しげちゃん (ID:MjFmNTN)
Carp Diemさん、マチルダさん、皆さんおはようございます。まずは栗林の先発転向のニュース。シーズン最終盤に新井監督が決め、栗林も快諾しました。トヨタ自動車時代は先発と救援の両方をこなしました。他球団でも救援から先発になった経験があるのは西武の平良等多くはありません。来季、大活躍する事に期待しています。頑張れ栗林!

現状、森下と床田が不振で、大瀬良が34歳。カープとしては新三本柱の高、岡本、辻の飛躍に期待したいところ。更に新外国人先発投手を2人とリリーバーを1人の獲得に全力を注ぐべきだと思います。

とにかく昨日、話題になった守備位置の配置転換等、分からないことだらけ。坂倉にファーストの練習をさせるのなら、まだ、分かりますがサードや外野とは未だによく分かりません。他の選手達もどう感じているでしょうか。打撃が向上すれば良いですが。それを思うと小園はサード、ショート、セカンドとたらい回しにさせられて良くぞ首位打者と最高出塁率の2冠を獲得したものだと思います。

目に見えないエラー等がなければ良いですが難しいように感じます。とにかく首脳陣達の総入れ替えの発表はまだのか。そこを改革して行かないことにはカープに未来はありませんね。
返信する(No.1204821)
⚾️好きな選手:鈴木誠也、他全員
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

マチルダ (ID:NDBhM2F)
>>1204821

しげちゃんさん、おはようございます。

ユーティリティプレイヤーと言えば聞こえは
良いが、坂倉の外野とか訳が分からん😅
今シーズンは林が外野守備に挑戦しましたが
中学生レベルで怖くて見てられないですね。
そもそも外野は足が早くないと話にならん!

新井監督の迷采配とギネス記録ばかり伸ばして
役に立たん朝山コーチ。
この二人は【混ぜるな危険⚠️】です!

あの仲本工事さん似のヘッドコーチも全く機能
してないと思います。

カープが今、何よりも先にやるべき事は
全ての【膿】を出す事でしょう。
返信する(No.1204830)
⚾️好きな選手:堂林、中村奨、内田、佐藤啓、清水、黒原、ハーン
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

Carp Diem (ID:ZDY2NWZ)
>>1204821

しげちゃんさん、皆さん、おはようございます。今日ももちろん出勤ですが、土曜や祝日は電車座れるので少し楽です。
少しも楽じゃないのはカープの選手たちでしょうね、心中穏やかではないでしょう、オレは今度どこのポジションやらされるんだろう、と。監督のいないロッカールームで、選手達は「また新しい守備位置だってよ、勘弁してよ、元々の守備位置さえまだしっかりしてないのに」とか愚痴ってるのではと想像します。

出場機会を増やすために他の守備位置をあてがう、というのはどのチームでもありますが、守備コロがキーワードになるくらい、これだけ多くの選手にそうさせているチームは見たことないです。本当に、何事も極端に振れますよね、新井さんのチームは…。

栗林も先発転向ですか。先発の本数増やすのも大事ですが、今季のように先発は完投目指せ!みたいな方向に振れてないかと心配しています。何度も書きますが、新井カープ1年目の2位を支えたのは充実した中継ぎ陣を作ったことですから。今季は中継ぎが手薄で、先発を引っ張り昨年より早い7月に失速したわけです。勝ちきれる試合増やすには、先発だけでなく中継ぎの枚数も重要です。

特に特定のコーチを、実際の業務をよく知らないので僕はどうこう言わないですが、ただ、同じコーチが20年もポストに座り続けられることに、40年も続く1人オーナー独裁体制がどんなものか見えてくると思います。どんな世界も権力は腐敗する、だから先人はその知恵として、首相や大統領に任期というものを設けたわけです。
返信する(No.1204827)
⚾️好きな選手:津田、北別府、大野、栗林、岡本
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告