昨日の試合
現場観戦してまいりました。
監督が一昨日言っていた
一回の表に佐藤の一発で点が入って(すぐ追いつかれたが)流れを引き寄せた。
富田は落ち着いたピッチングが出来ていた。(和田塾のおかげ?)
あの打線を5回1失点は上出来・・・(前川のポンコツな守備がなければ)
改めて書くことでもないが中野の守備は上手い・・・
現場で観ているとよくわかる・・・打球に対してのスタートの速さ・・
ドームに来ると出る近本のホームラン・・バント失敗の後だけに
とても意味のあるホームランだった。あのホームランで完全に
試合の指導権を手に入れた。
及川の安定感、石井、桐敷も良い仕事をした。
3点差で出て来た岩崎はあれでも最低限の仕事だが
見ている我々は心配でならん。
新監督がどこかで抑えを配置転換するのかしないのかはわからないが
最後まで抑えで使うなら4,5敗はするだろうし3,4回は同点に追いつかれるだろう。
さて今日も勝って3連勝といきたい。