Carp Diemさん、暇人さん、マチルダさん、皆さんおはようございます。昨日はスタメンを見て呆れました。というよりブチ切れました。ファビアンいない、末包いない、奨成いない。チーム内本塁打数が上位の3人がいない豆鉄砲打線。勝てる訳がありません。
デイリーより。ファビアンは出ずっぱりだったので、左打者を並べたことには動きを出していきたいと思った。はぁ?全くもって意味不明です。
スタメンは打撃コーチが数種類出してその中から新井監督がチョイスすると聞いたことがありますが、勝利への執念を感じられません。ちなみに高橋ヒロトの左右別被打率は試合前時点で左打者245、右打者217とさほど変わりません。単なる左右病です。結果5安打0封、森下が可哀想だし森下こそ休養が必要かと思います。
以前にもコメントしましたがテレビで小学生にカープについて聞いていました。小学生は「カープ打線は打たない。その理由としてボール球を振ってストライクは振らない」との事でした。ボール球を見極め好球必打の打撃ができていない。だから四球もなかなかもぎ取れない。
それと7回だったか1死満塁の場面で矢野に代打を出さない。(矢野が悪い訳ではありませんが確率の問題)だからチャンスで得点ができない。残り試合が少ない中、1戦必勝でいく采配ができていません。勝った次の日はスタメンや打順をコロコロ変えないで欲しい。
今日は玉村対松葉。厳しい戦いになるでしょうがチーム一丸となって頑張れカープ!