スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント39
1366名無しさん2025/09/17 12:47(NDdhMjF)
今年のドジャースはワールドシリーズには出られないな。継投のピッチャーが打たれすぎ。真ん中ばかり投げてポンポン打たれてるよ。
1363名無しさん2025/09/17 12:43(NDdhMjF)
ロバーツ監督、今日も継投失敗。継投の判断がおかしいわ!
592172小太郎2025/09/15 20:44(NDdhMjF)
坂本、昔のようにストレートは来ないよ。感度が古いんだよ!
592104小太郎2025/09/15 20:25(NDdhMjF)
ベイスターズが強いのではなくジャイアンツが弱いだけ。それも若手を育てられない弱さなので来年以降もダメだろうな。日ハムの新庄監督が3年前に始めた若手を我慢しながら育てることがジャイアンツでは全く出来ていない。
592070小太郎2025/09/15 20:17(NDdhMjF)
ベイスターズはホームラン打てる若手を出して育てているんだよ。ジャイアンツは誰を育ててている?2軍でつぶしているよ。ダメなチームだよな。
592042小太郎2025/09/15 20:14(NDdhMjF)
代打なら石塚ではなく2軍にいる三塚だろう。打てる可能性のある選手を出すべきよ。
592016小太郎2025/09/15 20:08(NDdhMjF)
リチャードは本来のリチャードに戻っているわ。
592007小太郎2025/09/15 20:07(NDdhMjF)
田中将大、肘と肩がだいぶ痛んでいるのに手術をしてこなかった。だから思い切っては投げられないのだろう。仕方ないな。
591967小太郎2025/09/15 20:01(NDdhMjF)
ボールが甘い。リードもダメ。田中将大のキャッチャーは小林にするべきよ。岸田は合っていない。
591720小太郎2025/09/15 19:20(NDdhMjF)
田中将大のストライクはボールが2個高い。だから合わせられる。もっと低く投げないと。
1350名無しさん2025/09/14 20:16(NDdhMjF)
リリーフ陣が不安定なので地区シリーズは厳しいね、
1344名無しさん2025/09/14 12:11(NDdhMjF)
ドジャースのリリーフでヒゲを伸ばしているのはどれもこれも打たれるな。カッコだけだよな。
1331名無しさん2025/09/13 13:57(NDdhMjF)
ターナー、ヒゲは立派だが、投球は日本の2軍レベルだな!これがドジャースの抑え?今年はワールドシリーズには行けないな。地区シリーズで早々に負けるな。
1330名無しさん2025/09/13 13:54(NDdhMjF)
監督はどこを見ているのか?三振をファールとされて、抗議をしない?これでは満塁ホームランで負けるわな!
1317名無しさん2025/09/10 17:24(NDdhMjF)
佐々木朗希がマイナーでもまた打たれてしまった。鳴り物入りで入団したドジャースだが、そもそも佐々木には基礎体力が欠けていた。ロッテ時代にあれだけ大事に扱われていてので、その期間に体力を十分に付ければよかったのに出来ていなかった。ドジャースに入っても同じだ。体力強化の専属コーチな毎日厳しく指導されないと、結局は名前だけの佐々木朗希の終わってしまう。ダラダラしていないで本気で強健な体力を作るべき。まだまだあまちゃんだよ。
1306名無しさん2025/09/07 19:00(NDdhMjF)
大谷の打順は2番が妥当だ。ランナーがいない1番では大谷の良さが出ず、打点も伸びない。
1303名無しさん2025/09/07 12:15(NDdhMjF)
なんという試合をやっているのか?どうしょうもないドジャースになっているな!
1257名無しさん2025/09/06 09:53(NDdhMjF)
キャッチャーは何回も後逸していて素人みたいだ!これでは勝てないよ!
1252名無しさん2025/09/05 06:54(NDdhMjF)
大谷がピッチャーとして活躍して行く条件は、中8日を守ることだ。中6日では彼の肘や肩が保たないだろう。
1223名無しさん2025/08/22 06:04(NDdhMjF)
大谷のピッチングで課題はコントロールだ。スピードが150キロぐらいに落ちて真ん中に入ってしまうと簡単に打たれてしまう。コントロールの良いカーショーのピッチングに学ぶことが多いはず。
1204名無しさん2025/08/14 13:32(NDdhMjF)
投手陣、総崩れか?弱い!
1167名無しさん2025/08/07 09:46(NDdhMjF)
大谷、左ピッチャーの時の構えが右足開き過ぎ。あれでは外角に逃げるスライダーにバットが届かない。
1163名無しさん2025/08/05 11:58(NDdhMjF)
大谷、打ち気にはやって開きが早く、バット出が遅れている。焦らずにボールをよく見てジャストミートを!
1161名無しさん2025/08/03 05:31(NDdhMjF)
大谷、三振か増えている。絶好球を見逃すが空振り、ボールに手を出している。当てる瞬間の感度がズレている。どのようにの立て直すのか楽しみだ。
49名無しさん2025/07/25 15:16(NDdhMjF)
ダルビッシュ、やせ過ぎ。筋力が落ちている。
48名無しさん2025/07/25 15:14(NDdhMjF)
ダルビッシュ、ストレートが少な過ぎ。もっとストレートわ投げないと。変化球はコントロールが甘く打たれやすい。
1153名無しさん2025/07/24 06:04(NDdhMjF)
大谷、2-3からの空振りが目立つ。特に外角高めのストレートに手を出している。
1152名無しさん2025/07/23 21:12(NDdhMjF)
大谷、スイングが粗くなっている。ボールの見極めも不十分でホールの芯をとらえられない。もう少し小さいスイングでもホームランは出るはずなので、ミート率を高めるべきだ。
6138名無しさん2025/07/23 20:52(NDdhMjF)
昔はオールスターをテレビで見ていてもワクワクしたものだが、今はそのようなことがない。やはりスター選手が少なくなったからだろう。
6136名無しさん2025/07/20 16:02(NDdhMjF)
1強5弱、今年はこのまま終わるだろう!
次へ