コメントいいね数
今月(11月)は 207回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1607回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント49
547069名無し2025/11/15 20:42(ZTNmMGE)
北山くんも山本くんみたいやなー
MLBに行くのかな?
547066名無し2025/11/15 20:34(ZTNmMGE)
審判も飽きてきたな…
547061名無し2025/11/15 20:29(ZTNmMGE)
来年から、ドラフトは技術で指名するのではなく、森下くんや西川くんや佐々木くんみたいな面をした選手を探そう。
547054名無し2025/11/15 20:20(ZTNmMGE)
しかし、野村、森下、西川、小園、これくらいが丁度良いですねー
MLBに、行きたいなんて言わないでしょう。
547023名無し2025/11/15 08:15(ZTNmMGE)
今日の先発は、一番疲れてない投手かー…
547022名無し2025/11/15 07:59(ZTNmMGE)
>>547016中日もアホらしいですねー
京セラドームに、こちらにしろ成功してるのにねー
5年遅い…
2859名無し2025/11/14 19:19(ZTNmMGE)
佐々木投手は、来年は肩を休める年ですからねー
ロバーツやファンは知らないだけ。
ロバーツも変に拘ったら首が飛ぶ
547010名無し2025/11/14 14:08(ZTNmMGE)
板東くんは、上茶谷くんのパターンじゃないでしょうか。
急激にスピードが落ちましたから、多分メディカル付きで、読売は承知の上で獲得したのでは?
547003名無し2025/11/13 23:08(ZTNmMGE)
2024年度「正力松太郎賞」三浦大輔監督の受賞と言うのも滑稽でした。
547002名無し2025/11/13 23:04(ZTNmMGE)
まあ、小久保監督の正力松太郎賞はわかりますが、海の向こうのMLBの選手まで、特別賞と言うのは理解できません。
でしたら、去年の大谷くんはどうなんです⁉️と言う話になります。
選考基準を明確にしないと、その時の気分で表彰しても、賞の🏆重みが無くなる。
546992名無し2025/11/13 00:17(ZTNmMGE)
>>546986いやいや、仕事が無いから、逆に奢ってやった方が良いカモ🦆🦆🦆
546978名無し2025/11/12 20:21(ZTNmMGE)
当方、海野くんは影のMVPと思っています。
546976名無し2025/11/12 19:34(ZTNmMGE)
ソフトバンクさんは、結構大きな怪我が多いですね。
私も昔、今井雄太郎さんの番組でグランドに立ったことがありましたが、表面は柔らかくて綺麗でしたが、下部の硬さが気になりました。
今宮選手は三遊間のゴロを捌く時に、氷の上を走っているように見えます。
人工芝の構造も影響する場合もありそうですね。
546961名無し2025/11/12 10:20(ZTNmMGE)
>>546960まあ、そう言う話でしょうな…
来季の長嶋賞も🏆見ものですナ
因みに、SBさんもたくさん英雄を買い取っていますけど、なかなか一筋は難しいですねー
今の時代…
546959名無し2025/11/12 08:48(ZTNmMGE)
>>546952貴殿の調べられたデータの中に、400勝した投手の名前が無かったですか❓
6166NPB&◆kb13tQtRig2025/10/23 16:00(ZTNmMGE)
やはり、ポスティングを使った選手のNPB復帰は3年間禁止にしないと、収拾がつかなくなりますねー。
3058名無しさん2025/10/11 15:52(ZTNmMGE)
今度は辰巳か…
NPBも、ポスティングシステムになんらかの規制をせんと、ただの踏み台になっています。
それに、ドラフトの意味がない。
選手を育てて、MLBに売って球団運営をするのもありかもしれないですが、NPBが衰退して行くのは明らか…
6143名無しさん2025/07/24 21:57(ZTNmMGE)
まあ、賛否両論ありますが、本気にやっている選手とヘラヘラ笑ってやっている選手が居ましたが、心配なのはケガでしょうね。
昔は、ホームラン競争で脇腹を痛めたり、ベーラン競争で肉離れになって、後半戦を棒に振った選手も居ましたからね…
渡辺さんが仰っているのも理解できます。
因みに、当方は途中で観るのをやめました。
公式戦の方が断然面白い…
2926名無し2025/02/22 18:26(ZTNmMGE)
山岡に自粛?
開幕できるんかいな?