🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:110件
2801 つくし 2024/10/01 22:13 (NGM2NDB)
>>2784 🤠浅草育ちさん
千葉ロッテマリーンズCS進出決定おめでとうございます🙂‍↕️
今日はJスポーツで対楽天戦を観てましたが、やはり佐々木朗希は凄いポテンシャルを持った投手だと実感しました⚾
やはり今のNPBでナンバーワンの力量を持っている投手ではないかな❗️と個人的に思っています✨
楽天の岸投手もクールな表情ながら気合いの入った素晴らしいピッチングを見せてロッテ、楽天、やはり目的意識を持ったチームの戦いは締まって見えました👍
佐々木、岸の気合いのピッチング👍
良い試合でしたね⚾
今のオリックスにはとても出来ない試合です😅
☆まずはCS日ハム戦。ロッテマリーンズの応援📣を楽しみにしています✨
410 名無しさん 2024/09/18 11:02 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

◆9/16対中日@東京ドーム

途中で眠ってしまって・・・。
あの時点で、もうこの試合には勝てると思ったんですよね。
眠すぎて正常な判断も怪しい感じでしたが😁

赤星選手に勝ちが付いて良かったです。

岸田選手についてですが、リアルタイムで見ている範囲ではスーパー岸田でした。
盗塁阻止で持って来たのも非常に良かったです。

その前までは、爺が「岸田がおかしい」とか言ってましたが、この試合では、そう言う発言はありませんでした。
後半を一緒に見れてませんので、言い切れませんが。

良かった頃に戻ったのではないでしょうか。
それを続けられると良いと思います。

ラスト、ヒーローインタビュー、監督インタービューだけは録画を見ました。
バッテリーでのお立ち台、非常に良かったです。

その時にも、岸田選手の口から、どう言う意識をしていたのかと言うのが聞けました。
そこに我々が欲しい答えはありましたよ。

でも、捕手ってあんまりお立ち台に上がれないんですよね。
打撃が良かった時で上がるってことが多いですからね。

捕手としてお立ち台に上がって、捕手のプレイに対してのインタビューに答えることって、殆ど無いような気がします。
そう言う意味でもレアな光景だったかな。

まぁヒーローインタビューで打者がクローズアップされる傾向も、打撃が良い方が給与が高いと言う傾向も、野球が守備重視の方が勝てるって言う本質を隠してますよね。
世の中はこんなことばかりです。

菅野選手が最多勝に成る時に、スガコバでのヒーローインタビューが聞けたらいいなぁ。


たまッチ!は、かなり無理矢理見ました。
Goingもこの方法で見れたのに、あの時は閃かなくて。

珍プレー好プレーも見ました。
以前はプロ野球のみで構成されてたのに、今は違うんですよね。
まぁ・・・今は野球中継もほぼ衛星でしか放送しないって言う状況なので、お察しなんですけどね。

シーズン終了後にも、また放送されると思うんですが、その時は2024年のNPBのプレーだけで構成して欲しいものです。

(↓へ続く)
5838 広島 2024/09/13 16:26 (ZDAyODZ)
>>5837
球場の所有権は広島市
広島東洋カープは広島市に賃料を払って運営管理しているだけ。
球場は非対称だけどNPBの公認規則は満たしている。
非対称のボールパークはメジャーでは、いくらでもある。
388 名無しさん 2024/09/03 17:20 (MTgzYTZ)
9/1の試合では、門脇選手が菅野選手に対して、失策を謝った時に、菅野選手が気にするなって言っている感じの写真がありました。
そんなことされたら、頑張ろうって成りますよね。
7回のヒットは、きっと、そこから生まれたんでしょう。

増田選手の守備を絡めた併殺が、菅野選手からの守備についてのコミュニケーションで完成したって言う記事もね・・・🤩
増田選手も期待通りに動けるのが凄い。

あぁ✨スガコバ✨
何て素晴らしいんだ🤩
チームプレー(首脳陣含む)がピカピカに光りまくった試合ですね👊

未だ興奮冷めやらぬ・・・良き試合でした😆


若林選手は、抹消理由が不明だったんですが、気胸だそうで。
呼吸苦しいだろうなぁ・・・😣
スポーツ選手だと治ってから通常のコンディションに戻すのに結構大変そうですね。

でも早く復活して!!!🙏
怪我とか病気とかは本当に悲しく成ります😢

ファンの方は、ティファニーコラボのユニフォームを推しに着て欲しいってのがあるらしくて、若林選手が着れないことに悲しんでいました。


今日は屋内球場なので、お嬢様は結構現地みたい。
屋内球場だと遠征率が高そうなので、やっぱり悪天候での中止を避けてるんでしょうね。
わざわざ時間を作るので、当然そう成りますね。

きっと今カードはベンチ内のコバちゃんが沢山見れますよ🤩

そうそうNPBの選手撮影の既定の変更ですが、私みたいにベンチ内動画を見たい人って言うのは、あんまり影響無さそうです。
試合後にしか上げられないらしいんですけどね。
今でも試合中に上がることは少ないですし。

変更点を上手くまとめてくれてた方が居ました。
Xが余計なことするから、インプレ対策みたいなことしなきゃいけなくなるんだよなぁ。


もうすぐ始まりますね。
頑張って下さいね💪
386 名無しさん 2024/09/03 03:34 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

今回も元記事は東スポなんですが、他の人の意見が読めるので、ヤフーニュースで。
阪神ファンの人の方が岡田監督のことを良く知ってそうなので、参考までにコメントにはザーッと目を通しておきます。

降雨コールドは主催チームの判断じゃなくて、NPBの判断なんですね。
昔は、主催チームだったと思うんですが(記憶違い?)。
色々と不平等感が減っていて良いですね。

9/1は雨も味方してくれました。
まさか降雨コールドに成るとは思っていなくて。
しかも、直前に点入れたばっかりだったし。
あのタイミングでバントしまくったのも良かった。
多分、降雨コールドを見越してたんでしょうね。

阿部監督の勝利監督インタビューの言葉が嘘でないなら、8/31に浅野選手にバント~と色んな人が言ってたからって言うのも、勝てた理由だったのかもしれませんね。
そんな言葉が無くても、やってた可能性はありますが。


リスがコバの推し文字チャームが到着しました😊
🐿カワイイ😆

桃福ちゃんの推し文字チャームは到着待ち。
菅野選手の背番号が19番だった時の星型のキーホルダーもスガコバペアで到着待ち。
楽しみなのです😊

新人監督日記の阿部監督のイラストも結構気に入っていたのですが、乗り遅れてしもうた。
昨日の昼までとは・・・😥


何か、選手の撮影とSNSアップについて規定が設けられるとか。
撮る方は皆さん混乱していますね。

スマホで撮ってる人は良いんですけど、撮影機材買ってる人も居るだろうし・・・稀に収益化してる人も居るかもしれませんが、殆どそんなことには成っていないと思うんですが・・・。
それが楽しみ(収入を得る目的ではない)でやってる人とかどうなっちゃうんだろう。

推し活って、自分の推しを皆に見て欲しいからやってるって側面もあるんでしょうからね。
推し活は止めろって言われてるように取られないんだろうか。
そう言う女性ファンは減るんじゃないだろうか。
って言っても、そう言う人の割合は少ないのかな。

あとは、文章はわかりにくいので表にした方が良いと思うんですよね。

(↓へ続く)
43 つくし 2023/03/31 17:54 (ZTQzNzd)
調整登板。NPB球への対応も全く問題無しでした🤠
2327 名無しさん 2023/03/24 09:55 (ODdmYjc)
古田、工藤、松坂、、、。
流れから行って友達監督みたいな人。
今までみんなNPB監督経験者?
稲葉NPB監督経験あったっけ?
2317 名無しさん 2023/03/22 21:03 (MzM1OWQ)
>>2314

メジャー事情には疎いのですが、そもそもアメリカの野球ファンはWBCにどの程度関心があったのでしょうか。「重要な国際大会だからジャッジが出ないのはおかしい!」と思ってたのか、それとも「ふーん、開幕前にそんな大会があるんだ。トラウトや大谷が出るのかあ。なかなか豪華じゃん」という程度なのか。

それと、メジャーにはNPBの倍以上の球団数があり、選手の数も日本とは比べ物にならない。今回、イタリアもメキシコもプエルトリコも、メジャー選手がずらりと並んでたけど、それを差し引いてもアメリカの選手は膨大な数。そう考えると「MVP選手が出てなくても、十分納得のいく最強メンバー」としてファンに受け入れられていたのではないでしょうか。
28 つくし 2022/12/27 20:34 (NGMyOTg)
年俸6億5000万円で契約更改㊗️💐
NPB選手ナンバーワン☝️
素晴らしい👏🤠
4 名無しさん 2022/08/01 21:54 (499685)
U23NPB選抜VS大学社会人選抜、奨成くん3番捕手スタメンおめでとうございます。
そして得点に絡む打席、嬉しかったです。
次回も楽しみにしています。
頑張れ奨成くん、藤井くん。