🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:65件
395424 River 2025/09/03 17:41 (MzY2NDc)
一番濱田いつまで続けるの?高津くん!
395410 青い炎 2025/09/03 12:19 (Yjc4MWJ)
誰が監督になるにせよ、
目の前の勝ちにこだわる人になって欲しい

高津監督はどうしても予定どおりの起用を優先して、目の前の状況に合わせた臨機応変さが弱かったように思う。

昨日も得点圏で古賀の場面で代打を使わずに凡退したり、押し出し四球でヘロヘロの奥川を続投させたり(これは結果成功したが)1点差で安定感に欠く清水を投入したり(どっちみち9回ライデル打てなかったが)

勝負は水もの、機をみて敏な監督、とにかく長期より短期、今日を勝つという野球観を持ってる人ならいいな

私は誰が監督でも応燕しますけどね
395408 名無し 2025/09/03 11:26 (OTEzNjQ)
ヤクルトファンではないですがお邪魔します。
高津監督が辞めて村上もメジャーに行く事になるかもしれませんが良い転換期が来たなと思います。
日ハムや、まだそんなに良くなってないけど中日のように3、4年は我慢が必要かもしれませんがどうなるかどんな選手が出て来るか楽しみです。
2013220 タイガースファミリア 2025/09/03 08:57 (ZDU1MGF)
>>2013213

さらに言えば、高津の質問に対して、
審判は「ファールの映像あります」と答えてるとこが、恐ろしい。誤審でプレイを止めてしまったから嘘をついてでもファールで押し通すしか審判も手がなかったともとれる。

でも、審判の方々、嘘はいけないよ。何も信じられなくなる。懲戒免職処分でもおかしくないで!
395398 テンユウ 2025/09/03 06:39 (ZDE4MWV)
勝てるチャンスを2度も逃した手痛い負けか
巨人のセ2位が伊達でなくその実力差に負けたのか

敗因は幾つか考えられるが、その中の一つに得点源の5番ブレーキが入ると思います
オスナの打撃成績8月は打率.186、本塁打3本、打点8と寂しいものでした
決してオスナの人間性を否定するものではなく、オスナの調子の悪さを言ってます

高津監督が消化ゲームと認識してからは、スタメンを若手中心へと舵を切っています
その効果が出ており、その勝利は来季の希望となってます
残り試合は更なる若手主体の起用を貫いてほしい
高津監督の有終における勇気ある決断を見たい
395388 来週のサザエさんは 2025/09/03 00:15 (YjliMjQ)
いやいや、ちょっと待てよ!
マジで池山か?
球団からはオフシャルな発表ないじゃん
マスコミの飛ばし記事じゃないの?
高津退任は分かったけど後任は未定では
インパクトが無い。だったら裏付けは無いけどヤクルトの定番である2軍監督は次期監督候補から推測したんじゃないのか??
実は球団は古田や宮本慎也に接触しているが、公になると困るので池山というのを匂わせているとか?

どうか俺の推理当たってくれ🙇🙇🙇
395385 青い炎 2025/09/02 23:51 (Yjc4MWJ)
>>395381

ふーん

フェアをフェアだと思う、って言うことっておかしなことなんですかね

高津監督はあまりジャッジに文句は言わない人だけど、今日は相当腹に据えかねたんでしょう。人間らしくていいと思うけど。

オスナもチームも悔しい思いをしたし、オスナも併殺をファンから非難されるから、フォローしてるんでしょ
悔しかったらヒット打てと言うけど7割は凡退のスポーツですからね

まあ意見はそれぞれなので。貴女は審判に服従すべき、って意見なんですね
395374 青い炎 2025/09/02 22:42 (Yjc4MWJ)
オスナの件。オスナ満塁の場面で打って欲しかったと書きましたが

高津監督が「あれはフェア」のコメント。調べたら観客がレフトスタンド側から撮った動画が上がってて。みたら完全にフェアにみえる

故にオスナを敗因扱いはおかしいですね
ヒーローと紙一重。ヘルメット叩きつけるのも納得。審判が敗因。ツキが無かったですね
395361 計算の人 2025/09/02 21:47 (MzdkNTk)
>>395350

私の書き込みが不快に感じたならばごめんなさい。

げんさんはいつもポジティブで素晴らしいと思います。
少々(かなり?)辛口な私とは、考えかたの質が違うのでしょうね。

私も確かに連覇で高津監督に感謝をしましたが、同時に優勝した年でさえその采配にイライラさせられたことが強く記憶に残っています。
毎試合数字を見ながら、連覇できたのは監督の采配ではなく、村上様はじめ選手が異次元の活躍をしたからだと今でも確信しています。

当時は「本当に優勝なんてできるのか」という書き込みも多かったですよね。
逆に私がマジック計算をしながら「多分(絶対じゃなく)大丈夫」と言っていた記憶が蘇ります😀
395360 青い炎 2025/09/02 21:47 (Yjc4MWJ)
古賀に代打しない件。高津監督の思考

残り中村しかキャッチャーいない。古賀に代打出して、守備中に中村にアクシデントが出たらキャッチャーやれる人がいない。古賀は打たせるしか無い→サードゴロ

内山はキャッチャーやれる状態じゃないようです

だったらキャッチャーもう一人、ベンチにいれましょうよ。古賀に大勢からタイムリーを期待するのは酷です

宝(宮本丈)の持ち腐れ!

395358 テンユウ 2025/09/02 21:42 (ZDE4MWV)
点を取らなきゃ勝てない

どう考えても、2度の満塁のチャンスで5番オスナが打っていれば勝つ可能性が高かった
高津は居るから使うのか、年俸が高いから使うのか、それは間違いだ

何しろ先ずオスナを外そう
長岡3番、内山5番も有リだし、残り試合が少ないんだから色々試してほしい
395353 ヤッチャエー 2025/09/02 21:31 (MTFiOWU)
おっとどっこい負けちゃった‼️
転んでもただで起きる高津監督
明日からもせっせと転んで下さい。
ファンの皆さんストレスのお疲れ様
395350 げん 2025/09/02 21:28 (NzBhYzk)
>>395346

僕は高津監督には連覇感謝してます。監督の手腕も少なからずあると思います。
395346 計算の人 2025/09/02 21:25 (MzdkNTk)
はい、また負けました。

高津は優秀な選手でしたが、指導者としては…

特に監督としては6年間変わらず試合の流れを読めない監督でした。

ええ、確かに連覇もしましたが、監督として流れを読む必要がないくらい選手が活躍したからですよ。
395342 じん 2025/09/02 21:24 (ZWNmYTd)
高津への、お疲れ様コメント書こうかと思ったが
むり まじで嫌い二度とその面見せんな
1秒でも早くやめてください
謎の前進守備わざと?
919743 0162019137 2025/09/02 21:23 (NzhhZDY)
せっかく4連勝で勢いに乗ってたチームを敗戦左スタメンにして自ら流れを止める井上オッサン
逆に相手チームの横浜に勢いを捧げた井上オッサン
代打センスが最悪な井上オッサン
高津みたいに今年で辞めてくれないかな
チームの勢いを止める采配指揮官なんて絶対要らない
395340 2025/09/02 21:23 (OWNiOWI)
明日からyoutubeで高津チャンネルでもやって下さい
395338 名無し 2025/09/02 21:23 (OTJmODd)
今日ら審判も含めて、あまりにも納得のいかない試合でした。
打って勝てるヤクルトが見たい。
来年に向けてメンバーもシフトして下さい。
どーせ高津じゃ無理か…
最後まで歯を食い縛ってとか言いそうw
2013109 パン 2025/09/02 21:21 (NWY1ZDg)
高津解任発表でもあ、そう‼️なヤクルトw
395335 名無し 2025/09/02 21:20 (MTgwNmM)
早く消えて下さい高津監督。解説とかにも出てくんなよ。