🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:26件
280 名無しさん 2024/07/26 01:12 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

お互いに、記憶力も良さそうですし、事象に対しての感じ方も似ているようなので、やっぱり通じ易い感じはします。
お互いに、尊敬し合っているのも強く感じました。
良い関係ですね。

菅野選手にとっても、阿部さんが監督に成ったのは本当に良かったですね。
自分は一歩引いて、選手の意志を尊重している。
裏方に徹すると言うか。

多分、阿部監督なら、出来る限りバッテリーを組ませてくれると思います。
そう言う意思表示さえすれば。


支配的な人って、周りの人の意思を尊重しないので、ホント最悪です。
私も母親以外にも職場で支配的な人に会っていますが、若い頃はエネルギーが漲っていたので、戦いましたね。

自分が所属していた組織の実質上トップ(異動して来た人、私の実績を知らない)から個人攻撃(いわゆるパワハラ)を受けたので、ぶっ倒しました。
の頃はパワハラなんて言う言葉も無かった時代。
仲間は一切作らずに1人で。

手段は詳しく言いませんが、クライアントに、私の居た会社との契約(年間1臆の売り上げ)を解除させて、別会社との契約に変えさせました。
雇われていた人々は、別会社に転籍が可能と言う条件付きで。
その後、そのトップは、責任取らされて、ド田舎に飛ばされたらしいです。

自分が転職しても良かったんですが、前任者と比べると、かなり低能な感じの人(男性)だった(自分のデスクの周りに事務の顔採用系の女性を複数人置いていたりした)ので、そっちを退かした方が、組織の為だなぁと思って密かに暴れてしまいました。


阿部監督は、今居る選手を最大限活かす感じでマネジメントしていると思います。
言うなれば、前監督とは真逆。

前監督は、勝てれば選手は誰でも良いと言う考え方だったと思いますからね。
別チームに良い選手が居て、その人をお金で釣って獲得したら、競合の選手は無条件でお払い箱にされる感じ。
選手を捨て駒みたいに扱ってましたからね。

予め誰も逆らえないようにしていましたから、そりゃ選手も萎縮するでしょ。
権力による支配。

阿部監督は反面教師にしているのでしょうね。


(↓へ続く)
277 ボディケアAK 2024/05/30 12:40 (YTRlYjk)
梅ちゃん。この頃ちょっと寂しね。
梅ちゃんの捕球は最高やけど、
ちょっと当たりがないからね、一球目はいつも見逃している?なんでかなぁ?初めの一球は大概ストライクが入るのに何を待っているのか分からない.2、3年前はホームランも良く打っていたのに、梅ちゃん、自分のことだけ考えて前の梅ちゃんに😄戻って欲しい、梅ちゃんなら出来る.頑張れ.頑張れ.いつも、応援してるよ、ありがとう😊梅ちゃん。
592 名無しさん 2024/05/23 21:23 (ZWNhYWU)
メジャーリーグに日本の大学から行く人はいないがハーバードへ花巻東の主将一塁手が行っているがメジャードラフト掛かるかな❓ロイヤルズ、レッズ、レッドソックス、ドジャースは走れる1.2番のスラッガー、ベースボールは走れて、打てて、守れて打線、投手は速い魔球コントロールだ。
テレビでコロンビア大学の学費が高いらしいと聞いたが義塾は安い、しかし、安西学長、清家商学部長の頃に、投資で大きな損失を出した、反対に日大は、日本国債に投資し利益を出した素晴らしい、ごっつあんですの田中学長の日本を愛するガバナンスが効いていたな、林学長も日本を愛し、日本国債に投資してほしい。好きです日本🇯🇵私の国ですもの❗️国債❗️日銀利上げになるな❗️年末に郵貯銀行定額預金の利子上がるか、また、預け替えだな。円高や元本保証ゆうちょ哉。護憲で🇯🇵
34 名無しさん 2024/05/16 11:45 (NjMyNjZ)
誠也は体幹が強い、トレーニングの賜物だと思う。
私が会社務めの頃、お孫さんが見える美しいパートの奥様が、赤いカープの背番号1のマスコットをハンドバッグに付けていた。
侍ジャパンの4番です❗️
宜しくと笑顔でした❗️
人気がある誠也❗️
WBC前に怪我、涙脆い誠也❗️
現役でずっとやってください❗️
WBC前半の村神様のモノマネ上手かったから、将来は芸能人かも知れないが、先ず待ってカブス🇺🇸地区優勝を目標に頑張れ翔太❗️誠也❗️🇯🇵
15 蜃気楼高校卒業生◆LcjIK2gkPk 2023/05/03 22:38 (YmE2Nzg)
富山商業、勝ちましたね。

富山県は、俺がこどもの頃から富山商業と高岡商業が中心!ですね~

我が母校の魚津高校も、ほんと、がんばってほしいです!

がんばれ魚津高校!目指せ甲子園⚾️
2 広島天国 2022/07/15 09:10 (283861)
床田さん 自身キャリアハイの8勝目 おめでとうございます。
また 球宴監督推薦での出場、重ねてお祝い申し上げます
まだまだ通過点。最多勝、最優秀防御率をも狙えると信じています。
新人の頃から 応援していました。怪我を乗り越え手術して 今があること
改めて誇らしく思います。今や、広島のエース的存在。ベンチには高橋健さんという
左の大先輩が居られ タイプは違えど 共に速球が一番の武器。よきアドバイスが
あるのではと 登板時のベンチが TVに映り 二人が会話している風景を見ると
勝手に想像しています。これからも暑い時期が続きます。体調管理を万全に
広島をさらなる高みへ誘っていただければ 1Funとして うれしく思います
  • 1
  • 2