。ギリギリの状態だと言える。

上記の通り、ルール上、野球で守るのは試合の半分のみ。
ところが「守り勝つ野球」?耳障りは良いが、投手陣にとってはつらい言葉。
今季の実態としては、開幕以来、登録メンバーが守備力に偏りすぎて、攻撃力
とのバランスを欠いてしまっている。基本は、フィフティフィフティ。
例えば、自慢の投手陣が頑張って終盤まで接戦に持ち込んだとしても、ベンチで
待機しているのは守備の名手ばかり、彼らが代打陣も兼ねている(専業は中村だけ)。
守備固めも大事だが、それ以前に得点しないことには試合には勝てない。
(直近日ハム3連戦での合計得点は6点、一試合平均2点)。
その守備力は、現在リーグ1位(失策27個)。最下位はバンクの45個、
だが、一試合当りの失策数に直すとわずかに0.2個の差。稀に劇的なファイン
プレーもあるが、0.2個差では決定的な優位性とまでは言えない。

先日の試合中、顔を真っ赤にしてしゃがみこんだ今井の姿は見ていてつらかった。
つくづく、もっと楽なピッチングをさせてやりたいと思った。
今日から7月、貧打と酷暑。これが今後も続くとしたら西武投手陣はもうたまらん。
何かあったら気の毒だし、その後西武はどうなるものか?考えただけでも恐ろしい。
3998 名無しさん 2025/06/28 00:10
【西武】今井達也、緊急降板 欠陥球場と話題に 西武ライオンズ 西口監督
18 こじ 2025/06/27 21:54 (YjI4ODg)
宗山くん、ツーベース2本だったんですね❗️

Σ(゜д゜;)内くんがマウンドに行くところから見たんですが、この場面で⁉️監督もコーチも脳みそ熱中症ですか⁉️今井投手は熱中症で降板したようですが…心配(´;ω;`)あ、いや、労基に訴えるかー‼️

本当に投手コーチ青山永井に戻してほしい‼️
3954 名無しさん 2025/06/18 15:10
【西武】解説陣が今井の〇〇が素晴らしいと絶賛、3番のあの選手が急浮上!西口監督も絶賛 西武ライオンズ 西口監督
3103 名無しさん 2025/06/18 00:10
【DeNA×西武】今井達也さん、エグいことをする
4669 名無しさん 2025/06/18 00:10
【DeNA×西武】今井達也さん、エグいことをする
3946 名無しさん 2025/06/18 00:10
西武ライオンズさん...今井達也さん何か悪いことしましたか...17三振完封負け...【DeNA対西武第1回戦】
3947 名無しさん 2025/06/18 00:10
【DeNA×西武】今井達也さん、エグいことをする
3948 名無しさん 2025/06/18 00:10
【横浜DeNAベイスターズ×埼玉西武ライオンズ】今井達也が圧巻の“自己最多”17奪三振で今季初完封!|2025年6月7日 プロ野球
3950 名無しさん 2025/06/18 00:10
【球団新記録!今井達也投手が17奪三振!】埼玉西武ライオンズVS横浜DeNAベイスターズ戦ハイライト【2025/6/17】
3951 名無しさん 2025/06/18 00:10
今井の圧倒的なパフォーマンス:17奪三振、完封、そして歴史に残る記録破りの夜 #MLB #記録 #破り #野球 #スポーツ #今井達也
3953 名無しさん 2025/06/18 00:10
【西武】今井の松坂超え17奪三振がエグすぎる件、西口監督がバウアーが今井を大絶賛の嵐 西武ライオンズ 西口監督
  • 1
  • 2