🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:53件
130 でべら&◇OhhdCkd8QU 2025/05/09 20:34 (ZmFkZDk)
雨中の試合
9回 オリックス 4-1くふうハヤテ
2アウト二塁から西川選手が2ランホームランで1点差にしましたが後一歩及ばず残念でした。
オリックス 4-3 くふうハヤテ
73 緋鯉 2025/05/03 19:13 (OTQwYTI)
>>72
ああさん、こんにちは。カープファンの緋鯉と申します。昔長岡市に住んだことがあり、推しの薮田くん移籍でオイシックスも応援しております。

高橋留美子さんは新潟出身だから、コラボがあるんですか、いいですね。個人的にはうる星やつらもらんま1/2も好きですが。(強い女の子大好き)

今日はオイシックス、西武に5-3で勝利おめでとうございます🎊3-1からの逆転はお見事です。
カープ1軍も泥沼7連敗をやっと止めました。

明日もお互いに勝利目指して頑張りましょう!
69 緋鯉 2025/04/27 21:04 (OTQwYTI)
今日もオイシックスはヤクルトに3-0で完封勝利おめでとうございます!三連勝ですね。
先発牧野投手の見事な完投完封勝ちでした。

カープは2軍は完封負け、1軍もDeNAに2-1で敗れて三連敗でした😅

明後日からオイシックスはそのDeNAと新潟で2連戦、頑張ってください!
68 緋鯉 2025/04/26 20:32 (OTQwYTI)
今日のもオイシックスはヤクルトに2-1で勝利!
よかったですね^_^

先発は薮田くん、交代後に同点に追いつかれて勝ちが付かなかったのは残念でしたが、8回に知念大成選手のソロホームランで勝ち越し!

ヒット9本で2点で残塁が多かったのでしょうが、今日のカープ1軍はヒット10本で完封負けでしたから、ずっとましですね。

カープウェスタンはヒット18本11-7で勝利という乱打戦。1軍に得点を分けて欲しかったです。

明日もヤクルト戦頑張ってください^_^
66 緋鯉 2025/04/24 16:30 (OTQwYTI)
オイシックスは今日も長岡悠久山球場でロッテと対戦。惜しくも3-1で敗戦。
ロッテのソロホームラン2本がなければわからない試合でした。

明日はヤクルト戸田球場でヤクルト戦。
勝利目指して頑張ってください!
99 緋鯉 2025/04/23 14:08 (OTQwYTI)
くふうハヤテ、カープ2軍と接戦中。
押し出しフォアボールの1失点のみの0-1
安打数はカープを上回る。

どちらも頑張れ!
58 緋鯉 2025/04/07 20:40 (OTQwYTI)
昨日は西武に4-1で敗戦、残念ですが、一矢報いましたね。

明日は楽天と勝負、切り替えて戦いましょう!
オイシックス頑張れ!
80 緋鯉 2025/04/05 19:06 (OTQwYTI)
くふうハヤテ、ソフバンに6-1で完勝、おめでとうございます!

カープもウェスタンはオリックスに5-0と快勝、1軍は6-2で迎えた9回表に、リリーフ陣乱調でベイに5点献上、その裏に1点なんとか返し、まさかの延長戦に突入、サヨナラアーチで劇的勝利!
試合時間4時間弱、選手もファンも疲れました…

明日もなんとか勝ちましょう!
56 緋鯉 2025/04/05 12:47 (OTQwYTI)
昨日はオイシックス2-1で西武に勝利、おめでとうございます。
カープウェスタンも1-0でオリックスに辛勝、1軍もDeNAに8-4で勝利しました。

今日も勝利目指して応援しましょう!
396 名無しさん 2024/09/09 17:16 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

あなたのそのブレない強さで、引っ張ってあげなければならない状況になる確率が高いから、せめてそう言う状況の時だけでも起用されるべきだと言っているのです。
攻撃の2/9よりも、守備のそっちの効果を取った方が勝率は上がる。
私は守備での投捕の和は5/9程度だと思っているので。
だから言ってるんです。

まぁダメだった時の備えはしていたようですけどね。
ダメと決めるタイミングも遅すぎたんじゃないですかね。
私なら2点(チームの平均得点率:3点-1点)取られた時点で代えます。
それが、確率のゲームに勝つ方法だと思うので。

相手が乗りますよね。
で、余計に打てなくなるんです。
それがわかったので、もう攻略もクソも無いと思って。

なんでしょうね、スポーツって心理戦なんですけど、そう言う部分をないがしろにしてるんですかね。
流れが読めない・・・心理が読めない・・・そう言う見えないものを感じる力が足りてないんですかね。
非情さや割り切りが足りないのかな・・・。

爺が終了後に、身体の大きな選手について、**はダメだって言っていたので、その理由を聞きました。
致命的なダメさではないので、見捨てるべき時期ではないと思いました。
その話を詳しく聞いていたら、別の選手の話も出ましたので、それも含めて、あちらに書いておきました。

本当は、それを直ぐに指摘できて、修正できるコーチを置くべきだと言っていました。
それが出来ないコーチなら、置く意味は無いと。

強打者のパターンも下ネタを交えて聞きました。
長嶋さんも登場しました。
明日の練習開始前までには、あちらに投下しておきます。

9/8の収穫は、そのくらいです。
まぁ・・・どれもこれも、同じようなことは既に言ってるんですけどね。
今回はかなり具体的に書きました。
言葉で伝えるのはかなり難易度が高いんですが、無理矢理言葉にしておきました。

上手く伝わるかわかりませんが。
ただ・・・プロなら通じるだろうと思っていますので。
発信側である私よりも、能力が上の人なら、読み取れると思います。

他にも何か言っていたと思いますが、多分、既出です。


(↓へ続く)
341 名無しさん 2024/08/14 21:34 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

まぁ阿部さんが選手の時代が、2001~2019年。
監督(敬称略)が以下のような感じです。

2001年:長嶋
2002-2003年:原
2004-2005年:堀内
2006-2015年:原
2016-2018年:高橋
2019年:原

殆ど原さん(13年間)なので、原さんに似るのは当然と言えば当然なのかもしれません。
そう言う指揮官しか見ていないんですからね。

この辺は、私の気力が残っていれば、もう少し詳しくあちらに書いておきます。


ヤクルト×中日は、乱闘未遂だったそうですね。
昭和的だ・・・。

昨日は、夜も昼もかなり眠ったのと、萎えが発生したので、今日の夜は眠れなくて。
今日は12時頃-16時頃で眠りました。

メインのパソコンにネットワーク接続できなくなって、最小の作業で復旧させようと試みましたが、無理だったので再起動して復旧させました。

例の無線テレビの親機の方は動きました。
明日モニタを分解修理します。

もうね、他事して気を紛らわせないと、再浮上出来ない感じですよ。

今日は、そう言う訳で、いつもの感じで試合を見ていないので、所感のところは少ないです。
8/16の件は、何かあれば、なるべく早めにあちらに投稿しておきます。
276 名無しさん 2024/07/23 19:24 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

あとは、他人にどうやって伝えるかって言うこともありますしね。
私は今回は非常に端的に表現します。
正確に伝えることが目的なので。


そして、これは思考法の話なんですが、打者側の攻略方法が出てしまうってことは、投手がそれの対策をしなければ成らなくなると言うことでもありますからね。
確か、菅野選手のインタビューだったかに、それに近いようなことが載っていたと記憶しているので、大丈夫だとは思いますが。

選手全員が永久にそのチームに居るわけではなく、FA、トレード、戦力外通告などから別チームへの移籍なども考えられますし、その後にこの情報をどうするかは、その選手に委ねられるわけですから。
そうやって時間を掛けて全体に浸透するってことで。

ただ、野球と言う特性上、この情報を持っていたとしても、体現できなければ絵に描いた餅なので。
ただ、プロと言う選ばれた方々ですから、体現出来ない人は、そうそう居ないと思います。

これも、物理世界の法則(思考が現実化するまでに時間を要すると言う一例でもある)なんですけどね。


さて、呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(7/21時点@TBS2、敬称略)

【1表】

(エリ)
今日タイミング合ってる

【2裏】

(板山:中)
私:全然ストライク取ってくれんね

【3表】

(小林)
良い打ち方だった!

(丸)
(1-1)ボールだよ

【3裏】

(高橋:中)
(私:寝転がって見ていたが、体を起こす)

【4表】

(エリ)
(1安)合ってる

(岡本)合ってるハズなんだけどな
今のを見極めなきゃダメ(2-1)

【5表】

(大城)
(1安)私:足が遅い・・・
楽な打ち方が出来てる

(若林)
私:入れ入れ!!!
(HR)私:やったーーーーーーー!!👏👏👏

(小林)
良く成ってる
1本足打法みたいになってる

(菅野)
(1安)私:すごいやん!!!!!!!!
私:凄い嬉しそう@1塁

【5裏】

(カリステ:中)
助かった(2-2)
(三振)私:やったーー!!

(↓へ続く)
11 蜃気楼高校卒業生◆LcjIK2gkPk 2023/04/30 09:17 (ZGNhYTg)
昨日は、富山中部に4-1で勝利!
今年の魚津は、ひと味違うのではないか?って思います。
65年ぶりの甲子園出場!期待しています😃

がんばれ魚津高校!目指せ甲子園⚾️