165. (ID:ZTExZWR)
昨日終了時点で一試合当りのチーム平均失点は2.59。
3点までは取られていない。
逆に平均得点は2.64。残念ながら3点までは取れていない。
攻守ともに”3点”がからんでくる。
得失点に端数はない。よって、西武の確実な勝ち筋としては、
@1対0、A2対0、B2対1の3パターン。
昨日の試合は上記の@を、あのモイネロ相手に達成。
確かに価値ある1勝だった。

だが祝勝ムードに水を差すようで悪いが、チームの課題(少得点)
は何も解決されていない。
8安打、2四球で1点というのは寂しい、あと1〜2点は取れた
という試合内容。武内、炭谷のバッテリー様々だった。
その炭谷だが今月19日で38歳。銀仁朗の名前がいぶし銀に見える。
あと武内にとっての直球は、いわば多彩な変化球の一種。球速が完全
に回復していなくても、制球ときれ(シュート回転等しない)さえ
良ければ気にする必要はない。

最後に今日、明日と苦手の投手(上沢、東浜)が続く。(東浜は西武専用?)
くれぐれも早打ちしないで、くれぐれも振り回さないで欲しい。
(相手の術中にはまり、さらに勢いづかせ、降板を遅らせるだけ)
長打は狙わず、コンパクトな振りで確実にコンタクトしていって欲しい。
返信する(No.279859)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

井荻 (ID:ZDg5MWM)
>>279859
セ・リーグの話ですいません。阪神が、首位。2位とのゲーム差6。このゲーム差縮めるのは、容易でないね。藤川監督1年目、西口監督1年目。違いはなんすかね?。阪神の選手層が良かった。当たり前ですけど、試合見て得点を取る執念が感じます。皆様方はどう感じますかね。勘違いする方いますからいいます。阪神ファンではないです。ライオンズファンです。
返信する(No.279865)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

西武マニア (ID:ZjQ2OTg)
>>279859

昨日はギリギリなところで 踏みとどまりましたね
運も実力のうちですがもうだめかというところでなんとかなる西口 監督のある意味 すごいところです
ただご指摘の通り3パターンしか勝ち筋がない
依然としてモヤモヤ感は残ります
3点取るためのアプローチ
すでに議論はしつくされてる感がありますが新外国人をとる 下からあげる トレードどれもが 選択肢に入ってないように見えるので現メンバーの中で最適の組み合わせを模索するしかないのでしょう

昨日は長谷川 岸 炭谷 西川が6番 以降に座って自動アウト枠もなくなり 攻撃に幅が出ました
できたらこ の打線をデフォルトで続けてほしいです
返信する(No.279860)
⚾️好きな選手:中村
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告