神奈川県南部在住のオッサンです。
とーぜん横浜DeNAベイスターズ推しです。
アイコン画像はオースティン・ヒーレー・スプリント MK-1かフォード・マスタングかランボルギーニ・ミウラのどれかです。
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント5
6080RNA2024/11/10 16:07(YTI1NWY)
>>6079
平賀ルイズさん、色々とツッコミ所が多いのですが…
ちな、私はベイスターズファンですが、興行的に問題が無いならば(代案があるならば)CS廃止派です。
その上で書かせて頂きます。
周りの方々はほぼ賛成との事ですが、その方達ってジャイアンツファンなのでしょう?
この件については、今年のジャイアンツファンやソフトバンクファンの方々が問題視すると、それだけでカッコ悪いのでお止めになられた方が良いかと😅
また、アドバンテージ1勝を導入してからのデータによると、リーグ3位のチームがCSを勝ち上がって日シリに進むのは、16〜18%程度、更に日シリで勝ち切るのは5%前後だそうです(細かい数字は里崎チャンネルご参照の程)
そのハードルを今以上にあげてしまうと、ペナント1位のチームがCSを勝ち上がってしまう可能性が高くなり過ぎてしまい、CSそのものの興行的価値も下がりペナントでのAクラス争いにも価値が無くなり消化試合同様の試合が増え、CSをやる事自体が無意味になります。
CSのアドバンテージを引き上げるくらいならば、CSを無くして1部、2部にリーグを分けて昇降格争いでもさせた方が、消化試合を減らせますし、1位チームのファンも納得出来るので良いかと思います。
(セパ共に6チームなので上下3チームづつとなってしまう点については、3チームの内の1チームは交流戦をする事で解決出来ます)
5939RNA2024/09/28 19:19(YTI1NWY)
>>5936
地元にプロ野球チームが無い人?
高齢の人?
5846RNA2024/09/14 12:19(YTI1NWY)
>>5845
何か勘違いされている様ですが、アナ◯みたいなハンネの方が他チームに対する誹謗中傷ばかり続けているので、「貴方の贔屓チームも大概でしょう?」という意味でレスをしただけですよ😅
それとも貴方は、なあるさんの弁護士さん?
5844RNA2024/09/14 08:50(YTI1NWY)
>>5838
別に球場が非対称でもイイですよ。
私が言っているのは、相手チームのファンを客として受け入れる気が無いスタイルと、地元のTV局でだけ配信されればイイという超排他的なスタイルについてです。
5837RNA2024/09/13 14:08(YTI1NWY)
>>5833
広島さんも違う意味で卑怯、もとい秘境みたいな事をやってるじゃんw
ビジター応援席をあんなトコに隔離したり、DAZNに放映権を売らなかったり…