昨日の試合
主力を休ませながらのお試し試合だが
昨日は才木の最多勝、防御率のかかる試合
前川をファーストで先発させたまでは良かったが
森下の交代に絡んで前川ライトでなぜファースト糸原?
小野寺を一軍に上げた時”大山のサポート”と監督は言っていた。
小野寺出そうよ・・・
でなければ普通にライトだけ交替で良くないか?
例えばCSやシリーズで終盤大山に代走出す展開になった時
シーズン中は熊谷や小野寺をファーストに入れていた。
糸原をファーストで使うオプションが必要なの?
ちょっと疑問に思った。
ましてや才木に勝ち付けたい状況で・・・
そして案の定暗黒時代にしか見た事ないようなプレー
目を覆ってしまったわ・・・
糸原の方が小野寺より守備力が上と思った起用だったのかもしれないが
以前監督が言っていた事と違い一貫性が無かったので
ちょっと気がかり。
試合としては畠が才木の自責点をナイスリリーフで守ってから
急に勝ちのスイッチ入れて大山出したり
同点で及川出したりしたが
石井が居ないのでやはり勝ちパ一人足りない。
競った展開でドリスは丁半博打・・・オスナに上手く打たれてしまった。
CSシリーズでの畠の4人目の勝ちパは確定
これは消化試合の大きな収穫
今日はケイを打っておきたい
手も足も出ないでは困る
セーフティーとか何かでCSに向けて試して
警戒させておけ・・・何かを植え付けるだけでも良い。