スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント17
919874名無しさん2025/09/03 12:26(ZjY5NzA)
CS出場はほぼ無理な気がする、
もちろん可能性があるうちは応援するけど三年最下位のチームだったから今年は5位で終わればまず良しとするべき。

監督も1年目だし他人に言わないだけで終わった時自分自身に対しての反省はされると思う。
じゃ阪神の監督も1年目じゃないか?と言う方も居るかと思うけど阪神はケガ人も無く投手陣も揃っていたから戦力が落ちなかったから運の良い年だったと思う。
中日も少しづつ戦力が整ってきたから来期は期待出来ると確信しています。

そして負けた後監督、選手を常に批判している人がいるけどそんな人は本当のファンじやないと私は常々思っています。
919873名無しさん2025/09/03 12:21(ZjY5NzA)
ヤフコメは規制が厳しいのか若い人が多いのか、ここのような感情的な投稿は少ないですね
冷静な試合、チーム状況の分析で、監督発言の言葉尻を捉えたり上げ足を取ったりするような下らない投稿もなく、読んでいても心地よくスッと入ってきます
919866名無しさん2025/09/03 10:58(ZjY5NzA)
井上監督はいつも批判ばかりされているのだから、こんな時くらいみんなで素直に讃えたらいいんですよ
気持ちよく監督をやってもらう為に出来ることをやることもファンの役割です
919852名無しさん2025/09/03 08:27(ZjY5NzA)
井上監督に怒っているうちはまだ井上監督に期待している証拠
本当に期待しなくなったらそもそも見ないし
見ても怒りも湧いてこなくなりますから
919780名無しさん2025/09/02 21:41(ZjY5NzA)
実力通りの結果
いゃ、首位独走の阪神相手によくやったよ
マラーが佐藤輝明選手に打たれたホームランは
相手が素晴らしかった
919500名無しさん2025/09/02 20:31(ZjY5NzA)
大島ナイス!
919317名無しさん2025/09/02 19:56(ZjY5NzA)
横浜戦がどーたらこーたらといつまでも済んだことを言ってるのがいるが、選手はもう切り替えて今日の試合に集中してるだろ
過去に囚われて一番大事な今に集中出来なければプロとして失格だ
それにそうでなければ今日来ているお客さんに失礼
919285名無しさん2025/09/02 19:48(ZjY5NzA)
采配関係ないホームランで逆転して
やっぱりドラゴンズの選手は力がある
選手の力の勝利!
と言わせてくれ!!
919091名無しさん2025/09/02 18:54(ZjY5NzA)
選手がホームランで得点すれば
采配は関係なく得点できる
采配がダメだと言うのなら
選手がホームランでカバーしろ
918993名無しさん2025/09/02 18:43(ZjY5NzA)
佐藤輝明選手が素晴らし過ぎる
918925名無しさん2025/09/02 18:18(ZjY5NzA)
>>918906
この方は自らアンカーを付けて来たから返答しても都合が悪くなるとダンマリ
相手にする価値のない人ですからもう放っておきましょう
918875名無しさん2025/09/02 16:05(ZjY5NzA)
他人に批判や指摘をする人間に共通しているのが、いつも自分は正しいという思いが強いから、逆に自分がされたら素直に認めない、都合が悪くなるとダンマリなんだよね

それを日々一方的に反論もできない状況でされ続けている井上監督の身になって考えるという想像力が働かないのが残念
918866名無しさん2025/09/02 15:21(ZjY5NzA)
>>918863
すみません、削除致します
一方で丸太さんのIDを晒す行為は
問題ないとお考えですか?
918851名無しさん2025/09/02 13:42(ZjY5NzA)
>>918829
我々には何の権限もありません
ここでいくら文句を言ったところで僅かな共感をもらえる程度で何も変える力はありません
現に何も変わっていません

それならもう割り切って井上監督を信じて任せる気持ちで観た方が楽だと言っているのです
そんなのとんでもない、そんな気持ちには到底なれない、観るのがストレスと言うのであれば、観ないという選択肢も選択できる訳です

上記は先の私の投稿を抜粋したものですが、この投稿も含めてここは個人が感じていることを投稿する場ですよね?
それが自分の考えに相反するものだから否定されたと反発するのではなく、このような考え方もあるのだという受け取りは出来ないでしょうか?

私はそう考えた方がファンの皆さんがストレスを抱えずに観ることができるのではないかと思い提案したまでです
918849名無しさん2025/09/02 13:32(ZjY5NzA)
>>918829
どうも貴方はいつも過大解釈をする傾向にある

私が良くないと指摘しているのはただ罵詈雑言をぶつける投稿者を指しており、貴方を含めて勝つための方策を提言する人たちは否定していません

観るのがストレスと言うのであれば、観ないという選択肢も選択できる訳です
と話しているに過ぎません

そして最初に
⚠️選手や監督へ中傷的な発言及び、
攻撃的な発言は投稿禁止になります‼️
という部分を引用しています

この点については如何ですか?
918825名無しさん2025/09/02 06:36(ZjY5NzA)
>>918820
まず大前提がこの掲示板のルールが
⚠️選手や監督へ中傷的な発言及び、
攻撃的な発言は投稿禁止になります‼️
となっているからです
それは運営に任せれば良いと言うでしょうが、運営も人手不足なのかかなりの放置が見受けられます

もう一つは我々には何の権限もありません
ここでいくら文句を言ったところで僅かな共感をもらえる程度で何も変える力はありません
現に何も変わっていません

それならもう割り切って井上監督を信じて任せる気持ちで観た方が楽だと言っているのです
そんなのとんでもない、そんな気持ちには到底なれない、観るのがストレスと言うのであれば、観ないという選択肢も選択できる訳です

傍から見れば
好きで観ていて毎回観るのがストレスと文句言って、井上監督に学習しろって…
貴方もね!
と思えてきますよ
918823名無しさん2025/09/02 06:07(ZjY5NzA)
>>918815
ハンネ付けてた時のことを言っていたのですか!?
そうした過去の投稿や絡まれるのが面倒なのでハンネを外したのにIDで記憶しているとか勘弁願いたい