165. (ID:ZTExZWR)
昨日の篠原は2.1回、被安打8、自責点4という惨憺たる内容。
前回(ロッテ戦)の方が良かった。
直球の球速だけは前回よりも多少増していたが、変化球(チェンジU、
カット、スライダー、カーブ)の切れが悪く、空振りが少なかった。
コントロールは、前回(与四死球3)と違って四死球ゼロ。ただし、
ボール先行後、球を置きにいく感じで清宮他に狙い撃ちされていた。

篠原は、前回9/7(ロッテ戦)登板の翌日、登録抹消。
昨日が、2度目の1軍戦登板だった。
だがその間(約20日間)、彼は2軍で何をやっていたのか?
先日(24日)、ロッテ戦に久々で登板した菅井も同じく不調だった。
(5.1回、被安打12、被本塁打1、自責点5)
その他松本、佐藤隼、佐々木健、羽田、黒田他、下へ行った投手達に
関して、あまり良い話は聞こえてこない。

1軍での登板後、翌日抹消。その後、次の登板日に合わせて再登録と
いう調整法はどこでもやっていること。
ただし、他球団では、それなりに仕上げてから1軍に返している。
仮に2軍でまだ調整・充電不足だったら、1軍には上げるべきではない
と思うだが。(敗戦と、本人の自信喪失が待っているだけ)
西武の1、2軍間の投手コーチの連携は大丈夫なのだろうか?
(豊田1軍コーチ ⇔ 土肥、榎田2軍コーチ)
その辺りどうも腑に落ちない。2軍の存在価値が問われるところ。
返信する(No.296810)
⚾️好きな選手: 
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告