墓鷹軍団 (ID:YTQxMzk)
これでわしらの3本柱である、有原、大関、モイネロが全て疲弊から崩壊した事になる。
有原は先日の勝ちで復活したと素人は思うだろうが、そんな事はない。
大体、有原が少ない失点で勝つ時は相手が走塁ミスとかして炎上を免れているだけ。
要は強運なんやな。
はっきり言わせて貰おう。
この絶望的流れを変える手段は玄人のわしでも見つからぬ。
最低限必要な事は、栗原、柳田、近藤が一番良い時の打撃をする事であるが、それは不可能に近い。
よって今季は現状のショボ打線に終始するしかない。
現状、この位置にいるのは十分に賞賛できる。
それもこれも投手陣の奮闘によるもの。
素人さんの小久保叩きがこれからも増えるだろうが、玄人はそんな事はしない。
十分過ぎる程頑張っていると言えるからのう。
返信する(No.516519)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

(ID:NDA4ODN)
>>516519

軍団
言ってることが9割方当たってると仮定しよう
そしてモイネロも大関もここに来て疲れもたまってきており、思ったような出力も修正力も発揮できなかった結果がこうだったということだとして
俺はきっと大丈夫だと信じて応援するさ、特にピッチャーはね
何でかと言うと、今この2人で落として2差、これがポイント、落として2差
次と次の試合、モイネロと大関が2人で4試合4勝をホークスにもたらしてくれると思ってるからだ
この負け試合、どちらもそんなに投げてない
ホークスにはメンタルコーチもベンチ外にもいるし、疲れを少しでもコントロール出来るメディカルスタッフもいるし専属のトレーナーもいるしその設備もある この負け試合を振り返ってモイネロと大関はきっとやり返してくれると思ってる じゃないと応援出来んで
有原上沢はまだ分からないが、モイネロも大関もそれだけの力があると思っているからだ
疲れは否定しない だがそれは毎年のごとくあること 今年は確かに長いイニング投げたこともあってあると思うが、それを乗り切ってこそ 逆に今年は大チャンス ここで休めてあと2勝ずつ頼むぞって感じ

問題なのは、打線の方
中盤なら好きにやって勝った負けたでいいんだけども、終盤は1点差でも2点差でもいい、でかいのなくても勝つためのバッティングとランナー出たときの策が求められる
不安なのは、そういう試合が終盤になって全く出来ていないこと 俺的にはそっちの方が不安が大きい
打順もいい加減に良い妄想は止めて振れている球が見えている選手をコーチは良く見て使って欲しい
あ、今日の守備は論外
返信する(No.516524)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告