過去ログ倉庫

スポンサーリンク

ひーくん (ID:441092)
>>128695
うーん。何とも言えませんね。もしかしたから、今季の藤浪の復活には昨年の山本昌臨時コーチの指導が伏線にあるかもしれませんし・・・。

ただファン目線ではっきり言えるのは、打撃部門のコーチが変わってくれた方が期待がもてそうだということ。それでも駄目なら教わる側に問題があるのかな、って思える気がします。

ビシエドが離脱してはいますが、開幕からほぼベストメンバーでのこの数字は異常です。手をこまねいている首脳陣は数字以上に異常ですが。
返信する(No.128705)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:852439)
投手陣よ、毎日ごくろうさまです!
あなたたちで持ってるチームです!
返信する(No.128704)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:876962)
選手の表情は勝とうとしていない。
特に、打線はダラダラ。やる気なし。
それを見ても監督、コーチは何も違和感を感じてないのかな。
投手陣は必死に抑えようと感じる。
悔しさもある。

いい加減応えてあげてほしい。
返信する(No.128703)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

鬼竜一馬 (ID:907256)
与田「打てる様に練習しないといけない」
って...もぅ開幕してるんですよ...
返信する(No.128702)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

ああ (ID:711007)
根尾、石川昂をスタメンで見たい。
その方が希望があって試合が面白い。
返信する(No.128701)
就活編集削除⚽サッカー掲示板


鬼竜一馬 (ID:907256)
フライを打つて指導はなくなったのか?
毎試合毎試合、内野にコロコロコロコロ打ちやがって
返信する(No.128700)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

ドラゴンズ愛 (ID:879742)
パウエルも栗原もセンター返ししろだからな、そりゃ非力打線になりますわ。
返信する(No.128699)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:156446)
与田バカヤロー選手を甘やかし過ぎ、もう今更何やっても、監督替えてももう遅い中日球団金なかったら身売りしろこんなティタラク球団始まって以来最悪だって明日が見えん暗闇今日から野球見るの諦めて結果だけ今見たら案の定ヒット一本見聞き選で良かったあぁーなさけなや、明日も負けるは。多分
返信する(No.128698)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

落合信者 (ID:571913)
>>128690
同感です
以前から言っていますが、選手を入れ替えても大差ない
何だか同じような選手に育てているような感じがする
元々のセンスで多少の違いはあるかもしれないが個性が出ていない
長距離バッターは試合に出れないの?って最近思い始めた
返信する(No.128697)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:429998)
今のドラゴンズには、恐さがない。
返信する(No.128696)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:214312)
打撃コーチ全員の能力の無さは確かだが、今打撃絶好調の阪神打撃コーチは井上一樹さんです。とても彼の尽力とは思えません。やはり個人の打撃能力の問題もありますね。
返信する(No.128695)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

ジャリアリライマル・ビシタンケ (ID:759417)
与田「打てるように練習しないといけない」

ん?今年だけで何回その言葉を聞いたのかな?
打撃コーチのお話も聞いてみたいですねぇ〜
伊東ヘッドの打順の組み方についても聞いてみたいですねぇ〜
返信する(No.128694)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:965860)
つまらない野球
返信する(No.128693)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

名無しさん (ID:194071)
球団の運営に腹が立つのは分かりますが、新聞の不買運動なんかしてもこの球団の親会社なんて中日新聞以外に候補がないですよ。身売りしようにも先がありません。
豊田自動車はサッカーチームがあるし世界規模の企業が地元密着球団の野球に興味なんて示さないでしょう。名鉄は中日新聞よりも利益少ないです。他にどこかありますか?
返信する(No.128692)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

一昔前のプロ野球が懐かしい (ID:810259)
野球スゲー好きで毎年楽しみにしてるけど、
最近のドラゴンズは打線が悪すぎて、2割5分で守備そこそこが平気でスタメンになれちゃうから調整不足のままスタメンの人が多い。
阿部とか平田とか怪我明けのリハビリみたい。

昨年から投手陣が頑張って何とか試合になってたけど、このままの打線では優勝の可能性が見出せずイマイチ盛り上がらない。せめてファールで粘ってフォアボールとか勝利に対しての執着だけは意識させてほしい。

素直に応援してあげたくなるのは高松君だけです。
返信する(No.128691)
就活編集削除⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

前へ次へ
🔙TOPに戻る