「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント35
1206016しげちゃん2025/11/01 13:24(MjFmNTN)
すっかり忘れていた黒原の存在。
手術後は体幹強化などのトレーニングに励み、上半身のトレーニングで影響なく取り組めたことから、体重増加に成功して、投球フォームの安定に手応えを感じている。

10月中にブルペン入りし、11月の秋季キャンプでの紅白戦やシート打撃での実戦復帰を目指す計画。

黒原が復帰すれば救援防御率の改善につながり期待が持てるだけに万全での復帰は必須。頑張れ黒原!
1206015しげちゃん2025/11/01 10:28(MjFmNTN)
>>1206012
Carp Diemさん、お忙しい中返信ありがとうございます。体調を崩されているとの事。気をつけてください。

奨成ですが今季は背水の覚悟で覚醒しました。来季もその気迫を忘れぬように打率290、本塁打20本を目指して頑張って欲しいです。4番として誰からも認められるような選手になれるように更なる飛躍を期待しています。
1206009しげちゃん2025/11/01 09:25(MjFmNTN)
>>1206008
ああさん、おはようございます。
ご返信ありがとうございます。
まずは、ああさんに謝らなければなりません。
ドラフトについて聞かれ立石が寄りによって阪神に行ったことから冷静さを失い70点と厳しい評価をしましたがトータルでは満点に近い良いドラフトだと思いました。すみません。

田村ですが奨成を覚醒へと導いた福地コーチの進言でフォームを矯正しています。「バットをムチのように使いたい」との事ですので持ち前の潜在能力で来季の覚醒に期待しています。

投手についてですが個人的にはおっしゃる通り、高、辻、または岡本の若手三本柱と菊地ハルン、更には新外国人先発投手の獲得による先発投手陣の充実かと思っています。問題は中継ぎ陣かと思いますので若手の台頭または新戦力の補強かと思います。

奨成ですが今季、負傷がなければ2桁本塁打は余裕で達成できたと思います。まだまだ伸び代は十分でボール球には、ほぼ手を出さず好球必打に徹していましたので私は4番を推します。ファンも期待感が強く喜ぶと思っています。4番で俊足は魅力です。ミスター赤ヘル、鈴木誠也に近ずけるように頑張って大活躍して欲しいですね。
1206005しげちゃん2025/11/01 07:30(MjFmNTN)
オフならではの勝手な個人的妄想。
来季の打順。
1番、平川(長打力のあるスイッチヒッター、俊足)。

2番、勝田(小技ができてパンチ力がある、俊足)。

3番、小園(首位打者、最高出塁率、得点圏打率、俊足)

4番、奨成(今季、覚醒したパワーヒッター、俊足)

5番、佐々木(課題の長打力を克服しつつある期待の選手、俊足)。

下位に坂倉とファビアンを置くことにより打線に厚みが増します。ルーキーにはまだ、未知数な部分はありますが1〜5番まで俊足を並べてみました。カープの原点である機動力野球を目指して欲しい。みんな頑張れ!
1206004しげちゃん2025/11/01 07:15(MjFmNTN)
マチルダさん、皆さんおはようございます。
カープ、中村奨成。
右足首手術からの早期復帰を目指す。
来季の全試合出場に意欲を見せている。

「僕も初めての手術なので分からないですけど、早く治すに越したことはない。12月ぐらいには100%でいけるように。治して早くバットを振りたい」。

「来年は143試合出たいという気持ちが出てきた。来年は今季以上の成績を残さないといけない。今季いいものが出た中で、さらにレベルアップできるようにしたい」。来季は4番を打って欲しい。気迫に満ち溢れている。頑張れ奨成!
前へ