165 (ID:ZTExZWR)
昨日はレイエス一人で全3打点、もったいなかった。彼は、
前日も4の2の1本塁打。完全に上昇モードに入っていた。
特に隅田が1、2打席で投げた合計6球中、4球が直球で
残る2球がフォーク(2球ともボール球、見切られていた)。

今、日ハムで一番怖いバッターはレイエス。
多分、1打席目は制球ミスによる本塁打。2打席目は3−0から
ストライクをとりにいった外角直球を読まれていた感じの2塁打。
結果として、2打席ともレイエス相手に直球勝負?!
隅田の場合、多彩な変化球(チェンジアップ、カーブ、スライダー、
カット、ツーシーム)も持っているのに、、もったいなかった。

打線も4試合連続二けた安打の後、9本、7本、5本とこの3試合は
完全下降気味。よって今日の試合がより大事になってくる。
昨日の敗戦を連勝の谷間にするのか、成績下降の初日にしてしまうのか?
今日は、指揮官である西口監督の奮起(選手起用、采配)に期待したい。
昨日負けたのだから、貧打のスタメンをいじっても良いはず。それと、
点が入るのを待ってばかりいないで、たまには取りにいったらどうか。
返信する(No.264089)
バスケ編集削除⚽サッカー掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る