「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント54
547178名無し2025/11/22 07:48(ZTNmMGE)
>>547173前は、投手が投球ステップの際にプレートを一度浮かして投げる、二段モーションはダメみたいに言っていましたが、今は厳しくないですね。
古いですが、工藤氏は酷かったですね。
今もチラホラ居ますが、注意しないですね。
2ステップで投球した方が、断然良い球が出ます。
547171名無し2025/11/21 21:15(ZTNmMGE)
山川くんと秋広くん、合うかもしれないですね。

後半から日本シリーズにかけて、やはり山川くんの鋭いスイングを、相手チームは怖がっていましたからね。

秋広くんに必要なのは、そう言うところでしょうね。

あの方の見立てですので、間違いないでしょう。
547169名無し2025/11/21 20:37(ZTNmMGE)
発言している意味はよく理解できますが、玄人さんらしく、他人の意見をなるべく否定しない方が、貴方の偉大さが更に出ると思います。

素人より
547159名無し2025/11/21 12:26(ZTNmMGE)
一人で目立ってますよー

内容が良ければいいですがねー

まあ、楽しむぶんにはいいです。
こんな人も居るのかー みたいに😜
547156名無し2025/11/21 09:26(ZTNmMGE)
>>547150 「私だけかもね。知らなかったのは」
そうアナタだけ…
547155名無し2025/11/21 09:23(ZTNmMGE)
>>547152今は雨雲レーダーもあるし、30分ルールは良いですが、ハイブリッドは揉めそうですね。
547149名無し2025/11/20 20:58(ZTNmMGE)
言えないナー
547145名無し2025/11/20 17:40(ZTNmMGE)
足も腰も悪い選手が、捕手をできますかねー
547141名無し2025/11/20 10:55(ZTNmMGE)
未だに、WBCが世界大会と思い込んでいる愚かな奴
547140名無し2025/11/20 10:52(ZTNmMGE)
誰からも相手にされなくなって、今度は俺にきたなー
いつでも、相手にしてあげましょう。

547139名無し2025/11/20 10:42(ZTNmMGE)
>>547135やはり、皆さんが言われるように、真から、あ◯やなー
21969名無しさん2025/11/19 13:16(ZTNmMGE)
落合サンは多分、NPBの話をしていると思います。
球団が決めるのは当然ですが、佐々木投手は投げたくても投げれないでしょうが、後の二人は99パーセント出ません。

これは、監督の人選により…
547129名無し2025/11/18 21:17(ZTNmMGE)
孫さん、こんな小さな国で″世界一″など言わずに、MLBチームでも購入されたら?

WCシリーズをご覧になったら、お分かりでしょ…
547127名無し2025/11/18 20:52(ZTNmMGE)
ソフトバンクさんは、ポスティングはやらないのでは?
好選手を獲得するなら、どんな手法でも使う。

昔、甲子園の怪物の話を思い出しました。
547123名無し2025/11/18 16:32(ZTNmMGE)
伊藤くんが、要所で出てきたら嶺井くん以上にややこしいかも。
DeNAは戸柱、山本と良い捕手がたくさん居ますからねー
547121名無し2025/11/17 17:30(ZTNmMGE)
「白井一行氏が最優秀審判員賞 NPB発表」

持ち回りですナ…
547120名無し2025/11/17 17:22(ZTNmMGE)
たまたま見た選手ですが、一発を打つ技術、力は韓国の方が上のような気がしました。

投手力も、伴ってその内やられるかも…
547116名無し2025/11/17 08:48(ZTNmMGE)
武田くんが、NPBで観れないのは少し寂しいですが、本人は宣言通りに、そのチームと契約しました。
まあ、彼らしいと言えばそうですが…
ソフトバンクさんには、治療に専念させてくれた恩義があったのでしょう。
547115名無し2025/11/17 08:13(ZTNmMGE)
今シーズンの活躍からして、野村くんは必要です。特に短期決戦では…

因みに、監督の人選で勝負は決まっています。
主だった選手達は、肌で感じているのでしょう。

だいたい、監督で出場選手が決まりますからねー

2859名無し2025/11/14 19:19(ZTNmMGE)
佐々木投手は、来年は肩を休める年ですからねー

ロバーツやファンは知らないだけ。

ロバーツも変に拘ったら首が飛ぶ
6166NPB&◆kb13tQtRig2025/10/23 16:00(ZTNmMGE)
やはり、ポスティングを使った選手のNPB復帰は3年間禁止にしないと、収拾がつかなくなりますねー。
3058名無しさん2025/10/11 15:52(ZTNmMGE)
今度は辰巳か…

NPBも、ポスティングシステムになんらかの規制をせんと、ただの踏み台になっています。

それに、ドラフトの意味がない。

選手を育てて、MLBに売って球団運営をするのもありかもしれないですが、NPBが衰退して行くのは明らか…
6143名無しさん2025/07/24 21:57(ZTNmMGE)
まあ、賛否両論ありますが、本気にやっている選手とヘラヘラ笑ってやっている選手が居ましたが、心配なのはケガでしょうね。

昔は、ホームラン競争で脇腹を痛めたり、ベーラン競争で肉離れになって、後半戦を棒に振った選手も居ましたからね…

渡辺さんが仰っているのも理解できます。

因みに、当方は途中で観るのをやめました。

公式戦の方が断然面白い…
2926名無し2025/02/22 18:26(ZTNmMGE)
山岡に自粛?

開幕できるんかいな?
前へ