中豊 稲夫
(ID:YmYyOTA)
2025/08/04 11:59
⋮
>>288076
藤川監督のことはよく分かりませんが、
小久保監督、新庄監督と西口監督の
大きな違いは、「柔軟さ」「視野の広さ」
があるかどうかです。
西口監督の場合、ある一つの考え方に
固執する傾向があり、そのため選手の
起用に偏りがあったり、二軍との
上げ下げも活発には行いません。
その象徴的な例が外崎の一軍特権です。
「一度下で調整させよう」なんて
頭がないんですね。
「代わりにこいつを上げたらどう
かな」とかも想像しない。
それこそ中村や栗山でもいいし、
セデーでもいい、新しい若手の
テストでもいい。
守備位置なんて関係ないです、
外崎はどうせDHか、(守れない)三塁
ですから。
野手だけでなく、投手もそうです。
「いまいる奴で十分間に合ってる」と
思ってそう。いやいや、間に合って
ませんって!
返信する
(No.288137)
いいね
18
バスケ
編集
削除
⚽サッカー掲示板
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
井荻
(ID:ZDg5MWM)
2025/08/04 13:37
⋮
>>288137
しつこくて、すいませんが、監督に任命したオーナー様にも責任ありますね。
落合博満さんもファンにサービスしないと言われながら、ある程度実績残してますね。
前監督もだか、週末勝ててない。その辺り、西口監督、オーナー様あたりにどのように考えてるか訪ねたい。
返信する
(No.288138)
いいね
3
バスケ
編集
削除
⚽サッカー掲示板
🔙TOPに戻る
⚽
超サッカー掲示板
J.LEAGUE(Jリーグ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
j-baseball.club
-
キャンセル
違反報告