しげちゃん (ID:MjFmNTN)
Carp Diemさん、おはようございます。
中国新聞ニュースです。中止かもですが。
二俣、あるぞ中堅。今日からヤクルト戦。負傷の秋山の代役、準備「しっかり」。

「中堅は景色も、打者の打球の強さや角度も違う」と印象を挙げる。「スコアラーの方が出してくれる相手打者の打球の傾向を頭に入れ、右翼と左翼にしっかりと指示を出す」と、役割を果たす意気込みだ。

リードオフマンを務める打撃は12打数3安打。29日に固め打ちしたが28日と30日は無安打だった。「甘いボールは少ない。しっかり見極めて、少しでも中に入ってきた球を一発で仕留められるようにする」。ヤクルト戦の予告先発は昨季1打数1安打の石川。バットでも準備を丹念に重ね、得点に絡んでいく。

モンテロ離脱、左脇腹負傷。秋山は1日からのヤクルト3連戦に同行し、東京都内で治療を受ける予定。

栗林の進化、仲間の存在が糧。新井監督は春季キャンプ中、抑えについて聞かれるたびに「体に問題がなければ栗林」と説明していた。右肘の手術明けでも信頼に揺るがなし。しかし、栗林本人が安心することはなかった。「結果と内容を出さないといけない立場」「アピールしてポジションをつかむ」。挑戦者のような言葉が口をついた。

常時8人程度が控えるブルペンは競争の場の側面も。オフに抑えの代役としてハーンや黒原の名前が挙がったことにも競争心を駆り立てられている。

中継ぎ陣は今季、栗林以外の勝利の方程式を固定していない。「みんなは準備する回数や気持ちの浮き沈みが多くなる。僕は投げる場所が分かっている中で準備が出来る。責任感が増す」。仲間の存在を糧に進化する栗林のシーズンが始まった。

大瀬良、2日のヤクルト戦に先発予定「いつもの力感、感覚で投げられているかや球の軌道を確認した。ヤクルトは故障者が出ても変わらず怖い打線。緊張感や力みもあると思うけど、自分をコントロールしながら投げたい」。

ドミンゲス、3日のヤクルト戦で来日初の先発予定、「この試合のために準備してきた。非常に調子がいいし、楽しみ。本塁打が出やすい神宮球場について、そこに意識を向けても仕方がない。しっかりコンタクトされず、強い打球を打たせないために自分が出来ることをしたい」との事です。
返信する(No.1046800)
⚾️好きな選手:鈴木誠也、他全員
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕖

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

Carp Diem (ID:ZDY2NWZ)
>>1046800

しげちゃんさん、おはようございます。
今日は千葉はダウンジャケットが必要なくらい寒く冷たい雨です。21時くらいまで雨の予報、こんな中試合をしたらさすがに批判されるのでは、と思います。

中国新聞ニュースをありがとうございます。
1番二俣、秋山の故障中センターに入る見込みなんですね、一昨日の好守が記憶に新しいです、ぜひ秋山に引けを取らないくらいのいいプレーを見せてほしいです。
打撃は、これからもっとよくなってくると思います、持ち前の長打も見せられる1番になってもらいたいです。あるいは、もう少し下位打線でのびのびと打つのもいいかもです。

モンテロは、少し時間がかかるんですかね…、練習やオープン戦でがんばった分蓄積していたのでしょうか、早く戻って来てほしいです。秋山は、暇人さんの解説も含めると、さほどのケガでないかもですね、そう願っております。

栗林の一昨日の好投は、手術後の状態のよさを感じるものでした。あの調子を維持できるようであれば、今季のカープ抑えは安泰ですね!中継ぎ陣に好投手が揃ってます、新井監督のもと作った中継ぎ陣の高いレベルでの競争と好投が楽しみです。

大瀬良、ドミンゲスともしっかり準備できているようですね。大瀬良はオープン戦、あまり自分の投球を見せなかったように思います。公式戦での本気の投球に注目しています。ドミンゲスも好投してくれると、カープの先発陣は強い5本柱になりますね。期待の玉村も好投を見せ、強い6本柱になってもらいたいです。
返信する(No.1046806)
⚾️好きな選手:津田、北別府、大野、栗林
バスケ編集削除⚽Jリーグの日🕖


🔙TOPに戻る