スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント9
255387井荻2025/03/16 14:37(ZDg5MWM)
>>255379決して間違いではないが、全GMが投手王国にこだわり、そして、主力をあっさり同一リーグ提供。そりゃ、低迷すると野球解説陣も語ってます。やはり、低迷からあがるには、厳しい道のり。
255378井荻2025/03/16 09:40(ZDg5MWM)
>>255375納得です。ライオンズファンは、喜びましたが、あたいも投手よりも野手と思いました。素人の意見ですが、今季はきちんとやらないと厳しいと思います。開幕する迄なんとか、修正して頂きたい。
255376井荻2025/03/16 09:37(ZDg5MWM)
>>255366TBSのサンモニに上原さん、そして、松井稼頭央が出ている。すっきりしとるね。ファンには、申し訳ないが、監督よりは解説者だよね。もっとも、昨季の不甲斐ないのは、監督だけの責任ではなく、オーナー様の土下座レベルの運営方針だけどね。
255364井荻2025/03/15 16:43(ZDg5MWM)
>>255362ライオンズファンからは、期待されていながら、結局控え要員。本人達も自覚しないとね。数年後、きちんとやらないと控え要員さえ危ない。危機感がないから、児玉、滝澤にかぎらず、成長が今ひとつ。
255357井荻2025/03/15 15:40(ZDg5MWM)
>>255349昨季の松井稼頭央、そして、元GM同様に投手陣がいいから余裕があるかもしれない。まだ、中継ぎ、抑え辺りが開幕したら、機能するのか疑問?。それに、他球団も底上げしてるでしょう。おそらく、野球解説陣の順位予想は、最下位でしょう。
255355井荻2025/03/15 15:34(ZDg5MWM)
>>255340現状今のプロ野球は、投手の方がレベル上。近年、ライオンズは、その流れについていけてない。かつて、故星野仙一さんは、賛否ありましたが、補強も戦略の一つと言われ、力を入れてました。昨季のライオンズ爺様の小便くらい、勢いがない。外国人が当たるか、長打力あるいは、和製ホー厶ラン打者いないときつい。
255335井荻2025/03/15 11:59(ZDg5MWM)
>>255329サバイバルなのに、一選手のしょうもない行動。大谷翔平を見習えとまではいわんが、きちんとやらないとプロレベルではないよね。こういうのは、一種の病気。ライオンズクリニックで治療しましょうね。
255334井荻2025/03/15 11:50(ZDg5MWM)
>>255331別に女性といたのが、問題ではなくて、職場に遅刻。ライオンズは、コンプラに厳しい割にはマヌケな話題ばかり。やはりね、厳しい人がいないからこうなりますね。こういうことになると、ライオンズファンとしては、ため息しかないよ。
255333井荻2025/03/15 11:46(ZDg5MWM)
今の状況では、打撃が光が見えない感じ。昨季のようでは、たとえ監督一年生でも、監督として機能してないとレッテル貼られますね。まして、松井稼頭央のように、二軍監督を経験してるからね。同じ展開にならないことを祈りたい。