スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント61
509818あぁ2025/04/27 17:34(MjVmNGJ)
ふぅ・・・何はともあれ勝ててよかったwwww
509812あぁ2025/04/27 17:33(MjVmNGJ)
巨人の打者だとこの場面初球打ち上げてあっさりゲームセットになるのにな
509802あぁ2025/04/27 17:30(MjVmNGJ)
ただ打者近本 油断するな
509776あぁ2025/04/27 17:25(MjVmNGJ)
この展開しか勝てないなのそれでも勝てんのか?・・・・
509749あぁ2025/04/27 17:22(MjVmNGJ)
阪神の打順は7番から。どうか7.8.9三人で終わり近本まで回りませんように(祈 祈 祈)
509736あぁ2025/04/27 17:20(MjVmNGJ)
岡田さんの言う通り点を取った後の攻撃が雑すぎる
代走しかり佐々木は送りバントでもう1点取りにいってもよかった
509699あぁ2025/04/27 17:17(MjVmNGJ)
よしよしナイス! できればもう1点欲しい(贅沢なのはわかっているけど)
509682あぁ2025/04/27 17:16(MjVmNGJ)
2-0からカウント追い込まれたら
三振やめてね
509679あぁ2025/04/27 17:15(MjVmNGJ)
2-0から低めのボールになる変化球に手をだすかね
509664あぁ2025/04/27 17:13(MjVmNGJ)
岸田ならスクイズあるかもね
509659あぁ2025/04/27 17:12(MjVmNGJ)
サードフォースプレーだからしっかり転がせばセーフにできる
509629あぁ2025/04/27 17:08(MjVmNGJ)
>>509614
はいはいジャンパイアジャンパイア 
509608あぁ2025/04/27 17:05(MjVmNGJ)
魚雷バットには外角の強い球が一番効果的
509597あぁ2025/04/27 17:03(MjVmNGJ)
>>509566
吉川がバントなら岡本は歩かされているから場面は同じ
そもそも吉川、岡本の二人しか信頼できる打者がいないのに吉川に送りバントなんてありえない
509580あぁ2025/04/27 17:01(MjVmNGJ)
何となく1.2塁では点が入る気がしない
509534あぁ2025/04/27 16:45(MjVmNGJ)
萩尾、増田陸。佐々木、門脇よりいいのでは
509514あぁ2025/04/27 16:40(MjVmNGJ)
なぜ前にでてくるんだよwww危なく頭の上超えそうだったわw
509499あぁ2025/04/27 16:37(MjVmNGJ)
森下 対戦打率 右投手 .379(58打数22安打)  
        左投手 .229(35打数8安打)
 
509469あぁ2025/04/27 16:30(MjVmNGJ)
佐々木とか足があるんだから今なんて外角のスライダー中心の配球になるのはわかるんだから
サードへセーフティとかしても面白かったのにな
509428あぁ2025/04/27 16:24(MjVmNGJ)
攻めがチグハグ
509395あぁ2025/04/27 16:14(MjVmNGJ)
岩貞ワンチャンありそうだが
509372あぁ2025/04/27 16:04(MjVmNGJ)
キャベッジでも打てる球一球もきてないからな
あれだけ球威のある球を外角いっぱいにピンポイントで投げられたらまあ打てないよな
509368あぁ2025/04/27 16:02(MjVmNGJ)
堀田は何とかかんとか最少失点でしのいでいるが伊原は巨人打線を完全に抑え込んでの1-1
巨人はここまでよく頑張っている方なのかもな
1799523あぁ2025/04/27 15:52(MjVmNGJ)
ところでさっきの回 1アウト2塁で中野のボテボテのPゴロ 近本の足ならサード行けた気がするけどなぜいかなかったのか
もし三塁に行っていたらワイルドピッチで1点なのでサトテルへの配球投球も違ってきていたと思うけど
509317あぁ2025/04/27 15:45(MjVmNGJ)
サトテルは2ストライク取れば高確率で打ち取れる
逆にファーストストライクは高確率でヒットにしてくるカウントをどう作れるか次第
509270あぁ2025/04/27 15:32(MjVmNGJ)
球威がありコントロールにミスがないないい投手だよ
509248あぁ2025/04/27 15:25(MjVmNGJ)
堀田が一番いいバッティングしているという
509239あぁ2025/04/27 15:19(MjVmNGJ)
3-1からエンドランは助かるね
509223あぁ2025/04/27 15:13(MjVmNGJ)
>>509218
巨人に有利な判定には騒ぐが贔屓のチームに有利な判定にはスルーしているだけ
509219あぁ2025/04/27 15:12(MjVmNGJ)
>>509205
相手が阪神の投手陣だから仕方ない 
それに昨日も今日もアウトになったけどいいあたりはでているから投手のレベルが落ちるチームからはヒットがでるだろう
次へ