スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント112
2007470誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 20:06(MzcwNGY)
遥人は頑なに球数80球目安やな
2007382誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 19:59(MzcwNGY)
ほら、送らない走らないが結果的に一点になることもあるねん
大量得点につながることもある
藤川批判した人、謝ろうか?w
2007339誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 19:58(MzcwNGY)
>>2007310
送れてたら投手代えてないかもしれんし、打席の攻め方も変わるから、結果もまた変わるやん
2007300誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 19:55(MzcwNGY)
こども店長の予言あたるとこやったわ
走れ走れいうてるやつより凄いやんw
2007280誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 19:53(MzcwNGY)
>>2007266
ふなばさまと聞いてかにばさみを思い出す
2007211誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 19:44(MzcwNGY)
>>2007192
誠志郎と組んでずっと自責点2点以下で安定してんのに?あほなん?
2006844誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 19:00(MzcwNGY)
ジャンパイアが裏目にでたな
2006826誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:59(MzcwNGY)
いまのんさすがに、
2006699誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:33(MzcwNGY)
前半は浮いてるからストレート少なめ
2006691誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:31(MzcwNGY)
やっときた、
2006682誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:30(MzcwNGY)
スライダー打てなさそうやけどスライダーばっかりなげるわけにいかんしな
2006660誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:27(MzcwNGY)
球がシュッとしてない、ヌルッてかんじ
2006639誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:25(MzcwNGY)
いや、アウト判定で焼売がリクエストしたんよな??
2006632誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:23(MzcwNGY)
え?セーフ言われて阪神がリクエストしたん?
2006623誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:22(MzcwNGY)
一回転したらむりやわ
2006541誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 18:03(MzcwNGY)
>>2006531
間抜けっぷりが秀逸
2006529誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 17:44(MzcwNGY)
昨日の岡田の解説は秀逸というか伝説レベル
2006490誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 14:11(MzcwNGY)
>>2006488
誠志郎は6回も、変わらずいいリードしてた
内に内に入り出した大竹の変化がピンチ作った原因でもあって、
スプリット二球投げて制球出来てなかったのも踏まえて早いカウントで内に詰まらせにいったのも全然問題ない
甘く入ってしまっただけが問題なだけ
あそこはスプリットやろ!って皆が思ってるならなおさら誠志郎が、正解な
2006472誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 12:22(MzcwNGY)
>>2006470
近本自身の野球哲学に、
セフティバント、進塁打をするってことが無い
それをしたら自分の形が崩れる可能性があると思ってるのか、それをせずともしないほうがチームにはプラスアルファを返せると思ってるのか、わからない
年々、ファンはチーム打撃してくれ派のほうが増えてるのは事実で
近本が受け入れてやり出すかどうか
近本の思ってるとおり、やり出したら打撃が崩れる可能性もあるし、逆に打率は上がるかも知れない
2006471誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 12:15(MzcwNGY)
>>2006468
1シーズンを見てるのか、何年か先も見据えてルのか、木も森も変わるけどな
1試合だけみて、絶望コメントしてるのは短絡的なのは言わずもがな
2006462誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 11:11(MzcwNGY)
>>2006458
自分で作ってる打撃だから修正が難しい
どっか痛いみたいやし、体と頭のバランスも崩れてるんやろな多分
近本は体痛んでる時でも対応できる打撃に変えてく必要はあると思うし
加齢してきて、今までみたいなわがままな打撃理論では通用しなくなっていくのは想定しなきゃいけんとこ
1年2年はそれなりに働ける可能性は当然あるけど、35前後で一番打者バリバリできてるイメージは全くない
2006457誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 10:54(MzcwNGY)
ファンは活躍してきた選手を長く占有したい飾っておきたい心理になるのは普通のことやけど、
それは阪神には価値があるけど、野球界でみたら価値が無いっていう状態を作りかねない
これは焼売だけで充分やと思うけどな
チームが弱くなる、新陳代謝が遅れる要因にはしたらあかん問題
2006454誠志朗◇VAsyVTBuIE2025/08/30 10:24(MzcwNGY)
>>2006452
近本の縦振りは唯一無二であって近本自身が作ってきて結果もだしてきたわけやん
現時点で体のバランス崩して打撃も噛み合わない状態になってるだけで、
今を否定はできるけど、今までの過程は否定されるべきものではない
2006450誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 10:12(MzcwNGY)
>>2006449
近本の過程を分かってないのに過程を批判否定するのはおかしいぞ
あんたの文章読んでたら、近本の打撃の過程を全く理解してないのが分かる
2006448誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 10:01(MzcwNGY)
俺が年俸だす側なら、近本に五億も出せない
功労者としてのボーナス的な対価は払ってきてると思うし
近本はいうても三億くらいまでの選手やと思う
もう現時点で三億超えてて、まだ上がるなら相当コスパ悪い契約になるのは必須
いまなら近本抜けても多分穴は埋まる
五年五億近本に出して、他の選手の契約に支障出ないなら出せばいいが
2006437誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 08:47(MzcwNGY)
>>2006436
結構気にしいですな?
ガラスのハートのパートw
2006435誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 08:35(MzcwNGY)
>>2006431
ドリスのストレートはほぼツーシームです、シュートにも見えます
2006428誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 08:07(MzcwNGY)
>>2006426
球速が151キロなんで、ストレートのシュート回転
ツーシームが指に掛かり過ぎた
このどっちかです
2006424誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/30 07:59(MzcwNGY)
>>2006403
結局は甘く入った結果論なんよ
スプリット投げて暴投したら、満塁なんやから落とさないでストレート内角に投げときゃポップフライやろとか言われんねん
2006398誠志朗◆VAsyVTBuIE2025/08/29 23:42(MzcwNGY)
>>2006397
体の動きに左右されないよう視界を安定させるため
知らんけど