>>1163462
しげちゃんさん、おはようございます。
完敗でしたね。森下は不調、その内容は暇人さんが解説してくださってますが、高橋投手とのエース対決で力負けした形でした。
打線は2安打で、高橋投手が調子よかったと言えばその通りなんですが、あまりにも無抵抗でしたね。
最も投球回数が長い森下投手が、ここにきて息切れしてきたり不調に陥るのはやむを得ないところと思います。
例年9月ごろ息切れしてきましたが、今年はそこが早まっている印象です。
僕自身、やたら投球回数が長いところを心配していました、一度休んでほしいところですが、チーム事情からそれができるのかどうか、ですね。
打者はもう、「選手を最後まで競わせよう、いろいろ試そう」という考え以外、何も見えません。
一昨日の1番羽月、7番大盛もなんで?でしたが、1番羽月が機能したとは言えないなか、また昨日も1番羽月、しかも7番で活躍した大盛を外して秋山に替えたのもさっぱりです。
緋鯉さんがあみだくじで決めてるのかも、とコメントされていましたが、僕は風水かタロットか、と推測しました。
カープ内で何のデータがあるのか知りませんが、こういう打線の替え方、少なくともこの6年間くらいはあまり機能してない印象です。
残りの試合もこんな風かな、と思うとため息が出ますが、カープの選手たちの活躍を応援するのみです。