🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:207件
7705 名無しさん 2025/04/08 00:10
2025.04.02 #阪神タイガース #横浜denaベイスターズ #ハイライト #ビーズリー #佐藤輝明 #森下翔太 #大山悠輔 #ゲラ #猫ミーム VOICEVOX:ずんだもん
49 緋鯉 2025/03/23 21:59 (OTQwYTI)
オイシックス連勝おめでとうございます。
カープもウェスタンは快勝でした。1軍は残念ながら負けてしまいましたが…

キン肉裸王さん、マエケンはカープ復帰と信じています。来季ポスティング予定の森下くんから、また以前の背番号18を引き継いで…
4261 名無しさん 2025/03/22 00:10
【広島 1-5 ソフトバンク】開幕投手 森下3回1失点!1番スタメンかも!野間ツーベースで得点!!
6437 名無しさん 2025/03/18 20:10
【東京ヤクルトスワローズ×阪神タイガース|森下翔太が2打点の活躍】2025年3月15日 プロ野球オープン戦
2839 名無しさん 2025/03/14 20:10
【広島 3-0 ロッテ】モンテロ2安打で打率.421!林晃汰2試合連続ホームラン!森下好投!!
21557 ああ 2024/11/24 21:58 (OTUzMDY)
それにしても 森下 も プレッシャーに弱いな
こういう時に打てないと4番はダメなんだよ
21555 まぁ 2024/11/24 21:58 (Yzg4OTg)
森下へた
21543 つよぼし 2024/11/24 21:55 (YzMzMjl)
あっ、次は森下だった。失礼。
21541 よし。 2024/11/24 21:55 (MmI2ZmJ)
森下、もう打たんでいいって。
21507 ゆういち 2024/11/24 21:48 (MDQzYTR)
完全に昨日のツケが来ましたね!調子の良い、小園選手、板倉選手を外して流れを止めてしまった!森下選手に代打牧選手とか舐めた采配してしまった!調子の良くない桑原選手のとこに昨日結果を出した選手入れない!昨日のスタメンで、井端監督は昨日負けて、気持ちを楽にして挑もうとしたのかな?残念ながら野球の神様は許してくれませんね?日本らしく泥臭く!大谷翔平選手には皆が慣れません!松井秀喜選手でも40本さえ打ててないなですから!
21372 ゆういち 2024/11/24 21:00 (MDQzYTR)
アメリカ代表と試合してて、ジャッジのとこで代打ベッツとかやられたら腹立つだろうな!森下選手の代打、牧選手!
21208 きんちゃん 2024/11/24 19:55 (NzExMjZ)
森下最高!
317 名無しさん 2024/08/07 11:14 (MTgzYTZ)
昨日はお疲れさまでした🙇‍♀️

先発投手陣も疲労が蓄積しているかもしれませんね。
山崎選手はオールスターでも投げているし、最もローテ変更の影響を受けて無さそうな気はしますが。
まぁ・・・疲れますよね・・・当然。

堀内さんがスポーツ報知に山崎選手のことでコメント出していましたね。
この4つの約束事と言うのは、再度投手全員に徹底しないといけないように思います。

爺が「初球は注意」ってかなり頻繁に言ってますが、これ捕手の責任もあるのかもしれませんが、投手の責任と言うことでもあるのでしょうね。

平内選手は、なかなか良いですね。
森下選手へ危険球モドキの時の態度は気に入りませんでしたが、あの日の翌日からは技術力でねじ伏せているように思います。
それこそプロだなぁと思って見ています。


昨日は7回で眠ってしまいました。

録画(7回以降)を見ていますが、8回裏の併殺の所、丸選手はセーフだと思うんですよね。
スローでも見ました。
丸選手の足がベースに付いた後に、タッチされてるんですよね。
で、審判が1回セーフのアクションして、その後にアウトにしている。

良く見えませんが、1回足が離れたんですかね。
そんな風には見えなかったんですけど。
丸選手がベンチにアクション(リプレイ検証要求)しなかったってことだと、自覚があったのかな?
まぁ終わった話なんですけどね。


一部のお嬢様と爺も私も腹を立てているんですが、他の局はホーム寄りの実況、解説をするのに、日テレは中立どころか、ビジター寄りの実況、解説なんですよね。
今カードだって、解説者が全員広島のOBとか意味不明。

まぁ山本浩二さんの時に、解説者もう1人付けてくれるようになったのは、非常にありがたいんですけどね。

実況がどういう立ち位置なのかは考慮しなかったとしても、解説が広島関係者だったら、実況と解説は会話をするんだから、実況は解説に対して広島関係の質問をするでしょう。
そしたら、会話が広島寄りんなるでしょう。

それでバランスを取ろうとしているのかもしれないんですが、他の局はそんなことしてませんよね。
ホームチームのOBを解説者に置いている。

(↓へ続く)
305 名無しさん 2024/08/02 09:20 (MTgzYTZ)
昨日もお疲れさまでした。

昨日は諸事情ありまして3回表まで見て、19:15くらいから外出しました。
その時点まででは、戸郷選手があまり調子良く無さそうでした。
登り調子な感じはしましたけどね。

再び見たのが、20時半頃ですが、食事をしながら見ているので、所感には反映できていません。
なので、3回表までしか書けていません。

しかし、テーマ別に意見が出ましたので、色々と投稿しておきました。
試合後に少しと、今日の6時頃から7時半頃まで、長く語ってくれました。


録画を見ていますが、大城選手への死球は、かなり痛そうでした。
ヤフコメ民は、一昨日の平内選手(から森下選手)の危険球の報復だとか言っている人も居ましたが、あれは単に制球難だったように見えました。
投手が投球後に帽子を取って頭を下げていましたしね。
その後の解説の矢野さんの言葉にはちょっと引きましたけど。

泉選手はかなり荒れていましたね。
半数以上が要求通りのところに投げられていなかったように思います。

コバちゃんファンとして言わせて貰うと、7回裏からの出場は、棚ぼた的で嬉しかったです。
⚡捕手小林⚡がプチ充電されました🤣

始球式でも堀内さんのキャッチャーをされていましたね。
その後に握手して、少しお話されていたとか😊


昨日は私が爺に無神経なことをしたので、爺に怒られたんですが、その後に一応リカバリー出来たっぽくて、機嫌が直りました。

昨日は試合中にダイソーに行ってきたんです。
網戸の網を購入目的で。
日中は暑くて外出が無理なんで。

買った製氷機が以前に保証期間内に壊れて、全交換になったんですけど、多分、虫の侵入が原因だろうなぁと思ってて。
製氷機の通気口がデカ過ぎて。
昨日は網戸の網を貼りました。

虫って他より温度が高いところが好きっぽいんですよ。
だから、ガスコンロの下の引き出しの中とかに寄って来てて。
こいつらは、コンバット的なもので退治(寄せ付けない?)できるから良いんですけどね。

(↓へ続く)
302 名無しさん 2024/08/01 09:51 (MTgzYTZ)
昨日はお疲れさまでした🙇‍♀️

爺は泉選手の交代をしなかったことをかなり怒っていましたが、結果としては、これで良かったような気もしています。
アウトと引き換えに進塁し、加点を重ねて、最終的には、かなり得点できましたから。

私の印象としては、単純に負けたって言う感じでは無いですね。
阪神には結構プレッシャーになったのかなと思います。

阪神の中継ぎ投手をかなり投入させたと言うのは大きいですね。
3連投の選手も居たらしいので。


三重殺<併殺<空三振<ゴロ、飛、直<進塁打(犠打、犠飛を含む)<四球、死球<安打(1~3)<本塁打

私の認識だと、こんな感じ(素人なので取りこぼしはあると思いますが)なんですが、勝つと言う目的を果たすのならば、
攻撃中なら自チーム(打者)として、より右側を目指し、
守備中なら相手チームを、より左側に陥れることを目指すって言うことですよね。

最左の三重殺、最右の本塁打は、簡単に起きる、起こせることではないので、無いものとして考えても良いと思います。
(強打者は本塁打を狙っても良いと思います)
また、エラーが絡むと、この限りでは無くなってきますけどね。

その中で、昨日の試合の攻撃中は、より右の結果を積み上げられたわけですからね。
アウト27個を取られるまでに、より進塁し、より得点に繋げられたのは、素晴らしいことです。


試合後の監督インタビューも拝見しました。
今日はバルちゃんが居なかったんですね。
捨てたんじゃなくて、控えの中継ぎ投手の事情で代えられなかったんですね。

所感の所は、その時に思ったことなので、修正せず、そのまま残しておきます。


特に5回は猛攻でしたね。
お役に立てたようで良かったです。

流石プロですね。感心します。
スッと出来ちゃうんですからね。

鍵付きの方に関連することを色々と投稿しておきました。
各選手は、去年までの思考の癖が抜け切れていない感じなので、不調に成ったら、その辺りに立ち戻ってみて欲しいと思います。


昨日の7回裏の森下選手への危険球のことで、平内選手と岸田選手、更には首脳陣に批判が殺到していますね。
録画してあるので、見返しています。

(↓へ続く)
301 名無しさん 2024/08/01 09:51 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

1球め、2球め共に、岸田選手はインハイを要求。
1球め、2球め共に、平内選手の投球は、要求より遥かに高め(打者の顔面近く)に行っています。
投球後は全く悪びれることなく、ニヤニヤ笑っています。

3球めは岸田選手は真ん中高めを要求。
平内選手の投球は、要求通りの場所へ行っています。
投球後に、二ヤつきながら「腰引けとるやんお前」と呟いているように見えます。

1球め、2球めの投球は、森下選手に当たりはしませんでしたが、故意なのかどうか。
投球後の態度を見ると、そう思われても仕方ありません。
3球めの投球後の呟きから、故意であることが濃厚と判断されるでしょうね。

いまだに、平内選手はノーコンと言われていますが、それは以前までのこと。
リリースポイントを前にすることで、今は改善されています。
私から言わせてもらえば、このことも、故意であろうと言う根拠に成ります。

その後の4球めで、森下選手は内野安打で出塁するわけです。

スカイAだと平内選手、岸田選手、森下選手の表情しか映りませんが、他の放送(現地かもしれません)だと、岡本選手などの表情も映っていたようで、岡本選手が平内選手に反感を持ち、森下選手を労っているようだったとの投稿もありました。
私は見ていないので真偽は不明ですけどね。

危険球については、どこまでが誰の思惑かってところです。

それと、テレビに映っていると言うことを忘れているんじゃないですかね。
私のように録画している人も多いでしょうから、残っちゃうんですけどね。
まぁコバちゃんと違って、悪名でも認知度が上がればそれで良いと言う人も大勢居ますからね。

鍵付きの方で言ったことは、あんな風にして欲しかった訳じゃ無かったんですけどね。
技術力でねじ伏せて欲しかった。
残念だなぁ。
もし本人の意思ならば、技術的にも精神的にも未熟なんだろうと思ってしまいました。

ルールに無いからと、際どいことをすると、それを防止する為にルールが追加される可能性もあるんですよね。
善人ばかりの世界には、ルールは要らないと言ったと思いますが、そう言うことなんです。

殺到している批判の中に、別件で興味深いコメントがあったので、そちらも鍵付きの方に投稿しておきます。


(↓へ続く)
5759 名無しさん 2024/07/24 12:44 (OTUxOTd)
カープの床田、森下の打撃は他球団からしても侮れないとこらがあるはず…疲れさせる心配があるから、打って投げてを頻繁にやらせたりはしないのだと思うけど!

カープは後半戦でも多分貧打継続だと思うから、打てる投手として自援護…も、やむを得ない…野手達頑張れ(泣)
215 名無しさん 2024/07/10 12:47 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

プラスワン投票で選ばれれば今月中に行けるのに😤
選ばれないかなぁ。

日ハムファンが用紙で1万枚分の投票したとか言ってましたが、私には、そこまでの情熱はありません。
普通に投票して、普通に選ばれて欲しいと思っています。

ファン投票も組織票やらなんやらあるらしいですしね。
政治と同じで、不正だらけ。
是正する気も無いのでしょうしね。

私は●●選挙も**オーディションも、あんまり信頼していませんので。
他人の意見はただの参考情報。
他人が何と言おうとも、私が私の感覚で、他人をどう思うかだけが重要だと思っています。


さて、今日はこの辺で呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(7/9時点@CSフジ1、敬称略)

【1裏】

良い球投げてる(山崎)

今日は打てるぞ!

【2表】

(岡本)森下に合う

(大城)
タイミングを取る時に、左足全体(腰が動くくらい)を上げてしまっているので、軸足がグラつく
膝より下のみ動かしてタイミングを取ると、グラつきが防げる
軸足は身体の正面方向に曲げるのではなく、膝を少しキャッチャー寄りに向けて曲げるとグラつきが防げる

【3表】

私:伊織くんが首に氷嚢を当ててる@ベンチ

【3裏】

(森下:広)
私:これは痛いなぁ(泉口)
ダブルプレー狙って慌てたか

(秋山:広)
肩弱いなぁ・・・誰だ
私:佐々木くんだけど、若林くんみたいな人は珍しいでしょ

この程度ならいい
野手のエラーだから野手で返さないと

【4表】

いや打てる

(吉川)
(1安)これでいい、これでいい

(エリ)
こいつの右足(軸足)は打つまでは絶対動かない
私:膝も少し外側向いてるね
(1安)私:やったーーーーー
軸足が残ってるからな
大城は右足(軸足じゃない方)でやろうとしてるからいかん

(岡本)打つ・・・
(3HR)今ふっと抜けたんだよ

(大城)私:この打席(前の打席より姿勢が)良いよね
(四球)

(岸田)
(1安)私:この子もよう打つな

(泉口)
(1安)私:また打った!

(↓へ続く)
211 名無しさん 2024/07/09 15:15 (MTgzYTZ)
爺監督が森下選手の攻略について思いついたみたいです。

森下はコントロールが良いから、ファーストストライクから積極的に。
追い込まれる前に打つ。

と言うことです。


今は爺監督がジータスで二軍戦を見ていますよ!
二軍の選手でも助言がありそうなので、また書きますね。


お嬢様達の7/7分の写真、動画で、色々な表情のコバちゃん✨がたくさん見つかりました😆

ベンチでは、大城選手とどっちがクルクルパーかと言うことをエリちゃんに訴えてて、エリちゃんが笑ってましたね😊
ミニコントですな🤣

内海コーチがタオルを渡すとき顔に押し当てて来るヤツ🤣
😣って受け取ってました😊

大勢選手がミスをしたようで、指導されてましたね😠
パスボールに成った時の投球かな?🤔
大勢選手も謝ってましたね。
ハイタッチの時もそのままプンプン😠しちゃってました。
珍しい😶

そんなコバちゃん✨も大好きです。


暑さ対策で、ジャイアンツ球場での練習が追加されていますね。
爺監督も、屋内球場で快適な状態での練習ばかりだと、特に若手投手が夏にヘバるので、屋外球場での練習は必須と言っていました。

このことは前々から聞いていましたが、こちらから言うのは止めていました。
その辺りも、しっかり考えられており流石ですね。


今日はマツダでもナイターですからね!
今日もテレビの前で応援しますよ😤
205 名無しさん 2024/07/08 19:13 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

【終了】

今日のヒーロー誰だと思う?
私:丸くん!
俺もそう思う

大城はDHの方が良いかもしれんな
本人の為にも

【ヒーローインタビュー】

政治家に成っても良いくらい
気持ち良い喋り


◆7/9先発の森下選手について

特に弱点は無い。
打線が調子が良いので、それで何とかなると思う。


巨人が勝ったのでプロ野球ニュースを見たんですが、試合詳報後のスタジオトークで、勝った巨人の話題からだったんですよ。
MCの女性がヤクルトの話をすっ飛ばして、次の試合に行きかけたんですけど、ヤクルトの話題をするようにスタッフから指示が出たっぽいです。
それで、MCが慌てて、ヤクルトはどうだったかを出演者に聞いていましたね。
モロに資本関係が見える場面でした。

菅野選手も今日は身体が辛かったそうで。
先輩に暑さ対策で何をしていたか聞いても良いかもしれませんね。
今の方が温度が高そうなんですけどね。

って言うか、梅雨はどこへ行った?🤔
7/9の広島は試合時間中に少しだけ雨が降りそうな感じかな。

今日は移動日でしたね。
明日も良い試合に成りますように🙏