546539
Deパンプ
2025/05/09 22:30
(ZmEwYzN)
>>546512
その理由が今日の試合でわかったんじゃないですかね?
今日の松尾のリード。ファビアンのタイムリーは詰まったポテンヒットで、末包のはバウアーの失投。その末包を次の打席からは完璧に封じた。
一方、終盤の坂倉のリードはどうだったでしょう。二十歳の松尾に2本の長打を打たれ、最後の林は私たちファンの間で「二軍落ちの当落線上」と言われていた選手です。
山本祐大という高い壁に果敢に挑戦して捕手一本で鍛えてきた松尾。
一方、数年前に一度は「捕手専念宣言」をしながら完全には信頼を得られなかった坂倉。ライバル捕手もそれほど強力ではないのに。
まず、「坂倉は本当に成功例なのか?」から疑ってみてはどうでしょうか。