修験者
(ID:N2JlZTQ)
2025/09/09 04:20
⋮
>>926321
後半戦だけを切り取れば5割。
これもタラレバ。
そもそも機能しない開幕オーダーを引っ張り続けたのは監督自身。主力の離脱は中日に限った話じゃないし、多くのファンは前半の負け越しを受動的に捉える発想はしない。
また、後半4番に座った細川や日本野球に慣れたボスラーの得点力、圧倒的な力で相手打者をねじ伏せる松山というクローザーを持ちながら一進一退を繰り返すしかないのは、それ以外の選手の起用法や采配が的を射てないからといえる。
批判したっていいではないか。公人であるプロ野球監督の仕事ぶりを批判するのは、犯罪でもモラル違反でもない。そもそも批判を受けることも覚悟して億単位の契約書にサインをしたのだろう。
応援したい者はすればいい。批判も応援もする者の自由。
この話は何度してきたことか。
返信する
(No.926325)
いいね
16
バスケ
編集
削除
⚽サッカー掲示板
返信コメントをする
💬 返信コメント:2件
名無しさん
(ID:YjZjMTd)
2025/09/09 08:17
⋮
>>926325
最早、プロ野球チームは社会的公共物。2軍本拠地でさえ、複数の自治体が水面下で誘致合戦をする場合も有る位です。
その現場トップの監督は12人。所謂、内閣の閣僚レベル。其れなりの自覚と責任が求められるポジションですよね。
返信する
(No.926335)
いいね
4
バスケ
編集
削除
⚽サッカー掲示板
名無しさん
(ID:OTJlZTU)
2025/09/09 08:01
⋮
>>926325
監督批判を続けて井上監督は変わりましたか?
変わってきたのなら意味もあるでしょうが
何も変わっていないのならそれは単なる自己満足に過ぎず意味のないこと
返信する
(No.926334)
いいね
8
バスケ
編集
削除
⚽サッカー掲示板
🔙TOPに戻る
⚽
超サッカー掲示板
J.LEAGUE(Jリーグ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
j-baseball.club
-
キャンセル
違反報告