「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント35
638624暇人その42025/11/01 04:04(YjQ2MTM)
https://x.com/nikkan_baystars/status/1984319121111335338
石川と渡辺の流出が今年の誤算よねぇ
リリーフの整備は急務
638622暇人その42025/10/31 22:50(YjQ2MTM)
手先の器用さは鍛える事は出来ないのかもしれないが
下半身の安定とか投球フォームの安定とかで多少改善は出来るでしょうね
そんで筋肉付ける事による球速アップも限界がある
大抵のプロ野球投手は160キロ目指しても佐々木ローキみたいにバンバン投げられない
まぁ150キロくらいあれば1軍で通用するくらいにはなりますけどね
後はコントロールと変化球とのコンビネーションだったり色々
638619暇人その42025/10/31 21:54(YjQ2MTM)
>>638615
私たちの魂はベイスターズなんだから
今永いるカブス応援するくらいで
ドジャースが勝ってもブルージェイズが勝ってもそこまで一喜一憂しませんよねぇ
638613暇人その42025/10/31 20:13(YjQ2MTM)
>>638612
藤浪とか阪神も匙を投げましたし

直ったら直ったでノーコンじゃなかったとか言われますしねぇ

篠木とかノーコンとか言われてましたが
先発転向した後は普通に好投してますよね
638609暇人その42025/10/31 18:34(YjQ2MTM)
>>638607
牧はセカンド本職なのがネック
メジャーの二遊間は化物揃いなので
相当日本で結果出さないとメジャーは厳しいんじゃ
638606暇人その42025/10/31 18:25(YjQ2MTM)
ベイも牧をドラ2で取ったり
ドラ1候補として名前が上がってた篠木をドラ2で取ったりしてますが

ベイのドラ上位で取った選手より他球団がドラ下位で取った選手が活躍すると悔しいですよねぇ
2年目3年目とかならまだしもルーキーでだと

中日松山とかどの球団でも支配下で取れたし
日ハムの北山とかドラ8とかだし
638605暇人その42025/10/31 18:19(YjQ2MTM)
>>638601
まぁはいw
逃がした魚は大きかったってやつです
あのときのベイフロントは徳山が復活して成長すれば
一軍でも活躍出来ると踏んだのでしょう
でも一軍で結果だしても怪我してしまった

プロとしては頑丈さが足りなかったのかね
638599暇人その42025/10/31 18:07(YjQ2MTM)
>>638598
徳山は失敗でしたね
ニコ生では佐藤隼の名前が上がってましてが
徳山を指名した
結局佐藤隼のがずっとずっと結果を出してる

プロの目利きがニコ生のコメントに負けた
638596暇人その42025/10/31 17:56(YjQ2MTM)
蝦名とかファームでずっと結果出してた選手だし
やっと今年それに見合う結果だしたなって感じですね
去年とかも一時期長打打ちまくってましたね
春かな
638595暇人その42025/10/31 17:55(YjQ2MTM)
まぁ梶原は去年が出来すぎた部分もあるだろうし
ファームでは結果出してるのだから
その内また出てくるでしょう
桑原とかも年だし

森も去年がとてもとても出来すぎてたし
石上や林が今年程頑張ってなかったから仕方なく使い続けてた感じよね
ファームでの結果は今年やっと出た感じだけど
欲を言えばファームOPS.7は超えて欲しいね
まだ若いし来年ダメでも再来年活躍するかもしれない
ショートは貴重だし

ただ石上がこのまま順調に成長するならショートスタメンは厳しいね
1軍での出番求めるなら守れるポジション増やさないといけない
638592暇人その42025/10/31 17:41(YjQ2MTM)
梶原は勝又より戦力になってる
森は知野より戦力になってる、今年は微妙だが

とりあえず来年活躍する確率は
知野や勝又よりは森梶原のが高いでしょう
戦力外とかはまだまだ早い
638573暇人その42025/10/31 12:42(YjQ2MTM)
MLBへの移籍金はもっと欲しいかも
現状ポスティングだけですし
佐々木ローキとか若いウチから行ってロッテは大損した
逆にFA権まで遠いならもっとロッテにお金が入っても良かった
638571暇人その42025/10/31 12:36(YjQ2MTM)
>>638570
MLBが世界一のリーグで
ワールドシリーズとか言って世界一の球団を決めるのは大言じゃない
外国人枠とかもないし
アメリカ人に拘らず世界中から良い選手を集めてる

WBCとか国籍で分けて短期決戦なら日本人でも優勝の目はありますが
規模的にもMLBにはちょっと太刀打ちできないですね

NPBの上澄みがMLB行くのは健全な動きだと思います
そうなるとマイナーの一つにNPBが数えられるのも仕方ないかなと
638564暇人その42025/10/31 11:09(YjQ2MTM)
https://x.com/ydb_yokohama/status/1984079661069123741
台湾リーグ行くのは清水金淵か
例年より少ないな

特に野手0か
田内とか高見沢とか小笠原とか行かないのね

田内はドバイ行くのか
638563暇人その42025/10/31 11:06(YjQ2MTM)
来年は伊原とデュプランティエには低迷して頂きたい
二年目のジンクスとかで
才木村上大竹辺りは怪我しない限りは脅威のままな気がする
後はイトマサ次第かね
638547暇人その42025/10/31 07:51(YjQ2MTM)
https://x.com/gash1972/status/1983960828425752608
再来年になれば阪神弱体化してくれるのか
才木もメジャー行ってくれ
638538暇人その42025/10/31 07:23(YjQ2MTM)
>>638528
次期監督路線ですな
相川監督時代で戦力の建て直しして
村田監督でどうにか
638449暇人その42025/10/30 22:15(YjQ2MTM)
去年は戸柱が最後のキャッチャーで
今年は嶺井が最後か
638445暇人その42025/10/30 22:13(YjQ2MTM)
ホークス日本一おめでとう
638442暇人その42025/10/30 22:10(YjQ2MTM)
そういや嶺井は初日本一か?
しかも最後のキャッチャー
638386暇人その42025/10/30 20:50(YjQ2MTM)
3連投はきつかったか石井
勝ちパは負け試合には出すものじゃないな
638385暇人その42025/10/30 20:49(YjQ2MTM)
>>638384
昨日までホークス打線も抑えてたよ
638381暇人その42025/10/30 20:48(YjQ2MTM)
石井がここで失点したかぁ
嶺井の出塁効いてるなぁ
638356暇人その42025/10/30 19:39(YjQ2MTM)
>>638355
ヒットは出てる
638354暇人その42025/10/30 19:30(YjQ2MTM)
個人的予想だと九鬼とかどうだろう?
戦力外からの獲得だけどファームでは結果出したし
ベイでは山本松尾の壁が高くて代打要員にしかなれない
638351暇人その42025/10/30 19:14(YjQ2MTM)
今年の戦力外
投手ばっかだったので
現ドラ放出は野手かなぁ
638350暇人その42025/10/30 19:13(YjQ2MTM)
>>638348
現ドラ候補に橋本入れなかったのは
ファームではそこまでアピールしてないので
需要ないかなと
638349暇人その42025/10/30 19:11(YjQ2MTM)
>>638346
左腕のコントロールピッチャーは球速それほどなくとも打てませんよねぇ
松葉とか
638342暇人その42025/10/30 18:14(YjQ2MTM)
>>638341
今年活躍しまくった宮城ですか…
宮城出したら流石に上位になるでしょうね
でもそれに見合う選手をとれるかどうか
638338暇人その42025/10/30 18:00(YjQ2MTM)
>>638337
オーナーの発言から内部昇格濃厚となった後でも相川監督は予想外でしたねぇ
次へ