165. (ID:ZTExZWR)
西川は今季全72試合、センターでフル出場。
この数試合、疲れもあるのか、窮屈で差し込まれ気味のバッティング。
やはり、1番という打順はストレスも大きい。(長谷川もそうだった)
一度打順を下げるか、滝澤と1、2番を入替えてみたらどうだろうか。

または、今はDH枠が事実上空いている状態。これを活用すべき。
23試合DH起用のセデは2軍落ち、22試合起用の中村は調子落ち。
休養を兼ねて西川をDHで起用し、センターを岸、レフトには下から
仲三河、林を上げて使うというのも面白い。
あるいは、同じく疲労気味のネビンをDHで使い、1塁に下から村田を
起用してみてはどうか?(普段は村田はDH、代打要員)

あと今の1軍控え組の児玉(171)、元山(145)、高松(000)
らは、ポジが重複しいずれも打撃不振、人員的な余剰感につながっている。
このうちの二人と仲三河、村田あたりを入替えれば打撃力の向上につながり、
1軍の野手全員への刺激にもなるのでは?

とにかく、色々と策はあるはず。今の1ポジション・固定1人体制ではなく、
酷暑に備える意味でも、全ポジでダミーの野手を準備しておくべきだと思う。
1、2軍の交流促進による、柔軟な選手の配置と起用をお願いしたい。
返信する(No.279144)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

西武マニア (ID:ZjQ2OTg)
>>279144

西川の状態をどう見るか で 見解は別れるでしょう
疲れが出たため 一時的に パフォーマンスが落ちてると考えればDH 起用や下位打線に落として 復調を待つべきでしょう
私は 西川選手 現在の実力は2割8分は瞬間最大風速 であって 落ち着くべきところに落ち着いていると思います
したがって レギュラー確定ではなくまだまだ 競争が必要かと
ライオンズのぬるい環境では まだまだ他の選手との競争が必要ですね
長谷川 西川 渡部のほか仲三河 林なども含めて ポジション争いをしてほしいと思っています
サードの山村もそう 本来なら 外崎佐藤龍も含めて ポジション争い するべきでしたね
競争と言うなら ベテラン 若手も含めて変に下駄を履かせずに 競争してこそ本当に強いチームになると思います
返信する(No.279150)
⚾️好きな選手:中村
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

井荻 (ID:ZDg5MWM)
>>279144
オールスター結果出たようですね。パ・リーグでライオンズはせいやと甲斐野。昨季よりもましですね。ところが、オリックスの選手が多数選ばれてますね。人気投票、組織票と穿った見方もありますが、侮れない。ライオンズは、選手をさらにしっかり育てないと、暗い未来になりますよ。とくに守りの要。捕手だよ。
返信する(No.279149)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告