🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:97件
1080172 Lど赤 2025/05/09 19:01 (ZDEzNzR)
矢野 田村
森下 床田にバッティング指導してもらいなさい
1080163 ひろくん 2025/05/09 19:00 (OWUxMTg)
矢野、田村より森下。
情けないわ
1080161 アホ 2025/05/09 18:59 (Y2ZhNmQ)
凡打でもいい

そろそろせめていい打球打ってくれ

田村よ…

森下の方がいいぞ
1080159 痛みを伴うとは 2025/05/09 18:59 (MDUxZDc)
チームの上積みとしたら、田村チェンジ。
1080155 sea24 2025/05/09 18:59 (MzczNDF)
田村いつまで使うの?
もうこの回で交代させてくれ
1080153 名無し 2025/05/09 18:58 (YmM1OWU)
もう田村は無理。ブンブン丸は無理。
1080152 鯉に鯉して鯉こがれ 2025/05/09 18:58 (ZDUxZTd)
田村・・一軍は今日までかな・・
129998 名無し 2025/05/09 18:56 (Y2Y3NTl)
野村 清宮 1人飛ばして 田村
追加点こい
1080065 おやっさん 2025/05/09 18:34 (OTMxYWQ)
田村は、まだ、スタメン起用の選手ではないョ❗監督新井は個々の選手の把握を選手の実力を解っていないネ👊👀
1080058 アホ 2025/05/09 18:29 (Y2ZhNmQ)
田村は当てるだけで精一杯
1080057 ひろくん 2025/05/09 18:28 (OWUxMTg)
田村、ほぼどん詰まり
1080027 腹黒評論家 2025/05/09 17:42 (ZWVkYzQ)
一応、現時点では雨の影響は無くてスタメンが発表されました。
連勝中でスタメンを大幅に変更する事も不要になった様です。
以前の様な「奇抜」なオーダーではなくなった、ほぼ固まった感があります。
新井監督の意思・意向も含めて。
やはり矢野は必要不可欠な存在ですね。たとえ打てなくても。
一塁が田村なのか二俣なのか、それとも堂林なのか?ここがまだ不確定です。
誰がなっても一長一短が有りますが、今日は田村です。
個人的には”まだまだ未熟 ”って気持ちも有りますが、先発起用に応える
活躍が見たいです。
1080026 にしき鯉 2025/05/09 17:41 (MWIxOTk)
田村スタメン⁉️
1080025 緋鯉 2025/05/09 17:40 (OTQwYTI)
おー、サクキャッチャー!
田村くんも奨成もキター!
頑張れ若ゴイ!
頑張れカープ!
1080019 ストレス発散の呟き。レスポンスは不要! 2025/05/09 17:33 (Y2I5ODQ)
田村がスタメンなんだ?
1080017 でべら&◇OhhdCkd8QU 2025/05/09 17:30 (ZmFkZDk)
スタメン

1[中]中村奨成
2[二]菊池涼介
3[左]ファビアン
4[右]末包昇大
5[捕]坂倉将吾
6[三]小園海斗
7[遊]矢野雅哉
8[一]田村俊介
9[投]森下暢仁

降雨前に先取点を取りましょう
DeNA撃破

ベンチ

投手
森浦 大輔
栗林 良吏
中崎 翔太
塹江 敦哉
鈴木 健矢
島内 颯太郎
岡本 駿
ハーン

捕手
會澤 翼
石原 貴規
磯村 嘉孝

内野手
羽月 隆太郎
堂林 翔太
山足 達也
二俣 翔一

外野手
野間 峻祥
大盛 穂
1080007 暇人◇lnkYxlAbaw 2025/05/09 14:14 (MDkxYjI)
本日の対戦先発投手はバウアー

前対戦での打撃成績

羽月 四球2
末包 四球1
小園 右安
奨成 中3(代打)

8回 129球 2安打 3四球
羽月、小園のダブルスチールの際に横浜捕手の松尾がセカンド送球してその隙に羽月がホームインでの
1得点のみ。

田村、矢野、石原、ファビアンは未出塁。

おそらく、捕手はまた坂倉だろう。

試合前、バウアーのストレートの被打率が悪くそこを狙いたかったが捕手の「松尾」が上手くリードしたのかもしれない。
しかし、「代打」で打席にたった奨成がストレートを弾き返して3塁打を打った。

広島としては、羽月を起用する事で粘りを見せたが
バウアーの球数がかさむにつれて「ナックルカーブ」の精度がまし、ストライクゾーン率も良化していき
結果的に、1得点のみとなる。

バウアーの前登板においても完投しており、「選球」に依存しては抑え込まれる可能性がある。

本日に関しては、「ストレート」への対応。
バウアーに対しての三振率の減少
そして、「四球と長打」を絡ませないと、得点は厳しいと思う。
「四球と単打」では、先日のヤクルト戦のような
単打の連続タイムリーはまず困難である。

個人的に、「四球と長打」でパッと思い浮かぶのは
「モンテロ」だが、現在離脱中。

ここは、前対戦していない「坂倉」に期待したい所である。

また、四球を2つ選んだ羽月、長打を打った奨成もスタメンか?

田村はバウアーから2三振している所から、外す事が予測される。

となるとファーストは堂林かもしれない。
1080001 2025/05/09 12:31 (Y2ZmMzl)
前回はバウア-のナックルカ-ブに一試合通して無策!
今回は変化球の比率もかえてくるだろうが果たしてスコアラ-、コ-チ陣は作戦指示出来るのか?
前回のバウア-はカープ登板前までは他球団に打ち込まれるデ-タがあったにも関わらず見事なまでの無策!
2安打10三振てはずかしいにもほどがある!
とにかく右投手だからといって一番田村とかは絶対やめるべき!
今の好調、点とれている打線をつつけばまた試合まえからここの掲示板は荒れるぞ!
1079992 このの 2025/05/09 08:24 (ODgyMDR)
(´ー`)奨成39打席かー

田村65打席、二俣78打席だからもうちょっと与えてほしいけど、外野手はファビアン末包野間と強豪揃いだからなぁ

ファーストあんまり上手じゃないらしいし

秋山帰って来たらセンターも空きがなくなっちゃうだろうけど、DHのある交流戦で出番があると思うから腐らずがんばって

(*´︶`*)目指せ給料3倍!
518338 2025/05/09 06:38 (ZDBhNGJ)
三軍の投手育成はどうなってるのか
田村は去年の平均球速が155で大勢二世と言われてたがフォーム変更で今は平均148の最速152程度
逸材を潰してるような、、、宮原も大学時代より綺麗なフォームが変わってて、ストレートで空振り取れないし