🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:34件
151436 こう 2025/08/28 18:54 (YzRiYWE)
FAで来た山﨑だからこそ新庄は怒ってる。抑えのエースは育成やで?育成という立場なら黙ってても周りから教えてもらえる立場にあるけど、FAで来た選手が何試合も調子悪いまま1軍で投げているなど言語道断。自分で何とか調整するのがFAとして一流になった選手の務めだろ?それだけの報酬も貰ってる。これじゃあ福島や柳川と立場逆だろ?プロとして情けないと新庄は思っているんだよ。
3920 アルテンデグルメノシュタイン◆v6ubnfX1TE 2025/08/27 20:35 (ZmI4NjU)
藤井になった途端w

尾形のままでええのに・・・
4069 名無しさん 2025/08/12 00:10
【8月11日】最新パリーグ順位表 ~杉山「抑えの難しさ、分かっ鷹?」~
21230 つよぼし 2024/11/24 20:24 (YzMzMjl)
他にもええのおるんやから。
400 名無しさん 2024/09/11 12:21 (MTgzYTZ)
昨日は勝利おめでとうございます🎉
菅野選手14勝目おめでとうございます🎊
坂本選手2400安打おめでとうございます🎊

守備では、
流石の✨スガコバ✨
中継ぎ&抑えの踏ん張り😤

攻撃では、
坂本選手のHR。
門脇選手の適時打。
打線も良い感じの繋がり!

皆さま上手く修正で来ていて素晴らしいです。
伝わって良かったです。

秋広選手もあの場面でよくヒットにしました。
点を取り過ぎる(翌日に点取れなくなるので)と言うことも無く、非常に良い感じだったと思います。

マツダでの初戦の勝利はかなり大きいです。

昨日の打順は、見たいなぁ(繋がりそうだなぁ)と思わせる打順でした。
そう言うワクワクは必要なんですよね。

守備の方では、マツダなのでバウンドがおかしく成りそうですけどね。
昨日は直前に雨だったので地面が良い感じだったとか。


昨日は、開始前に広島への移動写真を発見しました。
髪切ったんですね。
相変わらずイイオトコ🤩

投手小林の動画も発見。
私が見た限りでは、良い球投げるなぁと思いましたよ🤩

東京ドームで丸選手が秋広選手にイタズラしてたのも発見。
首に水を垂らして、雨漏りと主張していましたね🤣

流石に終盤と言うこともあり、遠征中のお嬢様も多め。
LCC使えば、移動は結構節約できるのかもしれませんね。

先発投手の法則崩れに嘆いている方も居るようで。
カメラ壊れちゃったと言う方も。
せめて感謝だけはしておかないと🙏


そうそう、前回のそこまで言って委員会NPに、槇原さん(昨日の解説も同)が出ていて、ボール飛ばない問題について述べていましたが、原因は、マウンドが硬くなったことと、投手が途中で汗拭き&水飲みが出来るようになって、立て直しが出来るようになったってことではないかと言っていました。

まぁ何れにしても、環境要因ではありそうです。


(↓へ続く)
345 名無しさん 2024/08/16 04:47 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

巨人ファン(本当はコバちゃんのファンですけど)で良かったと思いました。
阪神も巨人と同じくらい歴史のある球団なんですし、特に東京は地方出身者も多いのだから、ファンの人数も多いと思うんですけどね。

岡田監督はインタビュー見ると良い人っぽいけど・・・違うのかもしれないですね。
負けてるのに挨拶するのは違うって考えのようなので、その辺が原因なのかもしれませんが。

私は阿部監督の負けても挨拶するってのは凄く好感持ってますよ。
現地のファンも応援団も大差で負けてても変わらずに懸命に応援してくれてるじゃないですか。
それに応えてくれるってのはね、ファン冥利に尽きますよ。

私は現地に行くことは少ないでしょうけど、テレビ画面を通して、ファンを大切にする球団と言うことが伝わりますからね。
嬉しいですよ、やっぱり。


最近は、昼から夕方まで眠ると言うパターンに成っています。

昨日は、19時頃に起きてジュース飲んだら直ぐにスーパーへ買い出しに行って来ました。
21時以降には営業しない系のところへ。
主に食材を中心に。

半額の刺身&牛肉を見付けたので、ご機嫌です♪
冷凍庫が空いたので、まだ色々保存出来るなぁとも思って。

ホイップとかクリームを牛乳から作る方法がわかったので、もう生クリームを買う必要は無さそう。
牛乳もあんまり身体に良くなさそうなので、アーモンドミルクとかココナッツミルクでホイップ作ったりとかも良いカモ。
ホイップモドキ作りにはゼラチンが必要なのでゼラチンを買ってきました。

他は乾燥タピオカとココナッツミルクパウダーも買ってきました。
この前タピオカ入りココナッツミルクが結構美味しかったので、自分で作ろうと思って。

そう言えば少し前にタピオカドリンク屋がアホみたいに出店してましたよね。
家の辺は、もう軒並み無くなってますけど。
まぁ出店するコスト(技術の熟練度もほぼ無いに等しい教育コストも含む)も低かったでしょうから失敗してもそこまで痛くなかったんでしょうけど。

(↓へ続く)
302 名無しさん 2024/08/01 09:51 (MTgzYTZ)
昨日はお疲れさまでした🙇‍♀️

爺は泉選手の交代をしなかったことをかなり怒っていましたが、結果としては、これで良かったような気もしています。
アウトと引き換えに進塁し、加点を重ねて、最終的には、かなり得点できましたから。

私の印象としては、単純に負けたって言う感じでは無いですね。
阪神には結構プレッシャーになったのかな。

阪神の中継ぎ投手をかなり投入させたと言うのは大きいですね。
3連投の選手も居たらしいので。


三重殺<併殺<空三振<ゴロ、飛、直<進塁打(犠打、犠飛を含む)<四球、死球<安打(1~3)<本塁打(走者0人~3人)

私の認識だと、こんな感じ(素人なので取りこぼしはあると思いますが)なんですが、勝つと言う目的を果たすのならば、
攻撃中なら自チーム(打者)として、より右側を目指し、
守備中なら相手チームを、より左側に陥れることを目指すって言うことですよね。

最左の三重殺、最右の本塁打は、簡単に起きる、起こせることではないので、無いものとして考えても良いと思います。
(強打者は本塁打を狙っても良いと思います)
また、エラーが絡むと、この限りでは無くなってきますけどね。

その中で、昨日の試合の攻撃中は、より右の結果を積み上げられたわけですからね。
アウト27個を取られるまでに、より進塁し、より得点に繋げられたのは、素晴らしいことです。


試合後の監督インタビューも拝見しました。
今日はバルちゃんが居なかったんですね。
捨てたんじゃなくて、控えの中継ぎ投手の事情で代えられなかったんですね。

所感の所は、その時に思ったことなので、修正せず、そのまま残しておきます。


特に5回は猛攻でしたね。
お役に立てたようで良かったです。

流石プロですね。感心します。
スッと出来ちゃうんですからね。

鍵付きの方に関連することを色々と投稿しておきました。
各選手は、去年までの思考の癖が抜け切れていない感じなので、不調に成ったら、その辺りに立ち戻ってみて欲しいと思います。


昨日の7回裏の森下選手への危険球のことで、平内選手と岸田選手、更には首脳陣に批判が殺到していますね。
録画してあるので、見返しています。

(↓へ続く)
2723 浅草育ち 2024/07/21 21:21 (NjdkM2N)
つくし さん😭😭😭😭😭

お互い、オールスターまえの三連戦に三連敗(それもホームゲームで)情けない❗

ロッテはソフトに連敗しており五連敗のオマケ付きです😅😃😃😃情けない❗

ここまで来たら開き直りましょう😎

両チーム共、投手陣、打撃陣とも悪くは無いと思います是非、監督はじめベンチには適切な(適当ではなく)采配を揮って欲しいと思っております(特にロッテ)😎

オールスター明けの試合は大事ですね、相手はソフト(オリックス)と楽天(ロッテ)「頑張りましょう?」では無く「勝ちましょう❗」
2710 浅草育ち 2024/07/07 10:16 (NjdkM2N)
>>2709 つくし さん
オリホー❗マリホー❗

オリックス来ましたよ😀
先発カスティーヨ、抑えのマチャドで決めましたが、途中リレーした井口、斉藤も安定してました😁

そして大里❗チョンボはありましたが、元気が良い❗
試合に慣れてきたら厄介な選手になりそうですね❗

今日もオリホー❗マリホー❗といきたいですね😎
694 名無しさん 2024/06/06 11:55 (ZDRhMDR)
翔平、ザ・ミサイル・チャプマン🚀の165キロ超えのインコースのシンカーに三振❗️
今日はチャプマンがリベンジ。
次回の対決→上から前で叩いて→ライトスタンドに打ち込むと思う。
以前アルトゥーべが外角バックドアのカーブをレフトスタンドに打ち込んだ❗️
昨日は翔平がスライダーをセンター前ヒット❗️
抜群のコントロール、速球とシンカーが決め球のチャプマン。
センターフライを本塁打と勘違いして、グローブを叩き付けるザ・ミサイル・チャプマン🚀憎めない❗️→ベンチで物真似のグローブ叩きつけで弄られ笑顔🙂のチャプマン❗️
メジャー・リーグ🇺🇸大好き❗️
素晴らしい❗️
護憲で🇯🇵
632 名無しさん 2024/05/29 06:26 (NmMzMmZ)
今朝の天声人語に同感だ。
裏庭の花桃に、巣穴通う🐜が大量発生、殺虫剤を根気よく3日間使用、花桃の幹に網戸に虫を寄せ付けない塗布、🐜は絶滅した。
人間社会のジェノサイドは同じ心境だと自覚している。
孫の通う小学校へ、右用グローブ2個、左用ミット1個、贈ってくれた、翔平打て❗️勝て❗️
一昨日、尾張の孫の部屋で、写真を見たが、ミットは左利きの捕手用に見えた。
昨日は、三河の女性の校長先生が,教頭と相談、給食時間を繰上げ、4時間目を中止、児童を保護者に引き渡し、豪雨が到来する前に無事帰宅させた。
素晴らしい。テレビで見た。松嶋菜々子に似た美しい校長先生。
教頭に相談して子供の命を守る事を第一に考えました。
相談が安全を建設する。
教頭が機能した。
校長と教頭あっての小学校。
校長と教頭あっての中学校。
防災や全国拡散児童から。
護憲で🇯🇵

619 名無しさん 2024/05/27 13:01 (NTkxYjh)
パドレスが日本的な野球でヤンキースに勝ったキムハソン🇰🇷スクイズヒット→アラエス→タティースで得点。
午前の日本放送協会のニュース解説で勉強した、過去の日本的とは物作り→輸出→ドルを獲得→円に替えて→円高になる。
トヨタはハイブリッド車をドル圏に上手に売り→円高に貢献。
日銀利上げ少しづつでも→円高に貢献→輸入物価下がる→庶民の生活が楽になる❗️
日本人メジャーリーガー活躍→ドル獲得→円に替えて→円高に貢献。
カネスエのアジフライ97円美味かった→骨取り魚→輸出。
花粉症対策で杉伐採→杉輸出。
回転寿司,うどん、牛丼、ラーメン、スーパー、ドル圏拡販で円高に貢献。
鳥のように羽ばたく→日本放送協会男性解説委員→笑顔が最高→護憲で🇯🇵
10 名無しさん 2023/01/24 20:19 (ZDFkODk)
うちには来ねえの
11 つくし 2022/12/31 11:40 (NGMyOTg)
来年も抑えの要👍🤠
  • 1
  • 2