412名無しさん 
あちらの投稿を最優先にしているので、こちらに投稿できませんでした。

9/15(日)の試合は、私にとってはモリモリで、余韻にずっと浸って居たかったんですよね。
でも、今回は、9/16(月・祝)にも試合があったので、そうも言ってられなくて。

睡眠環境が整っていなかったので、なかなか身体が休まらなくて。
変則的な感じに成っていました。
9/17の夜からは、ベッドで眠れるように成ったので、かなり調子良いです。

実は、吸血系の虫が出たんです。
どこから拾って来たのかわからないのですが。
通販の段ボールが原因と言うこともあるようなんですけどね。
で、色々調べながら自前で駆除作業をやっていました。

結構色々調べたので、同被害にはもう合わないと思います。
調べる過程で、直ぐに駆除業者(かなり高額)がどうのと言うような情報が出て来るのでウンザリでしたが。

簡単に他人に頼るのって好きじゃないんです。
この世に生きると言うことは、常に金の取り合いと言う勝負をやってるのと同じだと思っているので。
ボッタクリも多いですからね。

初回は駆除目的で薬剤を買いました。
駆除後は予防に移行するので、予防方法も調査済です。
唐辛子と薄荷が効きそうなので、自前でスプレーも作ります。

今回は色々な種類のアロマオイルを買いましたが、唐辛子のアルコール漬け(販売していないので自作)が万能っぽいので、以降は安上がりに出来そうです。
色々と知ればお金の消費は抑えられますよ。

そうそう、コバエって多分どっかからやって来るんじゃないと思うんですよね。
蛆が湧くって言いますが、湧くんですよ。
人間の病気もそこに絡んでいると思っています。


◆9/15対中日@東京ドーム

菅野選手に勝ちが付いて欲しかったですが、負けが付かなくて良かったです。
まぁ・・・登板間隔が短いって言うのもあったので、いつものようには行かなかったとは思うんですけどね。

投手と捕手の能力の和が大きいので、多少のバックのミスもカバー出来ますよね。
私の中の先発陣(+中継投手陣)の能力分析(私の感覚です)では、行けると思っていたので、安心して見ていました。

(↓へ続く)
編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る