スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント57
603553はあ2025/10/12 17:09(MjVmNGJ)
日ハム逆転w
603511はあ2025/10/12 17:05(MjVmNGJ)
初球凡打ラッキー
603410はあ2025/10/12 16:55(MjVmNGJ)
>>603396
完全なアウトをセーフって言う審判の方が問題
603377はあ2025/10/12 16:52(MjVmNGJ)
ワイルドピッチは小林でも無理だったかもしれないから仕方ないがリチャードは完全な凡ミス
603273はあ2025/10/12 16:40(MjVmNGJ)
大勢が回跨ぐのはわかってたから林が走ってきてアウトになってくれて助かった
じっくり球数投げさせられた方が嫌だったな
632479ああ2025/10/12 16:38(MjVmNGJ)
>>632468
丸のハーフスイングはストライクを取って林のハーフスイングを取らない
今のも完全なアウトをセーフ判定
ベイよりの判定が多いけどね
603132はあ2025/10/12 16:27(MjVmNGJ)
丸はスイング取られたのに
603002はあ2025/10/12 15:57(MjVmNGJ)
丸はツキもない
602974はあ2025/10/12 15:51(MjVmNGJ)
元巨人の元巨人キラー平良
602965はあ2025/10/12 15:48(MjVmNGJ)
スライダーでカウントが作れるなら球威があるぶん中川よりいいね
602913はあ2025/10/12 15:33(MjVmNGJ)
ベイの上位打線相手に西舘が抑えられるか
602860はあ2025/10/12 15:23(MjVmNGJ)
ベイの攻撃も次の回は上位に回るしこの回勝ち越し点欲しいな
602792はあ2025/10/12 15:13(MjVmNGJ)
石田は先発で安定してたからな
巨人なら確実にローテ二番手で投げれる投手だし簡単には打てない
602757はあ2025/10/12 15:07(MjVmNGJ)
>>602735
横浜がCS勝ち抜いて二年連続で日シリいってパリーグに勝って二年連続リーグ優勝しないで日本一もおもしろいかも
602718はあ2025/10/12 15:02(MjVmNGJ)
流れ的にはこの回複数失点で戸郷KOってところか
602632はあ2025/10/12 14:52(MjVmNGJ)
球に力がないんだから小林が捕手でも変わらん
実際この前のベイ戦でバッテリー事代えて小林だしたけど途中からでも大量失点してたし
602605はあ2025/10/12 14:50(MjVmNGJ)
>>602567
ベイは先発で安定していた石田と平良、巨人は西舘だからなあ
打線以上に先発投手の質と量の差がでかい
602577はあ2025/10/12 14:46(MjVmNGJ)
先日の二軍の選手権で16失点したのを思い出した
おそらくここから石田は巨人は打てない
この試合二桁失点でフルボッコ食らうかも
602552はあ2025/10/12 14:45(MjVmNGJ)
石田、平良は巨人なら山崎伊織に次いでローテ二番手
602382はあ2025/10/12 14:30(MjVmNGJ)
初回で追いつかれそう
601983はあ2025/10/11 17:03(MjVmNGJ)
>>601971
広島は新井監督のもと選手達がのびのびとプレーしているね
601843はあ2025/10/11 16:42(MjVmNGJ)
>>601829
左が続いたからだろうね
まあ結局のところまともな左の中継ぎがいないってことなんだよね
601830はあ2025/10/11 16:41(MjVmNGJ)
中川抹消で
601810はあ2025/10/11 16:37(MjVmNGJ)
佐野、筒香と左が続くから中川、でその前の桑原にストレートの四球って話にならない
601785はあ2025/10/11 16:33(MjVmNGJ)
誰がどうとか以前にわずか2安打だしね
601556はあ2025/10/11 15:15(MjVmNGJ)
コンディション万全なら若林はラッキーボーイになるかもしれない
ライト中山、レフト若林でいいかもね
601528はあ2025/10/11 15:11(MjVmNGJ)
>>601520
小林もベイスターズ戦での捕手別防御率は悪いからね
前へ