🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:474件
91 緋鯉 2025/04/17 12:28 (OTQwYTI)
昨日は読売に3-2で勝利、くふうハヤテおめでとうございます㊗️!

ヒット9本で接戦を勝ちきりましたね。
今日も読売に勝利して勝ち越してください!

カープは1軍は中日と投手戦で惜敗でした…
明日から1軍は阪神戦と首位攻防戦、ウェスタンも阪神と3連戦です。

お互い勝利目指して頑張りましょう!
85 でべら&◇OhhdCkd8QU 2025/04/13 00:39 (ZmFkZDk)
くふうハヤテは阪神に連勝ならず残念でした。
「静岡放送ニュース」から
2軍の舞台で投げられるのは間違いなくチャンス」くふうハヤテ躍進の“灯り”となれるか 巨人から派遣左腕 山田龍聖投手

甲子園の常連校・高岡商業高校(富山)出身で、自身も春1回、夏は2回も甲子園に出場している山田。エースとして出場した3年夏には、3回戦で藤原恭大(現千葉ロッテ)、根尾昂(現中日)らを擁する大阪桐蔭と対戦。敗れはしたものの、この大会で優勝を果たす相手に対して8回3失点、11奪三振と好投を見せた。

高校卒業後は社会人野球の名門・JR東日本に進み、2021年のドラフト会議で巨人から2位指名。即戦力として期待されたが、プロの舞台で活躍するのは容易ではなく、ここまで1軍戦での登板はなく、一度は自由契約に。現在は育成選手という立場だ。

実は、くふうハヤテへの派遣が決まったのは、球団からの公式発表の直前だったそうで、本人も非常に驚いたそう。それでも気持ちは非常に前向きで、「3軍まであるジャイアンツにに比べて、2軍の舞台でしっかり投げられるのは間違いなくチャンスだと思うし、行きたい気持ちは強かった」と笑顔を見せた。

チームへの合流は開幕前日、初登板は、その2日後と目まぐるしいスピードでの対応。背景を知った上で初登板の好投を振り返ると、なお、活躍への期待は高まるばかりだ。
62 緋鯉 2025/04/12 23:34 (OTQwYTI)
>>61
ああさん、はじめまして。

オイシックスの試合はDAZNで観られるのですか?視聴者が多いんでしょうかね。
カープは広島のローカル局で大体放映しているので、DAZNとは契約しておりませんが。

今日はオイシックスはヤクルトに完封負けで残念でした。
カープウェスタンも中日に9-0完封負けです😵
1軍は読売に1-0で競り勝てました🙂

明日もお互い頑張って応援しましょう。
84 緋鯉 2025/04/12 22:32 (OTQwYTI)
昨日はハヤテは阪神に勝利、今日もと期待しましたが、敗戦で残念でした…
6回に4得点で良い追い上げだったんですね。
同じ10安打で打ててはいたんですが。

カープウェスタンも中日に9-0で完封負けでした…😞
1軍は読売に1-0で競り勝てました🙂

明日もお互い勝てるように頑張りましょう!
75 緋鯉 2025/03/31 15:37 (OTQwYTI)
今季阪神は強いと思います。1軍はもちろんウェスタンもでしょうか。その阪神にまたもしてやられましたね。
カープ1軍はやっとこさ阪神に勝てましたが、ウェスタンは中日に大敗でした。

明日もお互いに頑張りましょう!
55 緋鯉 2025/03/31 15:31 (OTQwYTI)
オイシックス、昨日は楽天に3-2で勝利、おめでとうございます。
カープはウェスタンは中日に大敗してしまいましたが、1軍はやっと阪神に勝てました。
ひとつ勝利をもぎ取るのは大変です💦
明日も頑張りましょう!

オイシックスファンの方、どうぞ書き込みをお願い致します。
54 緋鯉 2025/03/29 22:58 (OTQwYTI)
オイシックス延長戦だったんですね。
10回表の複数タイムリーで4失点は痛かった💦
裏に反撃、1点止まりでしたが善戦でした。

今日またもやカープ1軍は阪神に、2軍は中日に負けてしまいました…

明日こそはお互いに勝ちましょう!
応援頑張りましょう!
73 緋鯉 2025/03/29 22:53 (OTQwYTI)
くふうハヤテ、悔しい敗戦でしたね…
でも勝利に紙一重、次は勝ちましょう!

今日もカープ1軍は阪神に、2軍は中日に負けてしまいました…残念!

明日こそは!😤と力が入るカープバカです。
53 緋鯉 2025/03/27 18:56 (OTQwYTI)
今日もオイシックスもカープウェスタンも敗戦で残念でした😢

明日はカープは中日とですが、オイシックスはお休みで明後日楽天とですね。

お互いに勝利目指して頑張りましょう!
21700 おやっさん 2025/03/05 19:43 (OTMxYWQ)
中日の細川は、大事な場目では、やはり力不足だネ❗一流の選手には、程遠いし侍ジャパンのメンバーでは格落ちだな❗
21675 絡点 2024/11/25 08:28 (ZWQ1NjM)
今回優勝逃したのは井端さんに天狗にならないようにという神のお告げだったのでしょう。WBCだけでなく、中日の未来の監督なのでしょうから、相手チームをリスペストするのを忘れずに、謙虚な姿勢を貫いて欲しいです。
5979 3年連続最下位の理由 2024/10/08 01:19 (OGU2MDk)
https://bunshun.jp/articles/-/56342
木下投手がワクチン接種後に急死したのは、2021年8月
この翌年から中日ドラゴンズは3年連続最下位

何かの因果を感じるのは、私だけだろうか?

そしてこの人体実験を推し進めた自由民主党と厚生労働省 まもなく天の裁きが下るだろう
2787 つくし 2024/09/28 21:44 (NGM2NDB)
>>2784 🤠浅草育ちさん
今日はロッテは西武を倒し、オリックスは楽天に勝利でマリーンズのCSが一歩近づいたと思います✨
ロッテ対オリックスはBS12で放送されましたが、浅草育ちさんが現地🏟️にいらしたとは✨
曽谷は推しの投手で現地🏟️に着て行くユニも曽谷ユニで昨日はオリックス応援📣でしたがお許しを🙇
実は俺も今日はナゴヤ球場でウェスタン観戦🏟️でした。
こちらは中日に負けちゃいましたが😅
ロッテは今日の勝利で楽天に2ゲーム差。
ロッテマリーンズのCS進出を信じて応援📣させて頂きます👍
412 名無しさん 2024/09/18 11:04 (MTgzYTZ)
あちらの投稿を最優先にしているので、こちらに投稿できませんでした。

9/15(日)の試合は、私にとってはモリモリで、余韻にずっと浸って居たかったんですよね。
でも、今回は、9/16(月・祝)にも試合があったので、そうも言ってられなくて。

睡眠環境が整っていなかったので、なかなか身体が休まらなくて。
変則的な感じに成っていました。
9/17の夜からは、ベッドで眠れるように成ったので、かなり調子良いです。

実は、吸血系の虫が出たんです。
どこから拾って来たのかわからないのですが。
通販の段ボールが原因と言うこともあるようなんですけどね。
で、色々調べながら自前で駆除作業をやっていました。

結構色々調べたので、同被害にはもう合わないと思います。
調べる過程で、直ぐに駆除業者(かなり高額)がどうのと言うような情報が出て来るのでウンザリでしたが。

簡単に他人に頼るのって好きじゃないんです。
この世に生きると言うことは、常に金の取り合いと言う勝負をやってるのと同じだと思っているので。
ボッタクリも多いですからね。

初回は駆除目的で薬剤を買いました。
駆除後は予防に移行するので、予防方法も調査済です。
唐辛子と薄荷が効きそうなので、自前でスプレーも作ります。

今回は色々な種類のアロマオイルを買いましたが、唐辛子のアルコール漬け(販売していないので自作)が万能っぽいので、以降は安上がりに出来そうです。
色々と知ればお金の消費は抑えられますよ。

そうそう、コバエって多分どっかからやって来るんじゃないと思うんですよね。
蛆が湧くって言いますが、湧くんですよ。
人間の病気もそこに絡んでいると思っています。


◆9/15対中日@東京ドーム

菅野選手に勝ちが付いて欲しかったですが、負けが付かなくて良かったです。
まぁ・・・登板間隔が短いって言うのもあったので、いつものようには行かなかったとは思うんですけどね。

投手と捕手の能力の和が大きいので、多少のバックのミスもカバー出来ますよね。
私の中の先発陣(+中継投手陣)の能力分析(私の感覚です)では、行けると思っていたので、安心して見ていました。

(↓へ続く)
410 名無しさん 2024/09/18 11:02 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

◆9/16対中日@東京ドーム

途中で眠ってしまって・・・。
あの時点で、もうこの試合には勝てると思ったんですよね。
眠すぎて正常な判断も怪しい感じでしたが😁

赤星選手に勝ちが付いて良かったです。

岸田選手についてですが、リアルタイムで見ている範囲ではスーパー岸田でした。
盗塁阻止で持って来たのも非常に良かったです。

その前までは、爺が「岸田がおかしい」とか言ってましたが、この試合では、そう言う発言はありませんでした。
後半を一緒に見れてませんので、言い切れませんが。

良かった頃に戻ったのではないでしょうか。
それを続けられると良いと思います。

ラスト、ヒーローインタビュー、監督インタービューだけは録画を見ました。
バッテリーでのお立ち台、非常に良かったです。

その時にも、岸田選手の口から、どう言う意識をしていたのかと言うのが聞けました。
そこに我々が欲しい答えはありましたよ。

でも、捕手ってあんまりお立ち台に上がれないんですよね。
打撃が良かった時で上がるってことが多いですからね。

捕手としてお立ち台に上がって、捕手のプレイに対してのインタビューに答えることって、殆ど無いような気がします。
そう言う意味でもレアな光景だったかな。

まぁヒーローインタビューで打者がクローズアップされる傾向も、打撃が良い方が給与が高いと言う傾向も、野球が守備重視の方が勝てるって言う本質を隠してますよね。
世の中はこんなことばかりです。

菅野選手が最多勝に成る時に、スガコバでのヒーローインタビューが聞けたらいいなぁ。


たまッチ!は、かなり無理矢理見ました。
Goingもこの方法で見れたのに、あの時は閃かなくて。

珍プレー好プレーも見ました。
以前はプロ野球のみで構成されてたのに、今は違うんですよね。
まぁ・・・今は野球中継もほぼ衛星でしか放送しないって言う状況なので、お察しなんですけどね。

シーズン終了後にも、また放送されると思うんですが、その時は2024年のNPBのプレーだけで構成して欲しいものです。

(↓へ続く)
5821 広島 2024/09/08 03:38 (ZDAyODZ)
最後の4コーナー廻った、所から「広島優勝号」🐴が一気に突き放しゴールイン
1着 広島
2着 巨人
3着 阪神
4着 横浜
5着 中日
6着 ヤクルト
382 名無しさん 2024/08/31 13:17 (MTgzYTZ)
練習中にBGMに合わせて歌って盛り上げてるの良い😤
同じやるなら少しでも楽しい方が良いですもんね😉
盛り上げ隊長ーーーーー!😤


8/30は、缶詰組が、朝から飛行機で移動して、全員合流できたんですね。
缶詰も比較的短時間の人から長時間の人まで居たようで。
長時間だった人は、殆ど眠らないまま出発したとか😢

あちゃー😣コバちゃんも缶詰組だったかぁ。
東京から大阪で7時間😖・・・ヒィ😱

スマホがある時代で良かったなぁ。
時間潰し出来るから。
でも、限度がありますね・・・修行である・・・😫

練習も必要だけど、休息も必要。
皆さま(特に缶詰組)がちゃんと休息も出来ていますように🙏
お疲れさまでした🙇‍♀️

昨日は中止だったお陰で、マメタンク部長が甲子園を堪能出来たそうで。
球場特有の感覚を掴むのには良い機会だったようですね。


今回の台風は、地域的にも隣接して豪雨とかじゃなくて、飛び石みたいに成ってて、本当にワケガワカラナイ。

今も爺にタバコのお使いを頼まれたんですが、また小雨アタックを食らうことに😓
アメオンナだからと言うこともあるでしょうが。

出掛ける前に爺に足揉んでって言われたんですけど、買い物かどっち先なの?って聞いたら買い物と言ったので、帰って来てから足揉み。
結構痛がっていたので、ダメージは大きそう。
でも、かなり良く成ったみたいで、即寝落ちしました。

中日×横浜は、代替手段である飛行機が無かったのかもしれませんね。
往路1便/日しか無さそうですし、満席っぽかったですからね。
それで3戦全て中止と。
まぁ、私的には、東京⇔名古屋って言う飛行機が飛んでるのに驚きでしたけど。


天気予報だと、甲子園の夜は曇りかな。
風も強く無さそうだし。
でも、お客さんの足のことも考えなきゃですけどね。

スマニュでは中止、阪神公式、スポナビでは開催に成ってますが・・・。
私は何となく開催な気がしているのです。
開催ならいつも通り応援しますよ~😤
381 名無しさん 2024/08/30 13:40 (MTgzYTZ)
あ!首位おめでとうございます🎊

昨日は一部の選手が新幹線内に缶詰に成ってしまったみたいですね。
そんなことは想定して乗車してないでしょうから、腰当てとかも用意していないでしょうし、ずっと同じ姿勢で固まっちゃったり、お腹減っても食事が出来なかったでしょうし、大変でしたね。
約6時間も・・・日付変わったとか言う話も。

まぁでも、そう言う時間を有効活用することも出来るわけで。
内面を強化するトレーニングは可能ですよね。
脳トレも含めて。

そして、今はスマホがあるので、昔よりは時間は潰しやすいでしょうし。
新幹線は静岡県内から結局動かなかったっぽいので、そこからは車で移動かな?

あらあら・・・缶詰だった選手は東京に戻ってるんですね。
戻る新幹線は動いたのかな?

ヤクルトの選手も広島へ移動で、同じように缶詰だったみたいですね。
広島×ヤクルトは中止だから良いですけど、阪神×巨人は昨日の時点では開催と言うことでしたからね。
結局、中止ですか。無理は禁物。

中日×横浜は3試合全部中止だそうで。

明日も天気がどうなるか、移動手段がどうなるか、試合も開催されるかわかりませんが、皆さまお気を付けて🙏


私の方は、昨日は無理して外出したら、土砂降りにあいまして、ずぶ濡れに成りました。
1箇所で帰ってこれば良かったんですが、2箇所に行ったので。
雨女なんですよ。

今日も行きたいところがあったのですが、小雨が降って来たので、延期にしました。
雨が止んでいたので再び行って来たら、店出たところで、また小雨。
もうね・・・😓

スマートニュースの天気で、14時から雨となっていたんですけど、13時でザーザー言ってます。
マジで助かった。

うわ・・・突然降って、直ぐに止むんだ・・・。
この台風が消えるまでは、天気予報はあてにしないことにしました。
外出もなるべく控えます。
早く消えてくれないかなぁ。


(↓へ続く)
341 名無しさん 2024/08/14 21:34 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

まぁ阿部さんが選手の時代が、2001~2019年。
監督(敬称略)が以下のような感じです。

2001年:長嶋
2002-2003年:原
2004-2005年:堀内
2006-2015年:原
2016-2018年:高橋
2019年:原

殆ど原さん(13年間)なので、原さんに似るのは当然と言えば当然なのかもしれません。
そう言う指揮官しか見ていないんですからね。

この辺は、私の気力が残っていれば、もう少し詳しくあちらに書いておきます。


ヤクルト×中日は、乱闘未遂だったそうですね。
昭和的だ・・・。

昨日は、夜も昼もかなり眠ったのと、萎えが発生したので、今日の夜は眠れなくて。
今日は12時頃-16時頃で眠りました。

メインのパソコンにネットワーク接続できなくなって、最小の作業で復旧させようと試みましたが、無理だったので再起動して復旧させました。

例の無線テレビの親機の方は動きました。
明日モニタを分解修理します。

もうね、他事して気を紛らわせないと、再浮上出来ない感じですよ。

今日は、そう言う訳で、いつもの感じで試合を見ていないので、所感のところは少ないです。
8/16の件は、何かあれば、なるべく早めにあちらに投稿しておきます。
334 名無しさん 2024/08/12 10:48 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

そして・・・例の如く燃え尽き症候群・・・放心中なんですけど・・・今日は試合があるんだな・・・。
だから、気合を入れています。

しかしね、私がやらかすことを考え、最重要事項は既にあちらに投稿済です。

こんな時期にバンテリンが今年最後だったんですね。
試合日程によってはそうなっちゃうか・・・。
でも残すところ、あと約1.5ヵ月ですか。
長いようで短かった気がします。

私は去年あまり試合を見ていないと言うのと、BSで見ていたので、試合以外の部分ってあんまり見れてなかったんですよ。
もしかしたら放送して下さっていたのかもしれないんですが、爺が勝っていても監督インタビューを聞いたら直ぐにチャンネル変えてたりしたので。

今年は、私が小林選手のことを気に入って応援しているのを爺が知っているので、私がもういいって言うまで見れています。
控え選手の時に、ベンチ内が映ることがありますが、小林選手が映っているのに気付くと教えてくれたりもします。

最後にファンへのご挨拶とか・・・もうね素晴らしいです。
現地じゃなかったんですけど、感動しました。
でも、そう言うことが、ファンの心を掴むんですよね。

YouTubeも見ました。
大勢選手の言葉も聞きました。
ありがとうございます。

そうそう、お嬢様が、席が近かった中日のファンの人の面白い会話を載せていて笑ったんですが、要するに、試合時間を2時間くらいと見積もってるっぽいんですよね。
まぁ理由はわかりますよね。
辛過ぎる・・・😓

爺が中日ファンだったら、爺も私もキレまくってるんだろうなぁ・・・キレるを通り越して呆れてるかな😁
私は離脱してるかもしれない・・・。
敢えてストレス状態に身を置く意味が分からないので。
基本的に揉め事とか嫌いなんですよ。

でも、職人技みたいなハイレベルなプレイを見るのは大好きです。
知的な人も好き。


昨日のロッテファン同士の揉め事・・・情報の真偽が不明瞭ですね。
球団が異例のツイートしましたけど、昨日の試合をやるやらないってぐらいの話だったですからね。
どこまでが真なのかわかりませんが。

(↓へ続く)