🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:3586件
293735 中豊 稲夫 2025/09/04 07:37 (YmYyOTA)
>>293731

猛烈に同意。
昨日は「勝ったからいいじゃん」と言える試合ではなかったです。
翌日休みとはいえ週末3連戦の前、勝ちパは休ませるに
越したことはないのに...
普段、中盤で2点差でもつけられようものなら、
負けパを投入しては批判されているNかい監督が、昨日に限って
一体どうしたことか??
あんな大勝試合には慣れてないもんで嬉しくなって
舞い上がってしまったんかと、皮肉の一つも言いたくなります。

与座に関しては、5回・80球台を目処に代えると固定的に決めてるよう
ですが、接戦ならともかく、昨日はそのリミッターを外すべき試合でした。
豊田コーチは、昨日の継投に何か意見はなかったんだろうか。N監督より2年
先輩だし、割と強く言えると思うのですが。

山田のことも残念です。
勝ちパに入ってからは、少ない点差の場面でばかり投げてましたから
昨日は気持ちが乗らないまま登板したのではないでしょうか。
渡部の新人王が怪しくなった今、密かに山田の新人王を期待して
いたのですが、これで完全に遠ざかりましたね。

今年は「今季最悪の試合」コレクションがいくつもありましたが
それらは当然負け試合です。勝ったのにそのコレクションに入れたく
なるような試合になりました。
N監督の脳内、どうなっているんだ?と思わざるを得ません。
293734 レフト外野民 2025/09/04 07:31 (ZGM2YzI)
黒木投手、ナイス救援でした。
昨日も地味にピンチの登板。
いつもながら、しっかり火消し。
さすがでした!

そしてヒーインでは山田をフォローし
今井をリスペクト。謙虚に終わるかと思ったら、ファンも驚きのCS目指す発言を3度としてくれた。毎試合、勝ちを願ってレフトスタンドで応援している私たちにとっても、明日からの応援のエネルギーをしっかり頂きました〜😊
4205 名無しさん 2025/09/04 05:10
【9月3日】最新パリーグ順位表 ~鷹ロ「ホームで勝ってない球団あるな」鷲「それ鷲やないかい」~
293731 165. 2025/09/04 03:42 (ZTExZWR)
自分は昨日の継投には不満と、今後への不安を感じた次第。
まず與座の降板が早すぎた。(5回、84球)

6回表表の攻撃で3点を加点し、9対2とリードを広げた6回裏。
当然與座続投だと思っていたら、なぜかウィンゲンターが救援登板?
(4点差以上のリードだったため、ホールドはつかず)
点差を思えば、代えるにしても通常黒木、黒田辺りの出番だったのでは?
(中村はベンチ外、浜屋では不安、糸川は三振が欲しい局面待ち)
次に同じ7点差で、7回には山田投入?(この時点での防御率1.36)。
万全の体制をとったつもり?が、結果は炎上。彼の防御率も2.27へと
大幅に悪化。新人王争いには、大きな痛手になってしまった。

中継ぎ投手にとっては、防御率とホールド数が命。
それと、彼らなりの、登板(出番)と登板順序(序列)についての
読み、体内時計を持っている。
普段、それに合わせて肩とモチベを作っており、これは監督やコーチ
も承知のはず。
だから、もしもこの登板順序を変えるのであれば、事前の連絡なり
説明が必要だと思う。

そこで昨日の試合だが、通常、7点もリードした6、7回にウインG
、山田の投入は予測できない(彼ら自身でさえも)。かと言って、
中継ぎ陣は常在戦場。いつでも行ける準備をしておけではきつすぎる。
西口監督はベンチで普段、いつもロダンの考える人のようなポーズを
取っている…。一見ヒマそうに見えるが、実は忙しいのだと思う。
だが昨日は、ブルペンとのその辺りのコミュニケーションはとれて
いたのだろうか?一抹の不安を覚える次第。結果オーライは良くない
11390 名無しさん 2025/09/04 00:10
待ってたぜ昂弥 今季初HR【9/3 中日×阪神 ハイライト】(三重テレビナイター)
11678 名無しさん 2025/09/04 00:10
大谷翔平 豪快満塁弾!! 驚異186m弾! 48号ホームラン!! 超弾丸弾にレジェンド絶句「もう野球じゃない。」パイレーツ戦?
293729 寝業師根本 2025/09/04 00:02 (YTQxMzk)
今日の日刊スポーツで中村栗山の現役続行が報じられておった。
碌に試合に出ない年寄りで選手枠埋めて何になるのだろうか。
西武は養老院かよ。
293727 西武愛 2025/09/03 23:34 (MmUwMjM)
皆さんは7回の山田が満塁弾を浴びたさい配を批判されるが、私はあとがない采配としてものすごくよく分かった。
あの6回裏の場面。与座の続投もあるかもしれないが、確実に勝利をものにするなら平良と山田のほかはウィンゲッター、黒木、中村、甲斐野…はあると思った。その通りとなった。
7回の山田の満塁被弾はもちろん想定外だが、野球ではこういうことが起きるもの。しかし、黒木がそのあとをぴしゃりと締めたではないか。それがネビンの本塁打につながった。野球は〝チーム一丸〟の典型的な試合だったと思う。
293724 レオライナー 2025/09/03 22:57 (YTM5Y2I)
せいやんの事を若大将と呼ぶ人…ほぼいない
293722 広岡&森時代の西武ファン 2025/09/03 22:41 (NmViNDI)
ネビン様様ですね。本当に今日は危ないところを救ってくるました。感謝感激です。
293720 パンジャ 2025/09/03 22:05 (OTM2OTF)
山田は先頭出して狂ったね皆がいうどんどん経験積ます目的なのなら起用は間違ってない
ただ2安打放ってる山村代える必要はないだろイレギュラーも滝澤よりはるかにタッパある山村なら捌けたついでに次のライナーも届いた山田も不運だったね
タッキー使いたい病が仇となったんじゃね
293718 モレイラ 2025/09/03 22:02 (ODRmZDU)
黒木ナイス!
4030 アルテンデグルメノシュタイン◆v6ubnfX1TE 2025/09/03 22:00 (ZmI4NjU)
>>4029
ブツブツ言いながら
浴室で
髪や体を洗うshoを想像すると
怖いしかないw
ヽ(;゜;Д;゜;; )ギャァァァ

心霊現象と
思われても致し方ないでw
293713 2025/09/03 21:57 (MjJlNjF)
よし!ナイス勝ち!
293710 らら 2025/09/03 21:50 (YzliNGE)
一勝するのにこんなに全振りしなきゃならないのか
293704 ユウライ 2025/09/03 21:40 (ODNhZTV)
>>293689俺も最近勝ちパ投げてないし、明日試合ないし、前のオリックス戦のことも考えて、この起用法する
293693 おかわり3杯 2025/09/03 21:37 (NmFlMDA)
外崎スーパースターじゃない
293690 ライオネル親方 2025/09/03 21:34 (MTlhNmJ)
甲斐野ナイス!
けど、さっきフォークをホームランにされた鈴木相手にフォークで勝負するとは…凄いな。
293689 レオ 2025/09/03 21:33 (NzFiM2V)
西口監督の投手起用は間違っていない
俺が監督でも同じ投手リレーをした
293681 ユウライ 2025/09/03 21:29 (ODNhZTV)
オリックス戦といい大逆転負けしたら投手は打者に文句言えないよー