>>1146066
しげちゃんさん、おはようございます。
モンテカルロで地中海の風に吹かれて、イスタンブールでトルコアイス食べて、とにかく新井監督やコーチには頭を冷やしてもらいたいです。
4安打で終わる状況は、また大きく変えた打順を見たときに感じざるを得ませんでした。
以前に確か菊池が言っていましたが、打順が固定されないと、自分の役割がわからない、つまり打順が固定されてしばらく置いとかないと、つながりができてこないということです。
新井さんは打順を固定したいけどできない、と言っており、レギュラーで打てない選手が多く、そこは分からなくはないのですが、
少なくとも前のように、決まったところに当てはめる(1番を変えたら1番に、など)工夫をしないと、打てていた選手まで打てなくなる状態に陥っていると思います。
あと、矢野が出なかったら未だ田中や上本といった、1割台のベテランが出てきてしまうことに、ベテランびいきの声も出ますが、
僕はむしろ、カープ内野陣の層の薄さに危機感を感じます。
安定しない林、また調子が上がってきた二俣以外に、誰も出て来ていません。
本当に二軍の育成はどうなっているんでしょうか。他チームで若い選手が活躍しているのを見ると、うらやましく感じます。
今日は佐藤。岡本が二軍に行った今、唯一のルーキー投手です、カープの連敗ストップに貢献してほしいです。
重症のカープ打線は、多分オールスター前まではコロコロ変え続けると予想しますが、
せめてオールスター後はしっかり固定できるようにしてほしいです。がんばれカープ!