509952
小久保よ考えろ。
2025/08/31 14:51
(YzExN2N)
「乗り越えてほしいということだと思います」ソフトバンク倉野信次投手コーチ、有原航平に6回を託した背景説明
これが倉野コーチの考えらしいが、試合に逆転負けしたら本末転倒と理解出来ない倉野コーチは、コーチとしてポンコツやし、監督が勝負にこだわらず、倉野コーチに意見して交代出来ない小久保首脳陣は、明らかなポンコツチームを示してる。何故、勝敗にこだわる必要があったか。デイゲームで日ハム負け知っていてのこの石橋をたたいて渡るが、慎重な野球出来ない小久保采配にホークスファンは、うんざりしてます。
有原が、乗り越え逆転されず、勝利した方が良いが、さすがに4-3でのスコアでも有原を変えない監督小久保は、明らかなポンコツやし、試合後に痛い1敗と言うなら倉野コーチと喧嘩してでも勝敗にこだわり降板させる監督じゃないと若手が、必死にもぎ取った点数を無にした。小久保大好き山川くん、1得点も出来ない。やるのは、低目落ちる変化球空振り三振が、山川の打席内容。
小久保よ。試合後に痛い1敗言うなら有原1点差で交代位、マウンドへ行き伝えてあえなく交代させる決断すればええこと。負け試合してホークスファンに負けれない試合で負けたこと報告されても貴方、試合中指揮出来て何もしてない。無能を負けた試合後に言う伝言ゲームを見てホークスファンを完全にバカにしてる。
ソロソロ王会長は、小久保に大目玉しろやと心底思う。