コメントいいね数
今月(10月)は 546回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 990回 のいいねを獲得しました!
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント41
537665名無し2025/10/22 21:05(ZTNmMGE)
今は、上沢くんが一番良いですね。
初戦は、どちらかの監督が、エースを外すような気がします。
まあ、打つのは二人だけですからねー
537650名無し2025/10/22 17:05(ZTNmMGE)
紛れ込んで来た方が居るようですが、小文字も時間の問題カナ?
今、流行りのステルス❓
537649名無し2025/10/22 16:55(ZTNmMGE)
>>537642お金があるから、選手を売る必要も無いし、売るような選手も居ないし、買うばかり。
537631名無し2025/10/22 11:51(ZTNmMGE)
甲子園は、右から左に吹く強い風に乗せて打つ佐藤と森下くんに注意⚠️。
佐藤くんの外の球はツボなので、逃げたら打たれる。
バントは佐藤くんの前、送球が…
野手は前に出ないと、イレギュラーが必ずある
後、波の様な5万大観衆の声援📣
独り言……
537629名無し2025/10/22 09:07(ZTNmMGE)
CS突破記念に、文字を大きくしてもらいましたねー
良かった良かった🇯🇵🪭
537627名無し2025/10/22 09:01(ZTNmMGE)
>>537596新庄の目は流石です。
最初のうちは、レイエスの後にハンディで出しているのかな?と思うくらいチャンスを潰していましたが、打ち出すのが遅かったですね。
最初から打っていたら、逆の結果になっていたかもですね。
危ない、危ない… 来年の郡司くん
1776名無し2025/10/14 22:45(ZTNmMGE)
ロウキ病😷
3058名無しさん2025/10/11 15:52(ZTNmMGE)
今度は辰巳か…
NPBも、ポスティングシステムになんらかの規制をせんと、ただの踏み台になっています。
それに、ドラフトの意味がない。
選手を育てて、MLBに売って球団運営をするのもありかもしれないですが、NPBが衰退して行くのは明らか…
6143名無しさん2025/07/24 21:57(ZTNmMGE)
まあ、賛否両論ありますが、本気にやっている選手とヘラヘラ笑ってやっている選手が居ましたが、心配なのはケガでしょうね。
昔は、ホームラン競争で脇腹を痛めたり、ベーラン競争で肉離れになって、後半戦を棒に振った選手も居ましたからね…
渡辺さんが仰っているのも理解できます。
因みに、当方は途中で観るのをやめました。
公式戦の方が断然面白い…
2926名無し2025/02/22 18:26(ZTNmMGE)
山岡に自粛?
開幕できるんかいな?
21693名無し2025/02/18 10:22(ZTNmMGE)
どうも、選手選定のやり方が支離滅裂な気がする。
自分のことしか考えてない。
負けたら、叩かれるのは覚悟はしているのでしょうね。
ここは、自分の将来の為に勝負に出たのでしょう。
栗山氏を観たのでしょうね。