‼️

スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント42
630204プラッグ2025/10/04 17:33(ZDQzM2I)
結局、継続試合☂️
630198プラッグ2025/10/04 15:38(ZDQzM2I)
>>630189
中山事件は現場と地元が近いからビビりました😰
630197プラッグ2025/10/04 15:31(ZDQzM2I)
>>630186
東海大相模もいい選手を見つけてきますねー
高校野球は青田買いができるから面白い
630156プラッグ2025/10/03 23:27(ZDQzM2I)
>>630155
うわっ!2倍2倍の高見山!

ホエールズは硬派でしたねー。
紺色のロゴにクリーム色の泥が似合うユニフォーム
懐かしい話にお付き合い頂きありがとうございます。

CS前に気持ちがたかぶってしまいました😆
630152プラッグ2025/10/03 22:14(ZDQzM2I)
>>630150
いい事言いますね😄
素晴らしい👍

しかし、あの時は中畑の前向きさが辛かった😭

630151プラッグ2025/10/03 22:11(ZDQzM2I)
ベイスターズファンに限っては
ベイスターズがリーグ優勝を見届けてから
野球から遠ざかってしまうファンの事を
にわかファンとは言わずに
「解脱ーげだつー」ファンと呼びましょう。
にわかなんて安い言葉で表現しないで😭
630149プラッグ2025/10/03 21:36(ZDQzM2I)
見ないという手があります😆
スポーツニュースで横浜のニュースは10秒くらいでしたから。
あ、見れないってやつか

三浦さんは勝率4割切ってないからな。
特にきつかったのは山下(可哀想だった)と中畑(無駄に目立つから本当に嫌だった。本当に嫌だ笑)
他の勝率3割の年は、覚えてない😇
630147プラッグ2025/10/03 21:17(ZDQzM2I)
>>630144
耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ不屈の精神をもち
弱きを見捨てず、情に深い
一言で言うと人間が出来てるのがベイファン🧐

流石に凹んだのは球団名が変わった時じゃないですか?
「横浜大洋ホエールズで優勝できなかった。。。」
奇跡を起こした大矢さん、ローズ、ブラックスが入団したのが球団名が変わってからでした。

これからは強豪として
常勝チームとしての立ち居振る舞いがもとめられますね。
子羊のような相手でも敬意をもって全力で勝つ。

今から慢心しない精神を作らなければ💪🏽
630140プラッグ2025/10/03 16:36(ZDQzM2I)
>>630138
とても共感できます
テレビで巨人に勝った時など
あの弱いホエールズがよくやった!
とたった一勝でも嬉しかったです。

下位常連だった横浜に救世主
大矢監督、夢をありがとう😭
形にしてくれた権藤監督、ありがとう😭

権藤、なんもしねぇな!寝てんのか!

そして、三浦以外、誰もいなくなった。。。

見ない笑
630131プラッグ2025/10/03 12:40(ZDQzM2I)
>>630128
本当にそう!
このところ毎年だから🥳
630125プラッグ2025/10/03 08:12(ZDQzM2I)
>>630122
ファースト牧、サード筒香で実現する
二遊間は堅めの守備
代打 オースティン、宮崎

なんだか1番理想的な気がしますね。
ここにきて、ユーティリティの柴田、三森、林、石上、京田が影の主役になりそうです。
チャンスでいつでも主砲級を出せるって脅威ですよ

(出来ればフォード下げてでも森梶原加藤をどこかに)
630116プラッグ2025/10/03 06:24(ZDQzM2I)
>>630113
東は、メジャー志向なんでしょうか?
前へ